磯辺焼きさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

  • List view
  • Grid view

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

死者は冥界にて七つの裁きを受ける。死した正義の消防隊員の主人公は、無事に七つの関門を突破し転生できるのか?というドキドキワクワク地獄めぐりエンターテインメント。
まず映像の迫力が凄まじい。ハリウッドと
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.7

炎を纏う新人類vs救命消防隊のド派手過ぎる激アツのアクションエンターテイメント!!!
熱い!兎に角熱い!外連味120%でお送りするゴリ押しと力技を足して割らない本作、起承転結の一つ一つに歌舞伎リスペク
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.8

原作未読
架空の国による日本への侵攻、その時専守防衛の理念でもってどれ程の、どの様な対応をするべきなのか?という想定を描く群像劇。
こちらからは戦闘行為は開始しないという前提が巻き起こす未曾有の艦隊バ
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第一話・第二話・第三話(2019年製作の映画)

4.0

シリーズ待望の新作。
前作EXODUSから時間は飛び、ついでに1話から2話で更に飛び。しかし戦闘シーンはこれでもかというくらい詰め込んだ、ファンには嬉しい続編。
説明らしい説明もなくガシガシ進む様にむ
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

原作やドラマ版未見。
コメディに寄り過ぎる作風ではなく、馴染みある大衆娯楽時代劇のノリ。いつもおっとりした浪人の主人公は実はとても強い系。
難点は殺陣の方が少し物足りない所でしょうか。しかし人間模様や
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

4.5

タイトルそのまんまWWⅡのオーヴァーロード作戦、ノルマンディー上陸作戦。その最中、ドイツ占領下の電波塔を破壊すべく降り立った落下傘部隊が見たものとは…?というこれでもかってくらいの胡散臭さ。そしてスリ>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

3.9

TV版アフターストーリー的な要素が多分に含まれる特別編。70分足らずではありますが、TV版本編の良い要素がギュッと凝縮されたファンムービーとして素晴らしい作品でした。
そしてやはり見所は和風スチームパ
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.7

爆破テロで娘を喪った主人公の壮絶な復讐譚、ここに開幕。
ジャッキー・チェン主演ですが、本作はシリアスな毛色。フォーリナーだけどアヴェンジャーなジャッキー・チェン(オルタ)って感じです。
ストーリーのベ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.7

原作未読、アニメ版視聴済み、ドラマ版未視聴にて鑑賞。
一応ドラマ版の続きっぽいので、細かい関係性を理解するにはそちらを参照した方が良さそう。とはいえ都度都度説明もあり、ザックリとは把握しやすい話作りで
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.1

ポケモンのハリウッド実写化!という事で、まずもって映像面の楽しさが段違い。キャラクターとしてデフォルメされた可愛らしさ、格好良さに、実際に居たらという生々しさを絶妙なバランスでブレンドした、ポケモン達>>続きを読む

バースデー・ワンダーランド(2019年製作の映画)

3.0

誕生日前日に異世界へGo!
その地で世界を救いたまえ的なサムシング。ベタというか王道な本筋、ワンダーランドと冠するだけある色鮮やかかつ不可思議な世界、テーマ性もあり、大人も子供も楽しめそうなファミリー
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしい、その一言に尽きる大傑作。
MCUの作品群、本作こそが集大成と謳い上げるその極致がここにありました。
本作を…いや、本プロジェクトをアイアンマン一作目から劇場で追い続ける事が出来てこれほど幸
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

作品の知識はアニメ版を少し齧った程度。
邦画というバイアス抜きにしても、キングダムらしい中華戦記物の雰囲気が表現されています。
映像面でのケレン味も充分で、何よりキャスト陣の一癖も二癖もあるキャラクタ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.3

何度も養家を逃げ出してきた孤児の主人公は、ひょんな事からスーパーパワーを手に入れる。ファミリー映画的な「家族になる」という要素を含みつつ、王道なヒーローものとしての主軸をしっかり活かした見応えある作品>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.5

ベースはTV版1期2期の一年生編からブレること無く学園青春部活モノ。
以前より魅力的であった多角的人間関係も、学年が上がり新鮮なものに。そこに加え本作は恋愛要素が加わり、多方面から満足させてくれました
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.2

ロシアでクーデター発生、戦争目前の状況を解決できるのは海から米潜水艦と地上の特殊部隊4人。手に汗握るスリリングなスニーキングミッションの連続に興奮が止まりません。
大筋はどっかで見た事ある、という気も
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

今回の舞台はシンガポール。推理モノの要素もあるのですが、本作の見所はアクション。というかメインがド派手なアクション。もはやバトルアニメのソレだよぉ…
見せたいシーンが先にあって、後付けでなんとかストー
>>続きを読む

LAIDBACKERS レイドバッカーズ(2019年製作の映画)

3.7

勇者御一行と魔王が日本に転生!なハートフル日常ときどきバトルコメディ。
方向性ははたらく魔王さまとか思い浮かべればええんちゃいますか。
上映時間1時間ではありましたが、程よく纏まったシナリオにギャグと
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.5

アニメ映画版は観たような記憶が…程度の知識量で鑑賞。
中盤までは割と負荷かかる空気というか展開でしたが、それ故に終盤で持ち直せた感じ。とはいえ終始ダンボと子役が可愛らしく、エヴァグリーン姉貴が美人さん
>>続きを読む

PRINCE OF LEGEND(2019年製作の映画)

2.9

ドラマ版等は未見。
王子が大渋滞というコメディさに惹かれての鑑賞でしたが、そういう点は大満足なイケメンパラダイス。これがLDH製の乙女ゲーム的なサムシング…眩しいくらい画面がキラキラしてる。
顔の良さ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

トランスフォーマーシリーズのスピンオフ。
本編のとっ散らかり具合は何のその。本作はガールミーツロボでお送りする80年代青春ジュブナイル映画でした。
ガシガシのアクションもありますが、どちらかというとメ
>>続きを読む

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

2.7

テレビ版視聴済み。カオス極めるおそ松ワールド内において、どういった方向の内容が来ても破天荒なコメディがあれば楽しめるだろう、という期待にはちゃんと応えてくれました。
大筋は意外と感動系っぽい雰囲気で纏
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

公式の謳い文句の通り、ど直球にアベンジャーズの前日譚である要素(フューリーの眼とかな…な…)を引っ提げながら、かつ新しいヒーローの誕生物語としてのワクワクドキドキな爽快感を味わえます。
本作はそこに加
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.9

時系列は劇場版の後。西アジアにて、狡噛が敵討ちに燃える少女に教えを請われる所からスタート。
シビュラシステムの絡まない外でのドンパチですので、骨太なアクションがかなり楽しめます。
シンプルながらしっか
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

4.3

あ、これ好き
移動し、他を捕食する超巨大都市vs絶壁を要する要塞都市という迫力と外連味の塊の様なシーンなど、詰め込まれ過ぎた浪漫の塊みたいな映像と設定が楽しめる本作。
些か余分に思える点や大味な所も多
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

IMAX先行上映にて鑑賞
何度もリメイクされたヒーローの、いやさスパイダーマン誕生の物語、それをここまで大胆かつ魅力的な映像で叩きつけて来るもんだからそりゃもう最高。
まるでコミックをそのまま動かすか
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

舞台は1962年のアメリカ。黒人差別も根強い中、黒人ピアニストと、そのピアノコンサートツアーの為の運転手として働く事となった白人男性のノンフィクションドラマ。
偏見の壁が徐々に解れていく旅路。どうして
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

5.0

埼玉県川口市で鑑賞したので実質4DX。
県や市を(ディス)リスペクトしたマニアックなコメディを終始絶やさない、その徹底的にしょうもないネタに全振りした本作の姿勢が何よりも素晴らしい。
本当に頭からエン
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.2

銃夢は未読ですが、設定をサラっと知っている程度でしたが、これがもう大満足のSFハイスピードアクション。
ゴリゴリのサイバーパンクなスラム街で、縦横無尽なバトルシーンなんかもう垂涎ものです。出てくるアイ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.9

緊急通報司令室のオペレーターと、とある一本の誘拐事件の通報、その2つの題材をじっくり取り扱ったワンシチュエーションスリラー。
設定のアイデア、ワンシチュエーション特有のあまり動かない画面、それ故に「音
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

3.8

3部作2本目。作中時間は一期より前、須郷執行官ととっつぁんがメインの過去話。
いやはや本編では既に一期、二期で亡くなったキャラがチラホラ…良いキャラだらけ故に懐かしくもあり悲しくもあり。
話の作りやと
>>続きを読む

劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢(2018年製作の映画)

3.4

TV版から諸々続投な劇場版。時系列的には本編のその後かな?
劇場作品らしく、映像面や演出面も力の入った仕上がり。ストーリーも奇を衒わず王道な展開。新キャラ、というか今作のゲストなアルテミス、彼女もちゃ
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.8

原作未読でTVアニメ版視聴済み。
ストーリーはTV版から引き続きで、相変わらずターニャは戦場へ前線へそして死の淵まで送り込まれています。
劇場版だけあってアクションシーンと音響は圧巻。特に空戦の派手さ
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.4

TV版軸ではなく、総集編の流れを汲んだ完全新作。てなわけでシャーリーは生きてるよ(大事)
全体的なテーマの一つに「悔い」はあるかなと。そういった諸々、取り零したりなんだりな要素も綺麗に纏めた良質なファ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.9

冗談抜きでDC映画史上最高傑作ですよこれ。ヒーロー映画の王道なので、ストーリー的な緻密さは薄いものの、その他全てがアクセル全開。観る満漢全席って感じ。
中盤までアクションアドベンチャー色の強いコミカル
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.2

自分は世代では無いので、再放送とかをチラッと観て基礎設定知っている程度。
一本の作品としてなら全体的に粗が目立つものの、ファンムービーとしての評価なら満点。いやさ満点以上のエモさがありました。惜しみな
>>続きを読む