おもろい!ジェニファーアニストン大好き!waterfall のラップ歌えるの熱すぎ。
パリ行く時の飛行機で鑑賞。なんかヨーロッパ行くからこれ見とくか!?的なノリで見たけど、ちゃんと重かった笑
theミュージカル映画。
昔見てた。
Supremes でいうダイアナロス、Destiny’s Childでいうビヨンセ
Listen は大好きよ、トータルしてビヨンセまじ可愛い
パパのレコードコレクションからパクってきた中にタクシードライバーのレコードが入ってて、映画のサントラかーとは思ってたけどずっと見てなくて。レコードを先に聞いたんだけど、サックスのメロディーがなんかルパ>>続きを読む
リアリティー度たけーーーー
アメリカが分裂したら本当にこうなりそうだよね。おっそろしい
久々の投稿ですね。
サンセット・サンライズ、脚本が宮藤官九郎だし面白いことには間違いないだろうなって思って視聴。
震災、地方の過疎化、空き家問題をテーマにしてる真面目な話なんだけど、やっぱりクドカンす>>続きを読む
今までなんで見てなかったんだろう、やっと見ました!こういう時系列の映画すき、ふくせんけい
出てくる女の子みんな可愛い
追記: パルプフィクションのテーマ曲Misirlou をちょっと急いでる朝サング>>続きを読む
好きなんだよね〜こういうアメリカのふざけてるSF映画。本当にこうなったら怖いけど、面白かった〜
動物系の映画って涙腺崩壊するから苦手だったけど、この映画はほっこりするね☺️すき
三作ある中で1番好きかも。ロマンティックなエロが1番最高。下品さがないし品がある。
映像が凄く良かった。空中戦の場面が凄くリアルに撮れてて見入ってしまった。戦争の映画ってほとんど地上戦のものしか見たことなかったし、グロいから好きじゃなかったけど、空中戦が多いからかあんまりグロくなくて>>続きを読む
スケーターに憧れるサンバーンの姿が愛おしい。内容も面白いし、出演者はプロのスケーターだというのに演技は普通にいいと思った。だけど最後の終わり方だけ、急にえって感じでした笑
私は劇団のキャッツ見たことなかったから批評する資格ないけど、私にはまだ早いかなっていう映画だった笑
映像とか舞台とか歌とかがすごい素敵で、思ってたより歌う場面が多くてストーリーを楽しむというより、歌と>>続きを読む
Night on the planet よりもこっちの方が私は好き!シュールな世界観最高
ナチス系の映画は私的に怖いから見るとき覚悟いるけど、この映画はコメディーっぽかったから結構見やすかった!この映画のヒトラーも残虐な人というより面白おかしい人だったね。でもやっぱり戦争の時代の映画、ナチ>>続きを読む
リアルな動物が喋ってて違和感しかなかった。でも映像は綺麗。なのでディスカバリーチャンネル見てる感覚でした。
小さい子供との鑑賞はオススメしない!ちょっと怖いから
生理痛用のヒーリングミュージックを彼女にミックステープ作ってあげるのは笑った
なんかアンビリーバボー見てるようなめちゃくちゃリアルな物語だし、設定も。子役の子見たことあると思ったらワンダー君は太陽の子やん
要するにアメリカ人は異常なぐらい油、ファストフード、加工食品とりすぎてるから糖尿病とかなりやすいけどベジタリアンになれば改善されると。欧米化がめちゃくちゃ進んでる日本も人ごとじゃないね!でも科学的な話>>続きを読む
ふつうに笑える面白いザ アメリカっていう映画!でも終わり方雑すぎた
胸がいっぱいになるこういう映画。親切な気持ちと人を思いやる優しさは神様が絶対に見逃さないって信じてる
共感できる部分が多すぎて、色々学ばさせていただきました。男女のリアルな恋愛事情が観れる映画。男の脈があるのかないのかを学びたかったらこれ見るべき。
もう最近ただロマンチックで分かりやすい単純なラブストーリーばっか見てる好きですこれ。
80年代の音楽と共にコメディっぽいラブストーリーの感じが何となくAmerican Graffiti に似てるように感じた。私は好き!