やっと観れたよ〜〜!!!多分だけどミュージカル版の方が好きになる気がする
最近の作品だとサブスタンスが似ているけど、サブスタンスは最後死ねただけよかったかも😂
ずーーーっと女の戦い、不毛すぎるやつ
そ>>続きを読む
確かに綺麗にまとまってはいる……!が、まあまあの着地なイメージ。というのも先が読めない前2回があったから今回は普通に色々わかってしまうのがね
途中のあいつはどう展開するの!?はしっかりきっちりやってく>>続きを読む
バズ・ラーマンは男!女!派手!みたいな映画が好きなのかな。思ったより全然純愛映画だった。
やっちゃった〜のは予想できなかったけど端々はまあそうなるでしょうねえな感じで気負わずに観れる感じ。衣装とか時代>>続きを読む
きれーーい!いい感じにこわーーい!な作品。エロ!グロ!って感じなのに全部が品良くて素敵。
ジャンプスケアはしっかりビビった。
勝手に全部モノクロだと思ってたら夜だけなのね〜っていうのが面白かった
あと>>続きを読む
リアルタイム90分だけどリアルタイム感はちょっと薄い(カメラワークとかかな)
犯人が誰かということと、阿部寛の良い声を堪能できてよかったわ〜
めるるの役は必要だったのかわからん……
あと最後の選択肢も>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結論めっちゃ面白かった!後々で自分の中の評価が上がる気もする。
デミ・ムーア、あんた美しいよ……って思うのに社会から、ひいては自分に呪いをかけててもったいないって……の気持ちで見てた
スーの体を見て>>続きを読む
アマプラ見放題滑り込み!これ一本で全然鳥嫌いになれる
主役ふたりが美しくて観ててたのしいです
ファンクソウルな感じの曲が全部良い〜〜〜〜!!!
ストーリーはオズまんまだから特に言うことなしだけど、体感分かりやすくなってる気もする…???(気のせいかも)
マイケル・ジャクソンとダイアナ・ロスの歌>>続きを読む
最後の笑顔が怖い、は本当にそう…人って無理に笑おうとすると怖いんだなって思った
話自体は全体的にまあそうなるでしょうねぇ…な雰囲気ばっかりだったけど、Xのパールおばあちゃんの前日譚と思うとそういう繋が>>続きを読む
配信がもうすぐ終わるっぽかったから何となく見てみた
正直全然乗りきれなかった…作業に向かないのかなと思ったけど話のテンポ的にもかなり緩いのでそういう訳じゃなさそう
松田龍平かわいい、小雪綺麗、の2つが>>続きを読む
ステージライトを追い求める系映画の有名どころ!
ノーマの狂気が暴走していくの、よいなぁ…何よりも顔が良い…白黒映画だから情報が少ないはずなのに気迫がとにかくすごい…
依存して、失って、力を振るって…の>>続きを読む
正直アクション的なカタルシスはあまりなく、とにかくセラピー映画に徹していた印象。一応アクションはあるけどアクション映画というまででもないかなという。
ボブもエレーナも、みんなみんな心に傷はあってヒー>>続きを読む
マキシーンが気になるので予習で。確かに怖いしグロもあるけど、そこモザイクなん!?!?とかそこで踊る!?とかそこでおわり!?みたいな終わり方する人もいてちょいちょい笑ってしまった
マークがカッコよすぎるというその一点だけでもはや楽しめる。マーク最高。マークありがとう。コリン・ファース愛してる。
下ネタ…はあまり得意ではないため最初はあんまりのれなかったんだけど、途中からブリジットの行動にニコニコ笑いながら観てた☺️一生懸命っていいよね〜
あとシンプルにコリン・ファースは恋 全員恋しちゃうって>>続きを読む
作業しながら観たので良さ半分くらいしか分かってないと思うけどそれでもかっっっこよかった
こんなん好きになるてーー!!って思いながらみてました
タロン、大変だったねぇ……😭😭😭な映画😂
ずっとドタバタで胸が(ギリギリ的な意味で)キュンとしながら観た🥹頑張ってるタロン見れてよかった、サスペンス的な次から次へとやってくる困難に対処する脚本も面白か>>続きを読む
話の内容は2時間ドラマ未満、アクション楽しいな〜〜の作品。
どうせならもっとフィリップ氏のビジュこだわって欲しかった………!!!かっこいいのに………!!!
あと私的セクシーパラディン枠のお兄さんが警官>>続きを読む
知らないうちにプライムに来てたので!やっと見れた〜
内田監督の他の作品同様に、違和感の伏線回収が秀逸すぎる!!なのに時間的にもコンパクトで本当にすごい。面白い〜〜
全員憎めないこともなかなかないよね、>>続きを読む
舞台挨拶付き上映で!ラージャマウリ監督の愛と情熱が感じられる作品。
大好きな作品がどんな風に作り上げられていったのかを堪能することができてうれしい!
思った以上に真面目に、要求レベルを高く、深く作られ>>続きを読む
ラスプーチン役クリストファー・ロイドなの!?!?驚き
元々気になってはいたけど最近話題に出たのでいい機会と捉えて視聴!
アニメーションが比較的丁寧で観ていて楽しい。音楽も恋愛描写も家族愛ももりもり!短>>続きを読む
作業しながらさらーっと見てしまったのだけれど、いい意味で集中して映画館で観なくてよかった作品だと思う。脳が疲れてしんどくなりそうだから……
夢と信念と現実と……向き合っているのか逃げているのか分からな>>続きを読む
お誘いいただいて一夜限りの再上映に!めちゃくちゃよかったよ〜😭
・上映時間がコンパクト
・無理やり恋愛にしない
・ニコラスガリツィンの顔が良い(儚げなのにガタイがいい)
・主人公も友達も先生もみんな成>>続きを読む
話はそこまで乗れなかった(というか主人公に肩入れできず…)けど、最終戦のアクションがとっても良かった!これは映画館でみたいやつ。
トワイライトウォリアーズに出ているキャスト目当てで観たけど、別世界線に>>続きを読む
配信でやっと!!
ジェイソン・ステイサムが無双する映画(いつものこと?)
もはや殺人鬼はこっちよ…と言わざるを得ないくらいゴリゴリにやってくれる。
ガッツリアクション楽しいな〜という気持ちでみれて良き>>続きを読む
前情報をほぼ見ずに見始め、中盤でがらっと雰囲気が変わっていくところから急に目が離せなくなった。突然時をかける少女始まったかと思った。
美しい質感の映像と柔らかい雰囲気の中で展開されていく二人の関係は愛>>続きを読む
苦しい、しんどい、それでも続いていく、そんな映画。
マッツの厳格だったり柔らかかったり人の気持ちがわからないような冷たさだったり、繊細な表現がころころかわって伝わってきた。
確かに入植する、という大>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
10年待ちました。無事映画化に至ったこと、日本で上映されること、最高の形でこの世に映像として残してくれたこと、全てに感謝します。
総括としては本当に最高、舞台版の流れてしまうところをきちっと止めたり>>続きを読む
バキバキバイオレンスアクション!
龍兄貴がカッコよすぎるし信一のお顔が綺麗……
兄弟の絆やとんでもアクションが大好きであればあるほどのめり込んじゃう。
王九のイカれた感じも最後の方はどんどん限界突破し>>続きを読む
ケヴィン・スペイシーじゃん!ってなった
最後の方はちょっと混乱したけど結局はヤツの手の中…という絶望感がすごかった
デイヴィッド・テナントがよい、というそれが第一の感想な映画でした……
主人公の善意の理由とかあんまりなくて、あんまりピタッとハマらない分、テナが悪役として光りすぎていて途中から何故かテナを応援し始めて>>続きを読む
何も考えずに見始めてエンドクレジットでジョン・M・チュウ監督の予習になっていることに気づくなど😂
トランプリレーが面白くてよかった!
正味、規模感が違いすぎるマジックだったり1から時間を空けて観てしま>>続きを読む
※改行後ネタバレ含む
久しぶりにバキバキアクション観れた気がする!!!!サムの空中戦超ハラハラしたしかっこよかった〜〜〜!!!!あんな全部手に負えないよ…みたいなことをやりのけるサムすごすぎ!!!!>>続きを読む
評判が高いのにサブスクに来なくて観られていなかった本作!再上映の最終日に滑り込み✌️
ポップな雰囲気を裏切るタイプのこわいやつ始まらないかなって思ってたけどだいぶ見やすいサスペンスだった!劇場もくすく>>続きを読む
推し効果は絶対あるんだけどとにかく良かったからぐぐっと点数あげちゃう!
シンプルな舞台、でも伝わってくる演出、緊迫感、徐々に狂っていくマクベスと妻、どんどん取り返しがつかなくなっていく…あまりに辛くて>>続きを読む
予告見てて面白いだろうなぁ…と思ってたけどばっちりでした!万人受け路線!
とにかく絵とカメラワークがすごい!美しさとドキドキの狭間で揺れる揺れる。
ストーリーは予想できる範囲ではあるけれど、音楽と演出>>続きを読む