樹さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

あれ😳見たのに記録されてなかった!
(最近多いな笑)


ハロウィンの花嫁、面白かったーー!

中学の頃までは毎回録画してたコナン、いつのまにか見なくなって、正直安室さんのことほとんど知らないし、20
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

ずっと見たかった作品。

「is this my home?」でぶわっ
(´;ェ;`)(´;ェ;`)

ルディとポールと一緒にいるときのマルコが本当に楽しそうで、しあわせそうで、胸がつまる。

参観日
>>続きを読む

ハーフ(2013年製作の映画)

-

日本人×外国人の間に生まれた「ハーフ」に焦点を絞ったドキュメンタリー。

共感できるところが沢山あって、かなり自分と重ねながら見てしまった。

どちらの国にも住んだことがあるけど、どちらでも外国人扱い
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

叔父と甥、兄と妹..
全体的に、距離感や設定が絶妙でした。

ホアキンはジョーカーの時と別人すぎ😳
ジェシー役の男の子がとにかく自然体でものすごくよかった。

出てきた本全部読んでみたくなったし
英語
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

-

ほとんどダイジェストだった😳

アニメ版にはない話がもっと見たかったかな..
アニメの続きがちょっとしかなくて残念🥺

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-


かっこよすぎた..
心の中で何度「かっけーーー!」と叫んだことか..

IMAXで見れてよかった😭❤️

ベルファスト(2021年製作の映画)

-


平和な日常が武力によって突然脅かされるさまに、ウクライナ情勢を重ねてしまう。
争いなんか望んでない人たちが突然巻き込まれるのは見てて辛い。
誰かプーチンにベルファスト見せてくれないかな..

手紙が
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-


春の桜
夏の海・花火
秋の落ち葉
冬の雪景色

季節の移り変わり、空気感がすごく好き。

家族
友達
主治医
好きな人

一人一人との関係性や距離感がすごく好き。

関わることで傷つくこともあるけど
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

華やかな衣装やダンスは見てて楽しい。
マリアとトニーが歌う「Tonight」では綺麗なメロディーと2人の歌声にうっとりし、アニータがメインで歌う「America」ではアップテンポミュージックとダンスシ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

エジプトの遺跡や自然、豪華客船..
映像美にただただうっとり。
これはぜひ劇場で見てほしい。

海外旅行に行きたくなる。
船旅してみたい。

女性陣きれいでしたねー☺️
冒頭のダンスがすごいセクシーで
>>続きを読む

P!NK: ALL I KNOW SO FAR(2021年製作の映画)

-

最高😭😭😭😭😭

ほんとかっこよすぎる。
唄も声も生き様も。

大好き😭🤟🏻❤️




プーチン大統領にP!nkの「Dear Mr. President」聴いてほしい.....

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

-


あまり面白くないよー眠くなるよーという意見を聞いてたものだから、あまり期待せずハードルを下げて鑑賞。

眠くなる暇はなかったです。
知らない単語に慣れるまでは少し難しいのかも🤔

映像がすごく綺麗。
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-


Giftedが好きだったのでマッケンナ・グレイス見たさに見ました!
大きくなって🥺🥺

過去作は子供の頃見た程度のうろ覚え状態の私でも楽しめましたが、過去作のキャストたちが出てくるし、過去作との繋が
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


脱獄ものは心臓に悪いから得意じゃないんですけど、必要以上に痛めつける描写がない分、他の作品より比較的見やすかったように思います。
基本、こういった作品はバイオレンス激しめの印象なので。

ドキドキハ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-


おしゃれすぎるアート映画🎨

ウェス・アンダーソンの作品はムーンライズ・キングダムが初見で、その時ストーリーよく分かんなかったけど画はめちゃめちゃかわいいなって思ってたから、今回は最初からアート鑑賞
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

めっちゃ笑った🤣

あるよねーあるある!
曲が自分の境遇とリンクして、自分の心を代弁してくれてるんじゃないか!?って思う瞬間!
今この曲を聴いてる瞬間、ミュージックビデオみたい!って酔う瞬間!
メッセ
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フランスの街並みや自然が綺麗。

シングルマザーのサンドリーヌと好奇心旺盛なアマンダの楽しそうなダンスシーン。
予告を見て、サンドリーヌは亡くなってしまうことがわかってたから、それを思うと冒頭で既に切
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

予告を見た時に「エール!」と設定が似てるなと思ってたら、ハリウッドリメイク版だと知りました。
見たのが5年も前だったので所々忘れてたけど見てるうちにどんどん思い出した。

「エール!」からの大きな変化
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

真希さんかっこいいかわいいー!

ナナミン一瞬しか出ないけどめちゃめちゃいいシーンだった!
ありがとうございます笑笑

乙骨くんのシンジみが思ってたより強かった。
あの台詞なんて、なんなら最初から作者
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

-

むずかしい..ついていけるかな..と見始めは不安だったけど、杞憂でしたね!
めっちゃ面白かったー!
伏線の回収とどんでん返しが気持ちいいーー!

ロビイスト、銃社会..
アメリカならではのテーマ。
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-


世界大戦中という時代背景もあって、今までのキングスマンとはかなり雰囲気が違います。
他のシリーズ見てなくて今作が初見でも全然いけます。

キングスマンという最強スパイ組織の成り立ちやコードネームの由
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-


いつ見たのか、なんの媒体で誰と見たのかも忘れてしまったけど、キングスマンやっぱりかっこいいー!ってなったのだけは覚えてる!

1の方が私は好きです☺️

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

-

赤ちゃん軍団が最高🤣❤️

色々ツッコミながら楽しく見れました笑笑

フェアウェル(2019年製作の映画)

-

ナイナイとビリーのやりとりを見て、亡くなったフィリピンのおばあちゃん思い出した
(´;ェ;`)
おばあちゃんのことナーナイ(タガログ後でお母さん)って呼んでたから、呼び方もちょっと似てる笑


久々に
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

音楽と役者さんたちの歌唱力が素晴らしくて鳥肌がたった。

何度も学校中退してたり、母親がシングルマザーだった時もあるからエヴァンとけっこー重ねてしまった..
人の視線や人前で喋るのも苦手だからスピーチ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミスリードに引っかかりまくった笑

おじいちゃん先生が亡くなるのは物語の展開に必要だからしょうがないとして、
できることなら翻訳者の中から犠牲者を出すことなくエリックをかっこよく成敗してほしかったー!
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実際にインドのムンバイで起きた同時多発テロを元に作られた作品。
とてもリアルで、緊迫感が半端じゃない。

自分たちだけで逃げようと思えば逃げられたのに、ホテルに残ってお客様脱出のために命をかけたホテル
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

-

「自分は末っ子だから、きっとみんな先に死んでひとりぼっちになってしまう」と、一人に慣れるための訓練を始めるサム少年。

子供の頃ってこういう思考になることありますよね。
自分も一人で留守番してる時に「
>>続きを読む

フェリチタ!(2020年製作の映画)

-


「felicità」イタリア語で幸せって意味らしい。

いろいろな幸せの形、家族の形、愛の形、
いろいろな生きざまがあるよなあ..
と、改めて思いました。

パパの行動を目の当たりにして涙するトミー
>>続きを読む