iwasyujiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.1

個人的にかなり楽しみにしていたが、期待通りの面白さと期待を裏切る展開だったことは確か。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

おいおいまじか。
無駄に『エドワード・ノートンの演技やばい!!』みたいな情報のせいである程度までは予測できたが最終的にはおいおいまじか。
このコメントも記憶に残さず観てほしい。

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

観る前の気持ちと、観た後の気持ちのギャップがありすぎて、、
ホラー見よう!って気持ちで観ちゃだめ

Yello(2020年製作の映画)

3.5

たまに思い出したかのようにBSSTでショートムービーを観るのだが、短い時間で感情を動かされるの好き

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.1

久しぶりのどんでん返し系
スピード感のある展開も見応えあり
ラストは若干予想出来たが、それでも複雑な伏線に、見終わった後は勿論解説サイト巡りでフィニッシュ

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

4.1

ロバートダウニーjr.若さに驚き
ツッコミどころはあるのものの、設定も展開も飽きさせない古き良き映画感に浸れた

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

たまにある観た者の追随を許さず、天才が天才のまま独走してゆく映画
『ん、どういう事だ?』『ん、そういう事なのか?』が右往左往してた。

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.8

主人公がヒャッハーするかと思いきや、ヒャッハーに巻き込まれる感じ
想像以上のヒャッハーだった

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.1

まだ終わるな、、
まだ終わるな、、、!

と作品にのめり込めたのは、自分で自分を褒めてあげたい以上に演出を褒めてあげたい
キリアン・マーフィーだとちゃんと認識していれば+1%くらいはより楽しめたと思う

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

マスターオブゼロを観てるあたり、ユニークだなと感じた

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

サクッと見たい気分とこの映画の結末は相性が良くない