ちくわさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちくわ

ちくわ

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セブン(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

酔ってる時に観ない方がいい。

モーガン・フリーマンは渋いし、ブラピもかっこいい。重い感じからのあの最後の展開に堪らない人も多いのでは。
これが約25年前の映画だとは…素晴らしい。
嫉妬と憤怒。
全体
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.3

エマのベルが最高だった。
時折フランス語が出てくるのも良い。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

卓球の天才少女も、芸能界のアイドルも、みんなこうやって監視されて生きてるんだから、そりゃあ息苦しくなるし、辞めたくもなるわなぁ。

ずっと見ていたいというのは見てる側の都合。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

遅咲きの狂い咲き。ロッキーはかっこいい。
名シーンもあり、思い出に残る作品だと思う。
兄貴がいい味出してた。あぁいう人間はいるんだよな〜。
周りのクソ人間を許せるロッキーの器のでかさ。

初めてちゃん
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

型破りデカのはしり。
テンポよくてたまに観たくなる。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

楽しい友達ビンボンビンボン!

キンハーでステージ作って欲しい

累 かさね(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンの踊り、ヨカナーンの首に話しかけるところは鳥肌立つくらい素晴らしい。
土屋太鳳さんじゃないとできない演技。

みんな狂っててみんな良い。
横山はいらない

ミスター・ベースボール(1992年製作の映画)

3.6

健さんが渋くて、相変わらずかっこいい。
チームが中日であんな監督だったので、仙さんを想像してしまいました。
他国から見た日本を良く描いてるなと感じました。

2人で散歩してるシーンだけで最高です。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.4

ゴッドファーザーといい、こういった映画の雰囲気だったり、この時代のアメリカの街並みやファッション好き。かっこよすぎる。


毎日仕事を終え、無事生きて帰ること。
講習は以上だ。

ルーム(2015年製作の映画)

4.6

前から観たかった映画の一つ。
部屋から出た後の方が感情揺さぶられました。

何より、子供の存在は大きい。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1GAMEのてつにしか見えなかった。

試合結果は3-15の7回降雨コールドでバットマンの完敗でした。

自陣2人、敵陣1人の状況で
「奴は弾切れか?」
→仲間うなずき
→自分撃とうと思い顔を出す
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

胸糞、寂しさ、切なさ。

パーティをやってる時は華やかだけど、終わった後の後片付けは寂しい。普段と違う恋に燃えるが、現実を見て冷める。
ギャツビーは踊らされてたわけで、その踊りがクールだったからTHE
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最終章ということもあって、掃除をいっぱいするので、期待するとあまり充実感は得られません。
個人的には白竜さんの出演が多くて嬉しかった。

キャッチコピーは全員おじいちゃん。


舐めてなんかいねぇよ、
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.6

人生の教訓になる映画。
物事をはっきりと言える人間になりたい。
ジム・キャリーじゃないとここまで整わないと思った。
おもしろい。

マスク(1994年製作の映画)

4.6

久しぶりに観た。
たまに観たくなる映画。
ジムキャリーはおもろいし、キャメロンディアスは綺麗だし、マイロは可愛い。ジャックラッセルテリアを飼いたくなった。
ダンスのシーンは踊りたくなる素敵さ。

消化
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

伝わるものは何もない。
期待した分時間が無駄になったが、無駄になったと分かっただけ収穫。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

渋いおっさんがイカした音楽の中で踊り踊らされる話。
最後のオレンジの告白に漢としての仁義を見た。

ジョーの息子が打たれたシーンで3回くらい巻き戻したのはここだけの話。

お前、ホモだから呼び名「ピン
>>続きを読む

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.5

ダークヒーロー特集で観たけど、ヒーローではない。

アクションは笑っちゃうくらい激しい

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

何回も観てしまう。俺も蜘蛛に刺されてムキムキにならないかなと毎回思う。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

再視聴。やっぱり迷宮の十字路や修学旅行編といい、京都と恋愛はテーマが合いまくりんぐですね。素晴らしいです。
しかし、毎作品恒例である博士のクイズに関してはまぁまぁでした。

平ちゃんには大滝はんや!
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.8

戦争から内紛へ。人間の醜い描写がしっかり描かれてました。この映画を観た後にエビ料理は食べられません。

絶対にコンドームは着けようという映画でした

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

文句なしに名作。人生について考えさせられる映画。どんなことだって望めば叶えられると言っていた泳ぐおばあさんの言葉に対する反例として、望んでも叶えられないものもあるということをベンジャミンが教えてくれた>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

彼は輸血袋としての使命を最後まで果たした。私はこの映画から、自分に与えられた使命は全うすることの意義・大切さを学びました。


俺の名を言ってみろぉおおおお!!!!!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

夫婦愛も様々なかたちがあるんだなぁと思い知らされました。
ホーキング博士役も、妻役も、その他みんな演技が上手くて感動しました。あと相当の女好きって事もわかりました。

ちなみに自分、ホーキング博士と誕
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映像綺麗で、演者も普通に美しかったです。

セリフの中で「勇気と優しさが大事だ」って言ってました。自分自身今までもそう思っていたのですが、この映画を観て改めてそう感じました。

それはそうと、ボタンを
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

パチンコのハンドルがポートキーになっていて、気付いたらあのお方が目の前にいて、我に返ったらストレートで3万負けてた話。
僕もそろそろ魔法使いになれるかなぁ

カーズ2(2011年製作の映画)

3.2

問題児が自分で広げた風呂敷を、自分で勝手に畳む物語。
途中の押し問答はアンジャッシュのコントを想像させるほどのもの。

車はかっこいいし、ディズニーも好きです。