めっちゃ面白かった!!!
撮り直しが続くなどカオスな制作状況だと聞いていたから心配していたがかなりの良作だった
マーベル疲れの人達こそ観てほしい
アクションが最高でトップガン並にスピーディーな空中戦>>続きを読む
大傑作!!!
今年アノーラの次に期待していた超大作
間違いなく今年ベストには入る
言語化できないほど凄まじい何かを感じた
エイドリアンブロディ×ホロコーストといえばロマン・ポランスキー監督の最高傑作>>続きを読む
めっちゃ面白かった!!!
この監督ひねくれすぎてる
全てが皮肉で最高のブラックコメディ
3部構成になっているため2時間半という長さを全く感じない
脚本とカメラワークが素晴らしい
芸術映画のような美し>>続きを読む
ゆったりとした雰囲気を味わいたい方にオススメな作品
インディーズ映画のお手本のような作品で「静」の描き方が素晴らしかった
静けさが漂うマイアミで繰り広げられる人生に飽き飽きした男女二人の逃走劇
監督>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった!!!
このシリーズを観始めたのは今作のラストにくる73対1の激戦を観たかったからなのだが想像以上に壮絶なアクションだった
まず殺陣のクオリティから今の俳優には絶対にだせない物凄>>続きを読む
面白かった!!!
前作に比べると見どころが少なくなった気がするがこの後の壮絶な激戦の幕開けとして観ればかなりワクワクする
ようやと高倉健がでてきてテンションが上がった
この時代の映画にしてはかなり残>>続きを読む
面白すぎる!!!
普段シリーズものの映画は続けて観ないがこれは面白すぎてすぐに観た
前作と比較するとアクションシーンのスケールがかなり広がりラストのものすごい数の敵に対して1人で勝負に挑む宮本武蔵の殺>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった!!!
娯楽時代劇のお手本のような映画
映像がビックリするくらい綺麗
テンポと脚本が素晴らしい
アクションシーンは凄くエネルギッシュで元気な暴れん坊みたいな主人公が最後あの顔にな>>続きを読む
面白すぎる!!!
ラストの銃撃戦の迫力が凄すぎる
前作はリアルで人しんでそうだなと思っていたが今回は確実に死んでる
敵側がもう撃たれにいってるようにしか見えない
細かいことは気にしないカッコイイなら全>>続きを読む
間違えなく歴史上最高の香港ノワール
男の友情 兄弟愛 ガンアクションと男のロマンが全て詰まってる夢のような映画
とにかく銃撃戦の迫力が凄すぎる!!!
特にラストバトルは絶対に死人が何人かでてるレベルで>>続きを読む
アウシュビッツについての作品は他にも沢山あるが今作はその中でも上位にはくい込むなかなかの傑作
検察官と記者のタッグでアウシュビッツの真実に迫る展開などバディものの面白さがあり、検察官である主人公のヒュ>>続きを読む
めちゃくちゃ面白い!!!
パージとダイハードを足して2で割ったような映画
B級感は拭いきれてないがなかなかの傑作だと思う
全編を通して緊張感が凄まじく、前半のチェイスシーンはかなりハイレベルでビルの中>>続きを読む
連続レイプ魔を追ったモキュメンタリー
白石晃士監督の持ち味である悪趣味でリアルなエログロ描写が満載
女性をレイプして殺す冒頭のワンカットシーンでこの映画を最後まで観ようか迷ったがブッラクコメディ映画と>>続きを読む
2回目の鑑賞
極上のサスペンススリラー!!!
ギリアン・フリンの同名小説をサスペンスの名手デビッドフィンチャーが映像化
最高の小説家×最高の映画監督なのでつまらないわけがない
原作の小説にちゃんと沿っ>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった!!!
岡本喜八×橋本忍×三船敏郎=大傑作
タイトルの入り方がカッコ良すぎる
ラスト10分の吹雪の中での戦闘シーンの迫力が凄い
主人公が親友と決闘するシーンも激アツ
で素晴らしい>>続きを読む
素晴らしい法廷劇!!!
監督はボディーガードなどでしられるミック・ジャクソン
ホロコーストの有無を裁判で争った実話
霧がかかっていて静けさが漂うアウシュビッツに実際に行って現場検証を行うシーンが不気味>>続きを読む
なんやかんやで結局面白いシリーズ
残虐性が増したトラップの仕組みが良い
相変わらず予想できないどんでん返し展開があるのもこの映画の醍醐味
これは面白い!!!
ヒッチコック作品にダーティーハリーをくっつけたみたいな展開で最高
どんどん窮地に追いつめられる主人公がどう事件を解決するのか予想できない
ラストの銃撃戦はカッコイイ
ここ10年で一番面白いサスペンス映画
監督は伏線回収のプロフェッショナルで信頼の硬いオリオル・パウロ
卑怯などんでん返しではないが絶対に騙されるラスト20分は必見
めちゃめちゃハラハラドキドキするし絶>>続きを読む
JJエイブラハムスとスピルバーグがタッグを組んだ時点でつまらないわけがない
案の定めちゃくちゃ面白いSF映画だった
ストレンジャーシングスとITのちょうど真ん中みたいな映画でかなりファミリーむけ
電車>>続きを読む
カルトの帝王デビットリンチを偲んで
シュールなコメディ映画だった
猿の口元の編集の雑さが逆に不気味で本当に20分悪夢を観ている感覚になる
噛み合わない会話などはツインピークスの赤い部屋を思いだした
思ってたよりリアルな銃撃戦
B級映画よりのA級って感じの映画だった
ノッキングオンヘブンズドアの人が主演と監督をやっている
名作の名にふさわしい大傑作!!!
タランティーノ監督に影響を与えたとされるカメラワークの凄さに圧倒される
アメリカンニューシネマの中では一番好きな恋愛映画かもしれないくらい個人的には心に刺さった映画>>続きを読む
シドニールメットが亡き今社会派映画の神の名に最もふさわしい人物はオリバーストーン監督ただ一人だと確信している
今作はそんなオリバーストーン監督の代表的の一つでなかなかの力作
前半はドキュメンタリーなの>>続きを読む
めっちゃ面白い!!!
エログロ満載のスプラッター版スターウォーズ
アクションシーンの迫力はネトフリオリジナル映画の中でもトップクラスだと感じるくらい凄まじい
特に最後の戦闘シーンは本家のスターウォーズ>>続きを読む
めっちゃ面白い!!!
カラフルな町並みとクスッと笑ってしまう演出などショーンベイカー節炸裂の最高で最低のコメディ映画だった
後半には結構ハラハラする展開もある
明るいコメディだけじゃなくて貧困問題とい>>続きを読む
大傑作!!!
見応えが凄すぎる
レスリングシーンの臨場感と迫力が半端ない
兄弟がレスリングの世界で上り詰めていく前半の展開から徐々に不穏な雰囲気が漂い初めて後半にとてつもない悲劇が兄弟を襲う
登場人物>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった!!!
最高のアクションホラーコメディ
Jホラーと外国のホラーのいいとこ取りみたいな驚かせ方でジャンプスケアに頼ってないところが素晴らしい
前半は和製死霊館みたいな展開でJホラー>>続きを読む
巨匠リチャードフライシャー監督の最高傑作!!!
ボストンで実際に起きた連続殺人事件を巧みな演出と不気味なカメラワークで描く
派手なシーンや音楽などは一切なくて静かで地味な捜査が淡々と続くため好き嫌いが>>続きを読む
新年早々最高のアクション映画を観れた
モンスターパニック映画といっても過言ではない
イコライザーのマッコールはハロウィンやジェイソンみたいな静かで誰も勝てない怖さがあるが今作のステイサムはワイルド過ぎ>>続きを読む