Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.4

急死した資産家の父親の遺産を相続した主人公が庭に地下室を発見し開けてみたら、ボロッボロになったオジサンを発見し……という作品でした。

地下になんか監禁されている人がいてしかも父親がやっていた、という
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.6

大富豪と結婚間近の主人公は親友と2人で豪華客船の旅に出るが、船内で別の金持ちを発見し……という作品でした。

歌唱パートは見応え充分なのですが、如何せん主人公の性格に難があるというか何というかな状態で
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

急死した母の残した遺書を読んだ双子の姉弟が、生き別れたと書かれている父と兄を探そうとするのだが……という作品でした。

途中までは内紛を絡めたロードムービーかと思っていたのですが、ラストがもう、とんで
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

受験戦争真っただ中の高校でいじめを受け始めた主人公が、或る日暴行を受けている不良少年と出会った事で……という作品でした。

とにかく切ない。切なくてしんどい。
1シーン1シーンが全てポエムの様に繊細で
>>続きを読む

汚れなき祈り(2012年製作の映画)

3.9

かつて同じ孤児院で共に育った女性2人が再び出会い、ともに暮らそうとするが片方は修道女となっていて……という作品でした。

修道女という生き方しか知らぬ女性と、そんな女性だけがいれば良いという喧嘩上等な
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.2

韓国生まれの移民の男性が、シングルマザー米国人女性と結婚していたのだが、いざこざで捕まったせいで移民局に連れて行かれ……という作品でした。

いやぁ~中々にしんどい作品でした。。常に八方塞というか、問
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.9

戦火を避ける為叔母の家に行かされた主人公だったが、その叔母が急死してしまい止む無く町へ出たのだが……という作品でした。

もーしんどくなるくらいこの主人公の少年が行く先々でロクな目に合わない、マジで散
>>続きを読む

ザ・クロッシング(2021年製作の映画)

4.1

ひっそりと慎ましく暮らしていた主人公とその家族達だったが、移民迫害による暴力を畏れ村を離れたが……という作品でした。

素晴らしい作品でした。
温もりのある絵の中に閉じ込められた悲しみと怒りが、濁流の
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

心に傷を抱えた羊飼い夫婦が、自分達の飼っている羊の出産した「何か」を育てて行く内に……という作品でした。

スリラーではあると思いますが、それよりもシュールさが際立つ作品なのだと思いました。
「ミッド
>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~(2022年製作の映画)

3.7

独裁政権に裁判で勝負を挑む変人と呼ばれた検事とその仲間達であったが……という作品でした。

「シカゴ裁判」の時も思いましたけども、実話ベースでしかも国家権力に戦いを挑む作品というのはラストのその瞬間ま
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.7

キューバ危機を乗り切る為CIAとMI6はロシアの内通者とのやり取りに、一般のセールスマンを擁立し向かわせるのだが……という作品でした。

ベネディクト・カンバーバッチの高い演技力が成せる業なのか、常に
>>続きを読む

私の20世紀(1989年製作の映画)

3.5

それぞれ別の里親に引き取られた双子の孤児が、成長し全く別の生き方をしながら生きていたのだが……という作品でした。

映像の美しさと神秘的な要素を含むお話で、ファンタジックな感じがしました。
基本的に主
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.7

地元でブイブイ言わせている主人公がダンスコンテストで優勝する為、出会ったダンスの上手い女性に声をかけるのだが……という作品でした。

明るくカラッとした作品かと思いきや、意外と内容は重めでじっとりとし
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

セレブ歌姫が結婚式の直前相手の浮気が発覚、取り乱した挙句会場にいた一般人男性に求婚して……という作品でした。

んな馬鹿なというぶっ飛んだありますが、主役二人の魅力とLIVEパートの高いクオリティーが
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.9

金に困っていた元海兵隊員が腹違いの兄の勧めで銀行強盗計画に参加したのだが……という作品でした。

不必要なまでにカッコイイマイケル・ベイ節が炸裂していて、1シーン1シーンがキラッキラしておりました。
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.5

田舎の祖母が失踪したので、娘と孫娘が祖母を探しに来たのだが……という作品でした。

たまにある「老い系ホラー」系の作品で、「テイキングオブデボラローガン」「ヴィジット」とちょこっと似ています。
ただ、
>>続きを読む

月夜の傘(1955年製作の映画)

4.0

井戸端会議をするご近所さん4家族の、それぞれの事情や問題を垣間見ていく……という作品でした。

とても良かったです。
4家族の生活を眺め観ているだけなのに、何故か感じる面白さ。
時に声を出して笑っちゃ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.8

前回閉じ込められていた所からやっとこさ脱出できた2人が、再び捕まり脱出することになる……という作品でした。

今回は熟練の挑戦者の集いという事もあり全員の謎解きスピードがとても速く、なので観客に解かせ
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.1

山に魅せられ失踪した登山家と、そんな彼に興味を持ち彼を追跡するカメラマン……という作品でした。

フランスのアニメ映画なのですが、あまり観た事がないくらいしっかりと日本が描かれており、ヘンテコな感じは
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.0

心に傷を抱えた介護士が青年と出会った事で互いに影響し合う様になり……という作品でした。

とても良かったです。
主人公も青年も、互いに素直になれない部分と受け入れられない過去があり、それを少しづつ受け
>>続きを読む

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

4.0

老いた画家の父の元にやって来た息子達は、破天荒な性格の父に散々振り回されてきた彼らはそれでもなんとか過去のわだかまりを解消していこうとするのだが……という作品でした。

面白かったです。
ジム・ジャー
>>続きを読む

パドルトン(2019年製作の映画)

4.0

余命宣告を受けた男が、パートナーの男性と共にある薬を受け取る為に遠出をし……という作品でした。

良かったです。
偏屈で融通の利かないパートナーとのほのぼのとしたやり取りはとても微笑ましく、けれども確
>>続きを読む

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

3.6

警察犬隊に入隊する事を夢見ているがパートナーとなる犬が居なかった男が、いわくつきの保護犬と出会った事で警察犬隊入隊を目指すのだが……という実話ベースの作品でした。

動物とのバディものなので素敵な展開
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

3.5

孤独な精霊が子供の夢を守るガーディアンの一員として招かれたのだが……という作品でした。

映像は素晴らしかったのですが、ストーリーは一つ物足りなかった感じでがしました。
同じ様なネットフリックス作品で
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.7

オペラの代役をこなしたダンサーが一躍脚光を浴びるのだが、彼女の上達には音楽の天使と名乗る謎の存在が居て……という作品でした。

絢爛豪華で煌びやかな美術が印象的な美しい作りでした。
今見ると若干の古さ
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.5

ケーキコンテストに出場する為外国に行ったらそこの貴族と瓜二つだと分かり……という作品でした。

ど真ん中の王道のラブストーリーで全てが予想通りの展開に進んでいくのですが、たまにはこんな作品も良いのかな
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.7

リゾート地に訪れた大学教授が、そこで若い母と娘と出会った事でかつての記憶がフラッシュバックし……という作品でした。

なんかもっとサイコスリラー的なモノを勝手に想像して観たのですが、ストレートな作品で
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

投獄されていた男が仮釈放で出所後逃走、名を変え工場長&市長となるが警察に見つかり再び逃走したのだが……という作品でした。

ミュージカル映画なんだから歌うんだろうなと思って観たのですが、ビックリするく
>>続きを読む

ザ・ファイブ・ブラッズ(2020年製作の映画)

3.7

ベトナム戦争から帰還した元軍人の老人達が再びベトナムに戻り、隊長の遺骨を探そうとするのだが……という作品でした。

ベトナム戦争を黒人の視点から描いた作品って観た事なかったので、かなり新鮮でした。PT
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

何故か1だけコールドスリープ状態から目覚めた男が、あまりの孤独に耐えかね意中の女性を覚醒したのだが……という作品でした。

序盤は怖い男だねと思ったり、ジェニファー・ローレンスの立場からしてみたらはた
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

3.8

4ヶ月何も食べていない少女の謎を知るべく雇われた看護士が彼女を観察し始めたのだが……という作品でした。

ドッグウィル的なスタートから始まり、片田舎に住む奇跡の少女の問題へとシフトしていく。
この物語
>>続きを読む

今日もまたクリスマス・イヴ(2020年製作の映画)

4.0

クリスマス嫌いの男が気絶し目覚めると、1年後のクリスマス。目覚める度に1年後のクリスマスという状態になってしまって……という作品でした。

ちょっと変わったタイプの時間幽閉もので、冒頭はコメディ路線な
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.8

養子を受け入れる事にした夫婦は3人の姉弟を引き取る事にしたのだが……という作品でした。

養子を受け入れその後その子達と心を通わせていくという流れは凄く良かったのですが、
奥さんが何か言われるとカチン
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.9

木彫師のゼペットが彫った木の人形が動き出し彼の息子として暮らしだすが、無垢で何も知らない新しい息子はゼペットの意に反して動き……という作品でした。

全てのシーンに優しさと温もりを感じることの出来る素
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

かつての名女優の元へインタビューに訪れたテレビクルーらが、彼女にインタビューをする内彼女の想い人について知っていき……という作品でした。

素晴らしい作品でした。
今敏監督という名監督がもういらっしゃ
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

3.8

友人とパーティーに行った帰り自動車事故に巻き込まれた主人公が、目覚めると事故前の一日に戻っており……という作品でした。

タイムループ作品の中では中々の良作なのではないかと思います。
主人公を取り巻く
>>続きを読む