オーマイガーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オーマイガー

オーマイガー

映画(103)
ドラマ(2)
アニメ(0)

キャラクター(2021年製作の映画)

2.6

確かこれは当たり前だけど深瀬の演技がサイコだったのを覚えている

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

-

ジェイコブかわいそう。髪切ったらカッコ良くなった。なんで、どっかに行ってた吸血鬼野郎に取られなくちゃいけないの

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

最初真剣に見てたのが無駄だった、まじでアホ映画って言ってる人いたけど本当にそう。病んでる時にみたりしたらクレイジーすぎて元気出そう。
ブラピを豪快に使っていくぅ!

スケールが大きすぎてアメリカの会社
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.4

今日見たよ、よかった。なんでチャーリーじゃなくてペニー?って。トムクルーズ60歳とは思えないな。30年以上経ってるのに、前作の時と同じような外見で色気もめためたあった。普通はアイスマンみたいに年月経っ>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

まあまあおもしろかった。シリーズものだから全部見た方が感情移入できそう。

途中トイレに行きたくてたまらなかった

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

ちょーカッコよかった、滑走路をバイクで走るのがかっこいい。トムクルーズはかっこいい。クリロナに顔似てる。アイスマンスウェーデン人かと思った。なんかよく理解できなくて、ぼーっと見てたらグースが死んで悲し>>続きを読む

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

2.0

胸糞エンディング

エンドロールみたいなテンション感だけ見たかった

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.2

おもちろい。コメディーも少しあってよかった。英語の勉強にもなった

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.0

ハンター良いやつ

ティモシーも童貞臭あって良いね。

正直色々あって全く共感できなかった大麻とかちょい悪に手を染めてる系の悪ガキたちには。でも映画としてはおもろい

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

死について考えさせられる。
電車に轢かれたあの子の死もリバーの死も、お兄ちゃんの死も

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.8

バンクーバーに住んでてこの雨みたいな気候が大嫌いだったから、なんか見方次第ではこんなふうに見えるんやなって。
色々とカオス

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

主題歌のshape of heartよかったわ、私lucid dreamsが好きだからおっ!てなった。
なんとなくleonが死ぬ最後は読めたけど、それでもマルチダがあの植物を大地に埋めて根を張らせる所
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

原作アニメ溺愛してて見に行ったんだけど、なんか何も起きなくて、死ぬ予定のやつも死ぬ気配なくて、ん???とか思ってだけど最後全部終わった後のシーズン3の予告でもうめっちゃ上がったよね、王騎将軍、李牧もわ>>続きを読む

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

2.5

みんなの感情がコロコロ変わりすぎて理解できんかった。
主人公は好きになったりキレたりまた好きになったり。お兄ちゃんと親父さんもめちゃめちゃ喧嘩して、車盗んで捕まったのに、大人しく観戦しに来たりしててち
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.5

おもしろかった
ポップな感じの映画。殺人鬼とかサイコパスとかこういう人って頭脳明晰で抜け目のないキャラが多いけどそういうわけじゃなくてちゃんとカルロスにも子供っぽい部分とかあって面白かった。年頃の子っ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

おもしろかった。すごい人生だな。人を欺くのはどれもすごいと思ったけど特に最後飛行機のトイレの中から脱出するのはびっくりしたね。空港で女の子と待ち合わせしたけど瞬時に状況を判断してその子を捨てたのもやっ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

もう学校行かない
最初は見てて飽きてくるかなって思ったけど後半から見入っちゃって、切なくて、特に最後のエリオの悲しい表情が、、、夜中見てて明日学校行く予定だったけどもう学校行かない。悲しい気持ち。学校
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

思いとは真逆に自分の体はただ死へと向かっていく。
まじかで友達の死に対面する。

最後にデクスターのお母さんがエリックの母親に息子の死と、虐待のことを言うシーン。

エリックはどんな感じでまた学校行く
>>続きを読む

プロジェクト X(2012年製作の映画)

2.5

オーストラリアの高校生
実話でオーストラリアの16歳が親のいない間に500人もの人をパーティーに呼んで警察沙汰になったっていうのがあって、そのインタビュー中継が伝説級って言うので話題になってた。この映
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

まじで泣いた。アヒル多すぎ
内容はベタな恋愛だけどまじで泣いた。まず、お互い別れてから7年後にあの家で久しぶりに会った時に特別な2人だけど、以前のような特別な2人ではなく、お互いがそれをわかっていたあ
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

最後のでどっちが本当の話かわかんなくなって一気にわかんなくなったけど、どっちが本当かは置いといて、パイが人間をシマウマ、ハイエナ、オラウータン、タイガーに例えてるなら、ミスターパーカーはパイ自身だった>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

洋画っていうと大体イメージするのは英語圏が舞台の作品だろうけど、今回はフランスで、そのせいか英語を喋る人達の距離感とはまた違った距離感で恋愛映画を見ることができた。
アメリカの映画とかだと人とかすぐ仲
>>続きを読む

ダンサー そして私たちは踊った(2019年製作の映画)

3.5

ジョージアダンスまじで死ぬほど素敵。すごく綺麗だし見てて圧巻されるよね。いつかジョージアまで見に行きたいな。そんでそこのイケメンさんと恋に落ちたいよね。

映画まさかのBL

同性愛の作品ってなんでこ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

2.5

まじむり。怖いよ。実際のコロバイン高校銃乱射事件の記事を読んでこの映画見たけど。もうも自分の学校で起きたらと思うと、本当に、、、あ、そう、私今留学中なの。たまに授業の移動時間とかでたくさんの人混みの中>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.2

仲間内で罵ってるから仲良くないのかと思ったけど、なかよカッた

モーリス(1987年製作の映画)

4.2

映画見た後に予告見るとガチきつい。

苦しかったよ。なんったって最初はあんなに心から愛し合ってて、毎日がキラキラしてて、素敵だった運命のような2人が、少しずつ溝が出ていって、最後は失恋するの、本当の意
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

5.0

1番好き
無邪気な子供の頃の冒険を自分も味わえた気がした。そんなシリアスなところがなく笑って見てられたからすごい楽しかった。どこで仲良くなるかなんてわかんないよねww深い関係になるかどうかに一緒にいた
>>続きを読む

ハートストーン(2016年製作の映画)

3.6

最初はヨーロッパの子供たちの青春時代が描かれてる感じがして、アイスランドだし、すっごい自然も広大で、私達がイメージする海外(アメリカとか)とはまた違った神秘的な場所で一生忘れないような夏を幼馴染と過ご>>続きを読む

(2007年製作の映画)

-

よくわかんなかった短すぎて、でも、なんかいいね