ニャッさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

2.2

キュンキュンしたと言ったら最後のキスシーンくらい。少女漫画を実写化するのはだめ!生身の人間でやるとほんとネタでしかなくなる 作家さんには収入ぜんぜん入らないんだから、実写化しないで!

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.1

かわいいかわいいかわいい。世界観可愛すぎる。映画館にみにいったほどすき。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.3

佐藤健大優勝!なのでストーリーあまり把握できてない。でも口ポカーンとあけてしまうくらいにはその世界観に連れていかれる。戦闘シーンとかすごい。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.9

泣いた、泣いた、泣いた。主人公の男の子がどんどん人間味溢れる人になってくにつれて悲しくもあり嬉しくもなった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.3

ジョニーデップが主演ならもうハズレ無し。だいすきすぎる。ストーリーもいいし非現実的なとこもいい。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

とりあえずすき。ディズニー関係の映画全部好き。ディズニーで会った時顔デカくてびびった

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

ネズミも人間も可愛い。ネズミ嫌いだけどこんなネズミいたら楽しい。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

映画自体が怖いんじゃなくて音が怖い。音楽とか…トラウマにはなりそう。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

受験生の時に観た映画。なんかな〜、自分も頑張らないとってなる。反対していた家族なのに最後は受け止めてくれたのに涙。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.7

歌だけ知っていた映画だけど、もう笑いありちょい泣きありで楽しめた。昔の映画ってなんだろう、凄くひきこまれるというか、どハマりする!またみたい。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

だいすきラプンツェル!あたしの憧れるお姫様。ディズニー行くたびに会いたいキャラクター第1位。ラプンツェルに憧れて髪の毛を伸ばしてた頃もあったりしたし、ユージーンが歳上なのもまたいい。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.2

ハウルがイケメン。キムタクが声優なのもいい。ストーリーもいい。全ていい。胸キュンする映画だし、最後がハッピーで終わるのもいい。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

終わり方がな〜やって感じだけど、途中ボロ泣きした。あれ、何この甘酸っぱい恋…青春…あ〜😭って……。2回目を観ようとは思わない

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

全くホラーじゃない。最初はちょっとびっくりするけど、慣れてくるとまた来る!来るぞ!クスクスってなる映画。怖くないから最後までみれた。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

家族に会いたくなる映画。とりあえず泣いたし、とりあえず会いたくなった。(語彙力)

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.4

初めてみたのは真冬の寒かったときで、未だにその時の空気というか、そういうのが思い出せる作品。ガムを耳の後ろにつけるの真似したことも…。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

小さい頃からみていた映画。何度観ても飽きない世界観に、毎度引きずり込まれる。だいすき

セブン(1995年製作の映画)

3.3

話の進み具合はいいけど、終わり方に少し納得いかなかった。後味悪い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

なんだろう、なんと言うか、ほんとにこういう格差があるんだと思うとゾッとした。にしても、やっぱり韓国映画はゾワゾワする。怖かった。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.2

実話ってとこがまたグッとくるポイントだった。たくさんの人を救ったのに、責められるような部分多くて胸が痛かった。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

自分ならどんな死に方をしたいかなあと考えながら観てた。死ぬ日は分かりたくないな。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

さいっこうでした。ここまでいいおじいちゃん周りにいないから余計素敵だなあと。大人の余裕ある姿がすき

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

曲しか知らなかったけれど、とても楽しめた作品。数多くの人から愛されていたんだなぁと知ることが出来て面白かった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

1時間後会おうねって言ったじゃん…泣となりました。最後のレオンのセリフは、なんというか、すごい胸がキュッてなるもので、見応えあり。マチルダ逞しく生きて。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

もう完璧。音響も映像も綺麗すぎ。原作読んでるから内容はよくわかってたのにもかかわらずやられました。終始泣きっぱなし。やはり動いている推しをみると感動する。実写化したらおわり。
第2弾も期待しています!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

現実では起こりえない話だけれど、内容が深い作品だなと感じた。姿が変わっても、その人の中身は変わらない。だからと言って、中身だけが必要と言ってるのではないと思った。言葉には出来ないが、泣きました。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.7

原作やドラマを観てなくても楽しめる作品!ノリで観てみたら、思った以上にハマってしまって他の作品にも目を通した。ひたすら笑ってたと思うってくらい笑ってましたとさ。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.6

エレクトロとの戦いはほんっと迫力あるし、映像が綺麗だ…最っ高!個人的に終わり方好きすぎる。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.4

やっぱりスパイダーマンは最高。クスクスっと笑える部分があってクセになる。でも、口が軽い子がいたり、なんでそれ言うの!って言うことがあって少しイラッとした。そこも味だったかなと思う。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.1

コンフィデンスマンはドラマも映画も何も見ずにこの映画で初めて観た物だったからお金を払ってみるのに抵抗はありました。が、とっても楽しかった。終わったあとに「お金払ってよかった〜」と心底思いました。長澤ま>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.9

どうしてこんなにも映像が綺麗なの…。臨場感が凄くて後半にかけての追い込みも凄い。オプティマスが中々出てこなくてしょぼくれてたけど、まさかの登場の仕方。そしてバンブルビーがよくやった(泣)お決まりの「私>>続きを読む