プーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

プーちゃん

プーちゃん

  • List view
  • Grid view

タイムカット(2024年製作の映画)

1.0

いやいや待て待て…
なんか全て解決、丸く収まりました!
みたいな終わり方してるけどダメだよ?

タイムスリップSFとしてヒドすぎる。
小学生が脚本書いたの?ってレベル。
最低限の辻褄合わせはしましょう
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.0

最強ヒロインが富豪一族のイカれた伝統に
終止符を打つホラーコメディ。

資産を全部頂いちゃえばもっと痛快だったのに。

唄う六人の女(2023年製作の映画)

2.7

大人のおとぎ話といった趣。
「六人の女」たちが妖しく美しい。

女性たちが何者であるか、とか
真相とかは予想の範囲内。

伝えたいメッセージはありきたりで少々陳腐。
この見せ方が正しかったのかは…
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

やっと観れました。
とても素敵な青春SFファンタジーコメディ映画。

「時代劇愛とタイムトラベルSF」って最近もあったなぁ
って気がしますが
今作の方が数百倍好きです。

キャストは皆さん青春全開キラ
>>続きを読む

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

3.0

とても真面目でお行儀の良いSF作品。

人間のキャストも素晴らしいが
ロボットたちがとても魅力的。
でも彼らとならば今作のテイストよりも
ハチャメチャな冒険活劇を楽しみたかった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

SFホラーの快作。

血なまぐさい感じは薄くブラックジョークが強い。
細かな設定や説明を大胆に省いているが
それが功を奏しテンポ良く物語が進む。

ミーガンがとても魅力的。
頭はめちゃくちゃ良いがあく
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.5

3部作のラスト。

エディとヴェノムのデコボコ珍道中は楽しいけど
来たるべき災厄の重大さを思うと
少々オチャラケ過ぎていて収まりが良くない。

新キャラは皆、なんか惜しい感じ。

クライマックスのアク
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

3.0

閉鎖空間でのサバイバルホラー。

誘拐した少女が実は…
ってのは公開時からバラされてましたね。

展開がスピーディで起伏に富んでいて
ダレることが無い。
ラスト付近は更にヒネリがあって楽しい。

終わ
>>続きを読む

モンキーマン(2024年製作の映画)

3.0

主役のイケメンが監督・脚本も兼任て凄い!

シンプルな復讐アクション。
疾走感のある映像がカッチョいい。

「そこでマスク取っちゃうんかい!」

ザ・ウォッチャーズ(2024年製作の映画)

2.7

トンデモでかまわない。面白ければ。
でもなぁ…。
謎だらけなのはいいけど
せめてハラハラさせて欲しい。
少しづつ真相に近付く展開が欲しかったけど
ほとんど一気に説明されちゃうとなぁ…。
ホラーというよ
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.0

アッサリと状況を把握し受け入れる主人公が凄い。
そのためタイムスリップSFのお約束的な楽しさがほとんど無いのは残念。
まぁ細かい部分で気になるとこ満載ですが
時代劇愛があふれるコメディとしては楽しめま
>>続きを読む

密輸 1970(2023年製作の映画)

3.7

クセモノたちの騙し合いクライムアクション。
評判通りめちゃ面白い!

基本コメディだがシリアスな面もあり。
逞しさとしたたかさを持った登場人物達が
物語をグイグイ引っ張っていく。
クライマックスの海中
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.5

脳筋勧善懲悪アクションのお手本的快作。

発端も展開もシンプル&ストレート。
登場人物たちも皆分かりやすく
テンポを悪くする要素が無いのはありがたい。

リアリティはもちろん無いが
気にせず楽しむのが
>>続きを読む

バスティオン36(2025年製作の映画)

2.0

(私の理解力の問題なのでしょうが…。)
左遷された主人公が、
元のチームメンバーの不可解な死の謎を解明するべく
単独で突っ走る!

って事らしいが、
元メンバーの顔も名前も覚える前にどんどん話が展開。
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.0

スタントマンが事件に巻き込まれる…
という展開なのでアクションは満載。
しかし
プロの警官でもなければスパイでも特殊部隊でもないので
命懸けの緊迫感は少なめなので物足りない。
基本コメディなストーリー
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

2.0

とにかく血まみれ。
ひたすら血しぶき。
途中で映画のジャンルが変わる。
(血まみれは変わらず)

護送船乗っ取り計画がガバガバ過ぎ。
なのにあっさり成功。
公海上の船という閉鎖空間での
緊迫したアクシ
>>続きを読む

カウンターアタック(2025年製作の映画)

2.7

呆れるほど単純明快な勧善懲悪アクション。

主人公チームが高いスキルを駆使する様は
文句無しにカッコイイ。

ただストーリーが単純すぎて
盛り上がりに欠けるのが残念。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.7

ホラーなのかスリラーなのか
どっち付かずだなぁと観ていた。

不穏な感じが続くのはとてもイイのだが
登場人物たちの言動がイマイチ説得力に欠け
それが粗として引っかかってしまう。

キャストは皆素晴らし
>>続きを読む

キラーズ・ゲーム(2024年製作の映画)

2.5

おバカなアクション映画。
でも、ノリとテンポがチグハグで
終始スベっている感じ。

Demon City 鬼ゴロシ(2025年製作の映画)

1.7

ひたすら退屈。
復讐モノとしてのカタルシスが無い。

ありきたりなストーリー。
細かな設定も活かしきれていない。
鬼や面、ガラケーにこだわる意味は?
世界観創りが中途半端。

確かにアクションは頑張っ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

やはり 「悪い岡田将生」 は最高だ。

対峙する子供達もいい。
ヒロインのコは切なすぎる。
大人達も皆ヤバさをまとっていていい。

ひたすら悪い方へと転がる。
あまり現実感は無いがそれでいい。
このス
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

3.0

楽しかった。ホントに。
サムがキャップを継ぐ事に異論は全く無い。
彼こそがキャプテン・アメリカ!

でもなぁ…
『ウィンター・ソルジャー』『シビル・ウォー』
と比べるとさすがにツライ。
サスペンスとし
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

4.5

こりゃ何も言えません。

「何を観せられているんだ」
という戸惑いと
「何てものを観せてくれてんだ」
という喜び。
45年経ったから出来た。

でも
ちゃんと新しい着地点を示せなければ
ただの悪ふざけ
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.0

良くも悪くもファミリー向け作品。
ストーリーもアクションもシンプル。
それを
「気軽に楽しめる」
「物足りない」
どちらに感じるかは人それぞれ。

アドヴィタム(2025年製作の映画)

2.5

最低限の状況説明で始まった。
テンポ良し!
と思っていたら10年前の回想。
この頃に物語のカギが!
アレ?回想シーン長過ぎでしょ…
最初のテンポが台無しじゃん…
ダラダラ~
結局1ヶ月前の事件がカギか
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

2.7

緊張感が持続し、目が離せない。
犯人との交渉。
上司との駆け引き。
良心や野心との葛藤。
しかし、事件そのものの背景がシンプルすぎ。
警察や国の対応も想定内。
それらを吹き飛ばすカタルシスはさすがに無
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

2.5

主人公が凄腕ではなくポンコツなのが残念。
平凡なストーリーを補うためか
主観ショットを多用するなどアクションシーンには力が入っているが
迫力よりもウソっぽさが増して逆効果…。
中盤の恋愛ドラマパートは
>>続きを読む