ぽっぷんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぽっぷん

ぽっぷん

映画(388)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

お二人の監督指揮下での作品、流石単純化してない構成。

一つの映画の中にあれだけ、陰バットマンと陽スーパーマンの両極な世界観を盛り込んでる部分に感動。
色調から受ける印象はやはり大きい!
やや、目立つ
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.6

「一度目、あなたを欺く。二度目、真実が見える。」と謳っているだけあり、一度では決して理解できなかった。

この映画は説明する気がないんだな。整理しながら臨場感を味わうタイプね。

というのは数分で理解
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.7

ノーラン監督好きなので、鑑賞!
まず、最初の演出で高揚。映画の全てがそこにあって
そして次に始まるストーリーで混乱。
この映画を観ている人がレナードを、まるで共有しているような感覚
集中すればする程に
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.3

怖かったです。非常に。
煙とか、まるで、音声なしのアニメーションを観ているかのような、表情だけで脅迫される感じ。
面白かったー
一人で観た方がいい映画 笑

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

観たよぉ〜
戻ってきました!という感動と
リアルタイムであの音響で聴けるスターウォーズの音達に鳥肌でした!
BB-8はディズニーの存在をひしひしと感じたのでした。
次回作に期待!!

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

年明けにテレビ放送のものを観賞
一番印象的だったのは、これだけ匂わせておいて、濡場がお風呂の元妻のシーンのみというところ。
最後までこの映画は純粋だった。
純粋なキスだけが残っていった。

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

2.3

前作のスタイリッシュかっこいいアクションを引き継げずな印象
繰り返しな展開だった
プレデリアンももっと見せて欲しかったなぁ

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

2.8

ザって降りたところのプレ様に完敗

謎設定だしバトルシーンもっと欲しかった(というかエイリアンの魅せ方を意識しすぎた?)

そんな感じの映画でした

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

いろんな人からいろんな風にオススメされ、どうしても映画館で見なくちゃダメだ!と思って足を運んだ映画。
人の頭の見えない、最前列で、縦横の概念がなくなる日本語吹き替えで観賞しました!

宇宙は広かったー
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

4.4

私にはこの映画は

愛でできている空間に本当の愛を知らない人間が突然入ったらどうなるのか?

というストーリーに見えました。
同じところに立っているように見えても、実はそうではない。
大きな違いにも気
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

3.4

BGM、映像ともにアトラクションに乗ったような感覚で楽しめました。ヒュージャックマンは狼男キャラが定着してしまいましたが、終始いけめんでした。
ちょこっと安っぽい吸血鬼のお嫁さんもよかったし、中世ヨー
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

エイリアンとプレデターの誕生秘話だと聞いて鑑賞しました。
そういう視点でみると、あぁここが!と納得できるシーンがいくつもあってファンとしては嬉しい演出だったのですが、広告や予告を全く見てなかった分、日
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

映像効果、映画として訴えかけてくる部分、様々な面で鳥肌のたつ映画でした。映像の中にたくさんの仕掛けがあり、1分1秒目が離せませんでした!
どこまでが幻覚なのか、とても頭を使わされたのも、最後に残るどっ
>>続きを読む

モールス(2010年製作の映画)

3.6

邦題の意味を探しながら観てしまい、モールスを期待してました。が、LET ME INというタイトルだと思うと、印象深いシーンがたくさんあり、切なかったり、冷たかったり、暖かかったり、雰囲気がなんとも素敵>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.6

人間とアンドロイドが共存する世界で、人はアンドロイドを道具として扱う。けれど、アンドロイドは人は何を考えているのだろう、どうしたらもっと喜んでくれるのだろうと、思考を巡らせている。
道具である限り、持
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

4.0

観ましたついに!シシー・スペイセクの鬼気迫る演技が恐怖でした。そして、ラストの1分間くらいにすべて持っていかれた感ありました。

つかの間の幸せと、誰が裏切り者なの?と疑いたくなってしまう自分と、母親
>>続きを読む

アサルトガールズ(2009年製作の映画)

1.6

押井守作品だったのでバトルスーツの女と菊池凛子に期待して鑑賞!なんだこれは!w
何か伝えたかったってことはわかった。でも映画として何故作品になったw
菊池凛子が可愛い。菊池凛子だけもっと見せてもらえな
>>続きを読む

マジック(1978年製作の映画)

4.0

ずーっと気になっててやっと鑑賞!ヤバい映画でした。アンソニーホプキンスの演技はやはり鳥肌ものでした。気味悪過ぎて手に冷や汗かきました。
彼の心が分離して次第にファッツに飲み込まれていく様子がとても怖か
>>続きを読む

ガンモ(1997年製作の映画)

3.8

本当にこういうやつらいるんだよなーみんな、バグってる!オクスリ映画だ!って思いました。衝撃的な映像が淡々と本当に淡々と流れてく。イヤーな感じに引き寄せられて夢中になってる。面白いというか、印象的な映像>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.0

ゲーム中のムービー部分がそのまま映画になった感じでした!
目の動きがおかしいなあーとどうしても細かい部分が気になりましたが>_<
ストーリーは、まさかここでは終わらないよね?って場面で続けてくれたので
>>続きを読む

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

2.8

アンダーワールドが好きだっただけに、終わらせ方に納得がいきませんでした。安定のセリーンでしたが、もっとマイケルだして欲しかったです>_<

アイ・アム・ナンバー4(2011年製作の映画)

2.6

海外ドラマっぽいなと思いました。格好いいし、設定も面白いのですが、続編がないと成り立たない映画です頑張って欲しかった(;_;)

肉食系男子もありだなと思いました!w

CASSHERN(2004年製作の映画)

3.2

こんなに唐沢寿明がカッコ良かったなんて知らなかったです!
音楽と映像は最高!キャシャーンヘルメットもでてて細かいこだわりは感じた!
立体機動?