Ikuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Ikuya

Ikuya

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.9

ゲーム全体の仕掛けもさることながら、ストーリー自体が大掛かりになってる!

ここでフイリップシーモアホフマンいいねえ!

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.8

ルー!めっちゃいいやつ!

政府と地区の設定が、そのまま現在の世界構造を風刺してるかのよう。

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.7

天才とイカれてるって紙一重なんだなあ。
ロバート最後の証明のシーンが寂しい。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

痺れる!!脇をかためる役者も豪華!

ゴードンが最後の最後に気づくシーンがたまらない!

若干、トムハーディのええ声が勿体無い気が、、、笑

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.9

痛快アクション!早撃ちは見ててスカッとする!
脚色で盛られてるだろうけど奴隷の扱いが凄まじい。

ドイツ人のおっちゃんが最後葛藤するところイイ!

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

極音上映にて鑑賞。

世界観が好き!地球が荒廃しきってるかんじ。現代社会への風刺もチラホラある。

トムハーディの声かっけけえ!シャーリーズセロンの目で演技してる感じも凄い!

ナチスが最も恐れた男(2008年製作の映画)

3.5

回想シーンの意味が最後までわからんかったなー

にしても、最初の看護師さんかわゆす

25年目の弦楽四重奏(2012年製作の映画)

3.6

単衣に音楽家といえど色んな人がいるんだなあ〜
人生と音楽のバランス。

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.7

Gone Baby Gone というタイトルになっとく!
親子関係とかを考えさせられる。


ケイシーアフレックはやはり、声とかがベンアフレックをおもわせる!

ハウンター(2013年製作の映画)

3.2

うーん。ホラーとファンタジーの合いの子って感じ〜

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.5

最後があっさりだったけど、なかなか良い!シャイフの言葉が心に響いたー!
結論、釣りしたくなるね。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.9

かなり良い!最後はあっと驚く展開!薬以上に人間ってコワイ(´・_・`)

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.0

かなり良い!親と子の絆!以上に、atomが人間的なロボってことで色々感動!

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.7

フォレストかっこいいな!
腕っぷしじゃなく意思の強さだ、っていう言葉イイ!

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.5

ザ・マスターに次いで、PTA作品を観賞。

変わり者で、どこか煙たがれてしまうような主人公。そんなキャラにスポットを当てるところがイイ。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

ナレーションの多い映画にしてはあまり苦にならなかった!
後半が儚かった!人間って怖いなあ

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.5

最初〜中盤のオスカー自身のナレーションが多い点はちょっと退屈だった。でも、おじいさんとのシーンは良かったなー!!

アイランド(2005年製作の映画)

4.0

ド派手アクション✖️深いテーマ(倫理観、クローン問題)

クローンの立場から人間を見てみると、なんて下衆いんだろうか。

マレーナ(2000年製作の映画)

3.8

1人のオトコとしてすごい共感してしまうよね。