じゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ベッドの下(2014年製作の映画)

3.5

たった1分でゾッとする。
ベッドの下って怖いよね。小さい頃は覗くの怖かったな。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

カチューシャを外した園子を見たいがためだけに鑑賞したと言っても過言ではない。
園子がかわいい。かわいすぎる。
カチューシャ外して前髪下ろすとまじでかわいい。
京極さんはかっこいい。
お似合いですね。

Guava Island(2019年製作の映画)

4.3

デニめちゃくちゃ歌うまいと思って調べてみたら、超有名なラッパーのチャイルデッシュ・ガンビーノだった。普段洋楽聞かないけど、「This is America」は聞いたことあった。
音楽が最高で、自然に体
>>続きを読む

One Please(原題)(2014年製作の映画)

3.6

字幕つけてたら唐突に「ナイフがリズミカルclinking」って出てきて笑った。
登場人物が話すシーンはないけど、雰囲気だけでだいぶ不気味な感じ。
お母さんかわいそう。

友達の家(2013年製作の映画)

3.5

音楽は全然怖くなかった。
展開が分かりやすいけど、ちゃんと怖かった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

原爆の実験で爆発した後無音になり、遅れて轟音が鳴り響くシーンは見入ってしまった。
時系列が行ったり来たりするので難しいがおもしろい。
オッペンハイマーをプロメテウスに例えているのが良い。プロメテウスは
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

話が進むにつれて過去のシーンになったり、倉庫に人が戻ってきたりして、だんだんとどんな人たちで、誰が裏切り者なのが分かってくる感じが面白かった。テンポが良くて、どんどん話に引き込まれる。
最初の話し合っ
>>続きを読む

Home Movies(原題)(2020年製作の映画)

3.5

ちゃんと怖い。
5分という短い時間でも、ちょっとしたシチュエーションでしっかり人を怖がらせるのがよい。
サクッと見れるので、他のショートムービーも見ようかな。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.3

青春って感じでいい〜〜。
下品なところもおもしろい。
アカペラ部のみんなが仲良くなる過程をもう少し多く見せてほしかった。
レベル・ウィルソンおもしろすぎる。

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

7年間監禁されているジョイは、5歳になった息子ジャックのために脱出を試みる。

脱出がメインで話が進むと思っていたら、脱出した後の親子の生活もちゃんと描かれているのが良かった。長い間監禁されていたため
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

お父さんの2人の関係を見守り、優しい言葉をかけてくれる姿に感動した。同性愛にまだ理解がない時代に、素晴らしい体験だと言ってくれるのいいお父さんすぎる。
風景が綺麗だった。
最近暑いし、水浴びしたいな。
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.7

キリスト教を信仰する5人の家族が森の近くの荒地にやってくる。しかし、赤子のサムが行方不明になり魔女の仕業だと考え、娘のトマシンが魔女ではないかと疑い始める。

ずっと不穏な感じが続いていく。
ケイレブ
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.9

ベトナム戦争が泥沼化していた1971年。ベトナム戦争に関する機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」がスクープされ、ワシントン・ポスト紙は報道の自由のために政府と戦う。

父と夫が守ってきたワシントン・ポス
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

初の黒人刑事であるロンはKKKのメンバー募集に電話をかけてしまい、ロンはフリップと共に潜入捜査をはじめる。

KKKのような団体だけではなく、身近にも差別をしてくる人間がいるのはつらい。また黒人だけで
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

惨殺死体が発見され、湯川は被害者の元妻の隣人である大学時代の友人、石神が裏にいると考える。

謎解きが最高におもしろい。なんで気づくのかってくらい難しい犯行内容を解き明かせる湯川すごすぎる。
堤真一の
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.2

オタクくんがヒーロー活動を始め、犯罪組織のボスを倒したその後の話。
クロエが大人っぽくなっとる。かわいいし、相変わらずつよつよ。
下痢と嘔吐しちゃう棒、下品だけどおもしろい。
グロいところもあり、アク
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.1

オタクくんがヒーロー活動を始める話。
主人公が冴えないオタクとかだと、自分も同じような人間なので他の映画よりも感情移入しやすい。小さい頃は、自分がヒーローになる妄想もいっぱいしてたなぁ。
どんな人間で
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.9

殺戮の行われた研究所の外にひとりの少女が初めて出る。少女は「魔女プロジェクト」の被験者であった。彼女はギョンヒ、デギル兄弟に拾われるが、彼女を殺すために様々な組織が追ってくるって話。
今作のアクション
>>続きを読む

スコーピオン・キング(2002年製作の映画)

4.2

マサイアスが他民族を虐殺するメムノーンを止めるために、メムノーンに仕える預言者を暗殺しようとする話。
ドウェイン・ジョンソンカッコよすぎ!
ストーリーが難しくないので、純粋にアクションとドウェイン・ジ
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

4.3

小さい頃、お菓子の家に住む魔女に捕らえられたが、隙をみて退治したヘンゼルとグレーテル。大人になった2人は魔女ハンターになって、という話。
魔女たちのビジュアルが結構好き。
テンポが良くて途中で飽きるこ
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

1年前に母親を亡くしたベッキーは、父親に結婚相手を紹介される。そこに脱走犯4人組が押し入り、ベッキー以外が人質にされてしまう。しかし、あることがきっかけでベッキーは覚醒し、反撃を始める。
グロいところ
>>続きを読む

パンデミック・フライト(2015年製作の映画)

1.6

途中で寝落ちして、翌日に続きを鑑賞した。
とても退屈で、眠気との戦い。
おもしろい展開はないし、ずっと退屈な話が続く。
評価がとてつもなく低かったので、怖いもの見たさで鑑賞したら、時間の無駄だった。他
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

最初の1時間くらいは展開がゆっくりで少し退屈だが、その後はジャユンの覚醒や完成度の高いアクションが見れてとてもおもしろかった!
チェ・ウシクが友達に似てて、出てくるたびに「あ、○○」ってなって集中でき
>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.6

建築家として成功したジェレミーは、自分が設計した空港で立ち往生する。そこで1人の女性に付き纏われる。
「ロスト・ボディ」より、原題の「A PERFECT ENEMY」の方がしっくりくる。
話はゆっくり
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.1

ヴィーガンの肉を食べたことで、ヴィンセントとソフィーが人肉に対して抵抗がなくなり、生きてる人間をかじってしまうようになるのが怖かった。
崩壊寸前の夫婦仲がヴィーガンの肉によって良好になるのがおもしろい
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

4.0

普通におもしろかった。
クリスチャン・ベイルとサム・ワーシントンの共演だし、アクションもちゃんとしてて良かった。ターミネーターから逃げるシーンも緊張感があった。
他の人も書いているように、ターミネータ
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.7

アクションシーンはおもしろかった。特に序盤のカーチェイスは迫力があり、見応えがあった。
前作が良作すぎて、今作は評価低め。
ストーリーは、またジョン・コナーが狙われ、さらに未来の重要人物も標的になり、
>>続きを読む

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.8

気楽に見れる作品。
ジーンズが床を這いずってるのシュールすぎて笑える。後半はシュール具合が増していき、それはそれはすごいことに。
序盤、中盤はゆっくりと人が殺されていくが、終盤の暴れ具合はすごく良かっ
>>続きを読む

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

4.1

ペンギンズ懐かしい〜。
この4羽は最高にかわいい!
今作は新人がメインで話が進んでいく。過去、ペンギンズたちに自分の人気を奪われたタコのデーブが、ペンギンたちに恐ろしい復讐をしようとしており、ペンギン
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.7

クレオパトラがハンスたちに怪物と言っていたが、ハンスを騙し、遺産を奪おうとするクレオパトラたちの方がよっぽど怪物だと思った。
悪いことをしたら自分に返ってくる、因果応報ですね。
最初のライオンって、あ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.4

サイモン・ペッグとニック・フロスト、この2人の雰囲気が最高!
エリートすぎて田舎町に左遷されたニコラスが、ダニーと共に連続殺人鬼を追う話。
序盤、中盤では町に違和感を持ちながら殺人鬼を追い、終盤では、
>>続きを読む

霊幻道士 こちらキョンシー退治局(2017年製作の映画)

4.0

見る前はあんまり期待してなかったけど、結構おもしろかっテンポが良くて、あまり退屈せずに見れた。
キョンシーとの恋愛、師弟愛、アクションがちゃんと楽しめる。キョンシーのビジュアルも良き。
アクションは結
>>続きを読む

モーガン・ブラザーズ(2012年製作の映画)

3.4

人の死体から栄養満点の肥料を作るモーガン兄弟が、若者たちに死体を使っていると気付かれて、という話。
登場人物がだいたい終わってる人たちだから、見ててちょっと苦しかった。浮気、ドラッグ、死体集め、暴力。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

この作品のゾンビは素早いので、ハラハラ感が増す。感染からゾンビ化が早い、めちゃくちゃ早い、大量に押し寄せてくるとか、ワールド・ウォーZのゾンビに似てる。
クソおじさんにイライラ。
マ・ドンソク、かっこ
>>続きを読む