ibさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

マクフライ家とタネン家がいつの時代でも仲悪くて笑う
シリーズ通しての共通点や小ネタがいっぱいあるので、探しながら観るのおすすめ
超面白かったです

26本目

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

伊藤富士通さんおもろい
レンチンで大きくなるピザ凄い
2015年が未来すぎる

25本目

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

オリに入ってるジョーイおじさんウケる
行く先々で救命胴衣って言われるのもウケる

24本目

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

小さい頃にアニメで何回も見てた若草物語。懐かしい!
時系列が複雑なので大本の若草物語を知ってるほうが理解しやすくさらに楽しめるような気がする!ちょっとだけ予習しておくのおすすめ

21本目

ビッグバグ(2022年製作の映画)

2.0

セットは好き
場面転換の暗転がちょっと気になる

18本目

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

4.0

緑色の眉毛がこんなに似合う人ほかにいないと思う
この世界観で長編撮って欲しい

15本目

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

字幕追うのしんどい
シンメトリー大好物なもんで終始目が幸せ
正直ストーリーはあんまり分からんかったけどそれは置いといて、この整った構図観れただけでも映画館行った価値ある
セットもカメラワークも◎

1
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

音楽オシャレ
ティモシーシャラメとセレーナゴメスとジュードロウが出てるから観た
ジュードロウは何役で出てる????と思いながら結構見進めたところでやっと分かった、全然気づいてなかったわごめん(汗)
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

家の内装(障子っぽい窓枠とか)ちょっと和のテイスト入ってる気がした
街のネオンに日本語ちょいちょいある
ジュードロウはやっぱりかっこいいです
あとテディ可愛い

12本目

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.5

ハッピーエンドなのかそうじゃないのかよく分からん
アンドロイドはシャイニングのオマージュ
ジェニファーローレンスの声ハスキーで好き

11本目

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

昨日までパーク三部作一気見してたからかCG技術の進化にびっくりする
ラプトルかわいい

6本目

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グラント博士とエリー結婚してなくて地味にショック受けてる

5本目

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.0

孫2人が大きくなっててなんか嬉しい
マルコム博士のスタイル良すぎる
1番可哀想なのはハゲのエディ

4本目

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

初めてちゃんと観た 面白かったー
次はロストワールド観る!

3本目

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

何回観ても怖いと感じてしまう
けど何回でも観れる

2022年1本目!

ANON アノン(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アンドリューニコル作品ということで鑑賞
個人的に洋画に出てくる人の顔を覚えるのが超苦手で…真犯人登場してもこの人誰?????で終わってしまった
アマンダセイフライドは相変わらず可愛いです

38本目

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ジョージクルーニーかっこよ〜〜〜い
ハラハラし過ぎて終始体に力入れながら観てた
登場人物超少ないし(というかほぼ1人のシーンばっかり)場面転換もあんまり無いのに全然飽きないのすごい!

37本目

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.0

TEDのシーンが良い味出してる
アニメだからこそ観れる感じ

36本目

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

4.0

兵庫での展示をこの前見に行ったのでその復習に。
展示行った人は是非このドキュメンタリーも見てほしい!短時間でサクサク見れるので!
学芸員の説明がおもしろいし映画キャストの朗読も良い
スプラウト先生の絵
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.0

全く理解できなかった。考察読んでも分からん!キューブリック難しい
シャイニングでも思ったけどシンメトリーな構図とかセットとかビジュアル面はすごい好き。でも話がまじで分からん
無重力トイレの長すぎる注意
>>続きを読む

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

4.5

最初に設定全部説明してくれるから話が分かりやすい
けど最後結局どうなった!?ってところで終わる
急にテイラー出てきてビビった

32本目

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

ダンカンかっこよすぎ(泣)
ティモシーシャラメがだんだん藤井風に見えてくる
私の中でゼンデイヤのイメージがまだシェキラのロッキーで止まったままだったので、こんな大作の重要人物ぽい役で出るとかめちゃくち
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

一気見する自信無かったから3回に分けて恐る恐る観てた。やっと全部観終わった、、、
グロシーンは遠目の半目で乗り切りました
自分がもっと耐性あったら絶対さらに楽しめてたよな〜〜〜と思って自分のビビり加減
>>続きを読む