JaJaさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • JaJaさんの鑑賞したドラマ
JaJa

JaJa

映画(2085)
ドラマ(539)
アニメ(0)

25時、赤坂で(2024年製作のドラマ)

2.0

私には合わなかった。
本当にこの2人恋してるのかな?と思ってしまう熱量の低さと暗くて重厚感のある演出がとにかく合わなかった。もっと明るくできないのかな? 話の内容はたいしたものでもないのに暗すぎる。シ
>>続きを読む

0

D.P. -脱走兵追跡官-(2021年製作のドラマ)

4.0

韓国に男子として生まれたら絶対に兵役に行かなくてはならないのは、本当に大変なことだなと思った。今の韓国で男女の分断が起きている原因の一つに兵役があるんだろうな。

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

3.5

人気作なのだが、話の筋が読め過ぎて退屈だった。ただ、いいセリフだなと思うことは多々あって、私が20歳ぐらいの時に見たとしたらハマったのかなと。
ヒョニ役はトランスジェンダーの役者を起用して欲しかった。

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

3.6

有村架純演じる保護司とかかわる前科者の役をやった石橋静河、大東駿介、古川琴音、みんな演技が良かった。
報酬もなしでこんなに難しい役割を担っている保護司、すごい。

0

彼のいる生活(2024年製作のドラマ)

3.0

涼太は一仁からの気持ちに気づいて早い段階から問い詰めてるのに、そこからの展開がゆるくてちょっと退屈だった。
のんびり良い話ではあった。 
小学生の時から、母親同士が友人という縁によって知り合いだったの
>>続きを読む

0

Fleabag フリーバッグ シーズン 2(2019年製作のドラマ)

3.7

シーズン2 は主人公と知り合ったばかりの神父がどうなるか?というのが主な筋で、よりによって狙うのが神父というのが彼女らしい。
父親とガールフレンドの画家は正式に結婚することになり、オリヴィア・コールマ
>>続きを読む

0

タカラのびいどろ(2024年製作のドラマ)

3.3

そっけなさそうに見えるけどとてもやさしいタカラ先輩が岩瀬洋志のビジュアルも相まってとても良かった。
タイBLとか見ていると可愛くて可憐なタイプの受が苦手だったので、このドラマも自分に合わないかと思った
>>続きを読む

0

Giri / Haji(2020年製作のドラマ)

3.0

平岳大と窪塚洋介が好きなので見たが、面白くなくて日本で話題にならなかったのも納得。
ヤクザとか外人の好きそうな日本な感じだけど、そこにフォーカスし続けてくれたらよかったのに、是枝裕和的匂いのする家族エ
>>続きを読む

0

椿の花咲く頃(2019年製作のドラマ)

4.0

推しのオススメ作で、有名な賞も獲っている作品なのだが、私にはそこまで刺さらず。
面白いとはもちろん思ったが。
コ・ヒョジンとカン・ハヌルが素敵恋愛を繰り広げているのに、私は男女の恋愛に興味無いんだなっ
>>続きを読む

0

The Boy Next Door(英題)(2017年製作のドラマ)

3.6

マンションの隣同士に住む学生、チェ・ウシクとチャン・ギヨンは、何故か2人でいると周りから付き合ってるんじゃ、と勘違いされるBLシチュエーションを産み出してしまう。ノンケなのに。
そういうコメディがずっ
>>続きを読む

0

パーフェクトプロポーズ(2024年製作のドラマ)

3.3

1話で甲斐が浩国にしたことが嫌だったけど、それ以降は甲斐が浩国に尽くすので気にならなくなった。
パワハラ上司にメンタルやられちゃって優しくしてくれた男に走ってしまったとかではなく、ちゃんと関係が続いて
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.0

人気シリーズを初めて視聴。
心地よく見られるし美味しそうだし大変良い。
五郎さんよく食べる。たくさん食べる人を見るのが好きだ。

0

ウォッチャー 不正捜査官たちの真実(2019年製作のドラマ)

3.7

見始めは暗すぎてどうしようと思ったけど、7話あたりから面白くなってきた。
チャンサ会の全容解明とはならなかったけど、物語を引っ張る役割、マクガフィンとして立派に機能してたのでよしとしよう。

0

Fleabag フリーバッグ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.8

前々から見たかったのをようやく視聴。
主人公は性欲が強いのかと思ったけど、どうやらセックス依存症みたい。
現代人は帰る家族が無いんだなとつくづく思った。父親は主人公の母親が亡くなってから、彼女のことは
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.7

ジョジョ関連は今までまったく読んでないし見てないけどこのドラマで初めて接して「だが、断る」のセリフはここからだったんだと知る。
高橋一生が上手すぎて実写には向かなさそうな物語もすんなり見れてしまう。
>>続きを読む

0

こむぎの満腹記(2023年製作のドラマ)

3.0

高崎が舞台で2話しかなくてサクッと見れるので視聴。
アレルギーがあるので小麦はあまり食べられないけど好きなので美味しそうな小麦の食べ物が見れてよかった。
みそバンズ美味しそう。

0

太陽を抱く月(2012年製作のドラマ)

3.3

イム・シワンが出てるし、有名作なので前から見たかった。私にはちょっと退屈だったし合わなかった。
まず、王様のキャラが苦手。花より男子の道明寺みたいなキャラって根本的に嫌いで。
陽明君も興味なかった。
>>続きを読む

0

沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call~寝不足の原因は自分にある。~(2023年製作のドラマ)

3.4

男女の恋愛ものは基本的に得意じゃないけど楽しく見れたから、私は原因は自分にある。のことが好きなんだなと思った。
2話と3話と4話が特に好きで一番沼だなと思ったのは小泉光咲の回。光咲が眩しいと思ったら相
>>続きを読む

0

晩餐ブルース(2025年製作のドラマ)

3.5

ドラマ監督をしてる優太の仕事の悩みの部分を見ていたらなんとなく「ミセン」を思い出したりした。家がゴミ屋敷になるのももっともで。
男の人ってセクハラパワハラばっかしてると思いがちだけど、この作品みたいに
>>続きを読む

0

ROOM(2024年製作のドラマ)

3.0

吉田仁人目当て。
「エイプリルフールズ」みたいなテイスト。4人いる男たちのなかで1人のエピソードが時間軸が違う。
吉田仁人が男にプロポーズする役をやるなんてこれが最初で最後だろうな。

0

天狗の台所(2023年製作のドラマ)

3.6

「暮しの手帖」や「クウネル」みたいなていねいな生活が天狗の子孫というファンタジー設定と田舎の景色のなかで繰り広げられる。
いつも白いカッターシャツ着用のお兄ちゃん、オタク女子の心を掴みにいこうとしすぎ
>>続きを読む

0

離婚なふたり(2019年製作のドラマ)

4.2

リリー・フランキーと小林聡美のコンビが相性良くて好き。賞貰ったときのスピーチとか楽しかった。
小澤征悦と松本まりかによるドラマ内ドラマのダイジェストもくだらなくて最高。
1話では坂元裕二をイジっていて
>>続きを読む

0

福岡恋愛白書17〜おはようマドンナ〜(2022年製作のドラマ)

1.5

山中柔太朗目当て。
青春ソングのMVみたいな薄い内容。
柔太朗痩せててペラペラだった。

0

隔離が終わったら、会いませんか?(年製作のドラマ)

2.0

8分×10話ぐらいなので内容は薄い。
カップルのヴィジュアルが嫌いじゃなかったので楽しく見た。
簡単に一目惚れするので笑っちゃう。

0

君の花になる(2022年製作のドラマ)

-

本田翼が無理すぎて1話途中で挫折。
本田翼が高橋文哉に演説するシーンでダメだった。お前あつかましいわとか思って。

0

おんなの幸せマニュアル2 俗女養成記(2021年製作のドラマ)

4.0

今作はより面白くて良かった。
40歳まで台北にいて地元に帰ってきて実家近くのボロい家を買い、バツイチの幼馴染みの男と付き合い始めて一緒に家をリフォームし、なんやかんやあるけど子供が産まれてハッピーエン
>>続きを読む

0

シグナル(2016年製作のドラマ)

4.7

面白かった。
映画「殺人の追憶」「チェイサー」の元になった実際の事件をネタに使っていて馴染みがあったから見やすかった。
上司が権力と癒着してるお馴染みのパターンだけど過去と無線が繋がるというアイディア
>>続きを読む

0

東京女子図鑑(2017年製作のドラマ)

4.2

私だったら三軒茶屋の阿部力が彼氏の段階で満足してしまって主人公が歩む段階を踏めないなと思った。彼女の上に上がっていくバイタリティを見るのが楽しかった。
眞島秀和と不倫してたときと大倉孝二と結婚してたと
>>続きを読む

0

応答せよ1994(2013年製作のドラマ)

3.6

長かった。
スンギ ナジョン チルボンの三角関係の部分が間延びしていて退屈だった。スンギと結ばれようがチルボンと結ばれようが私にはどうでもよかったので。2人とも私の好みじゃない顔だし、性格も職業も2人
>>続きを読む

0

奇蹟(2023年製作のドラマ)

3.0

私にはハマらなかった。BLのマフィア物は私には合わないみたい。キンポルやhistory3のマフィアの作品も好きじゃなかったし。アクションシーンは低予算だと厳しい。ウェイン・ソンが敵役で出演したのは嬉し>>続きを読む

0

木更津キャッツアイ(2002年製作のドラマ)

3.8

いつも宮藤官九郎作品を見るときに、女性やLGBTQ描写に思うところがあるが、2002年の作品だということを意識して、当時の空気を目一杯感じるように視聴した。
宮藤官九郎作品を全部は見ていないが、この作
>>続きを読む

0

応答せよ1997(2012年製作のドラマ)

3.6

最初、シウォンのキャラが苦手すぎてイライラした。うるさいし、図々しいし、かわいくないし、なんでユンジェがこの子を好きなのか理解できないし、テウンもシウォンのことを…、という展開がきてますますわからんし>>続きを読む

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

3.7

ヒット作を初視聴。桑野が偏屈だけれど根はやさしい憎めない人で魅力的。
桑野設計事務所のメンバーと夏美、みちる、桑野一家でワイワイしてる感じがアメリカドラマの「サインフェルド」みたいな雰囲気。みちるなん
>>続きを読む

0

グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ(2021年製作のドラマ)

3.6

私が少年マンガからBLを読み取る能力があったのは中学生の時で、でもこの作品のような精度では全然無かった。
「グラップラー刃牙」を読んだことがないのに原作を読んでいたので、ドラマ化されると聞いたときに、
>>続きを読む

0

岸辺のアルバム(1977年製作のドラマ)

5.0

母とドラマの話をしていると名作として必ずこの作品の名前があがった。
初視聴だったが、やはり名作だった。
息子の繁が家族全員の秘密を知ったとき、それまで耐えていたのが耐えきれず爆発してしまうところが、若
>>続きを読む

0

悪い記憶の消しゴム~My Memories~(2022年製作のドラマ)

3.0

ジェジュン目当てだけど、よく完走したと自分を褒めてやりたい。
初恋の人、初恋の人ってうるさい。なんで韓国ドラマは初恋が好きなんですか?
内容が何もないしグンが初恋の人と勘違いしたジュヨンは本当に初恋の
>>続きを読む

0