かひちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

年に1度のコナン祭が今年もやってきた!
今年はちょっと緩めなタイプでしたね。
ゼロの執行人や黒鉄の魚影の立川監督ではなく、緋色の弾丸の永岡監督チームなので、相棒的なリアリティはほぼなし。観たいキャラと
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.5

ふてほどロスを埋めるためにクドカン摂取。
岡田将生も清原果耶もステキでした。
ツッコミどころしかないんだけど、ゆったりした気持ちで観てふんわり楽しめたので勝ちです。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞。ノーランの映画はIMAX一択。

これはノーラン版『風立ちぬ』か。

「君は、ピラミッドのある世界と、ピラミッドのない世界と、どちらが好きかね?」

そして問いかけられている。ピラミッ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

今作は「新しい青春が生まれるか」を見届ける映画だ。

今作のキャラクターたちは「如何にこの試合を楽しむのか」に主軸を置く。ハイキュー!!としては新鮮で新しい楽しみ方ができる。

「またね」で別れる研磨
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.5

川村元気に期待して鑑賞。
話し合いましょう。話し合いましょう。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.4

観てよかった。じわっとしみた。
いつかまた弱った時に見返すに違いない

※ 2/12 じわじわと良かったところを思い出してしまうので点数あげちゃいました

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

最後まで観たけど、下地を持っていないから楽しみ方がわかりませんでした。こんな人が点数はつけられないのでノー点数で。

百花(2022年製作の映画)

4.0

川村元気にしてやられました。なんでもできるじゃん。天才じゃん。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.3

ゴジラ-1.0で山崎貴監督作が観たくなり。

思ってた倍よかったです。
こっちのほうが先だけど、日本版オッペンハイマー的な。日本版イミテーション・ゲーム的な。
右寄りの思想が強い映画だって勘違いしてた
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

悲しい鬼の話。
人になろうとする鬼がいつ鬼に戻ってしまうのか、ドキドキしながら観るヒューマンスリラー。
触れたくない、気づかないふりをしている痛い傷を暴露されるなかで触れる少しだけのあたたかさ。
観て
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.0

松坂桃李と仲野太賀に釣られて視聴。
しっとりじわっと染み染みの煮物みたいな、懐かしくて親しみ深い感じの映画でした。
やっぱ仲野太賀いいわあ。なんであんなに魅力的なんだろう。

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

2.5

マイゴジのルーツのひとつと聞いて。
残念ながら後半疲れてて寝てしまいました

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

IMAX G列でゴジ泣きしてきた(褒めてます)

冒頭:大戸島とホラーゴジラでアガる
序盤:らんまん夫婦が運命過ぎて出会うだけで泣ける
中盤:銀座戦のあまりの仕打ちに泣く
後半:子どもはズルい。泣くよ
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.4

ゆとりですがなにか
テレビシリーズから追いかけて追いつきました。主人公たちには共感しかない。テレビシリーズもスペシャル版も映画も、終わるのがさみしくてさみしくてしょうがない。
もう1年に一回スペシャル
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

好きなアクション映画。 CGなんかいらんかったんや!
岡田准一はキアヌ・リーブスを目指してるのかなと思いました

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.0

切り抜き動画や画像ばかりで実は観たことがなかった本編を初鑑賞。シンプルに映画としておもろー

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

ガン!バトル!アクション!バトル!カーアクション!バトル!ガン!バトル!素手!バトル!

車の上を転がる敵を天井ごと撃ち抜くアクション斬新で好き!

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

誰もが真似したくなる久能くん喋り。
静かで客観的で優しいヒーローの映画。

僕は常々思っているんですが、この映画はTVシリーズと同じく、観ると少しだけ他人に優しくしたくなるお話だと思うんです。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

刺さりすぎて痛え
途中で見るの辞めるか悩んだけどなんとか観了

傷だらけ

いってー

この場合の痛えはダブルミーニング

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.5

付き添いで鑑賞。アメリカンジョークたっぷりで笑えました。題材抜きにして楽しいコメディでした。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

いまさらですがDisney+入ったので鑑賞。
学生時代にプリクエルから入りオリジナルトリロジーを追いかけた世代。シークエルトリロジーは追いかけるほど熱心なファンではなかったですが、知ってるキャラが出る
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

スリラー、そしてメタファー。

おそらくキリスト教的なモチーフで統一されていて、海外のクリスチャンにとっては自明なコンテクストが張り巡らされているのだと思う。そのコンテクストを前提とした宗教的メタファ
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.5

子どもと鑑賞。楽しんでくれて嬉しかったな。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

かつて映画は「おもしろくてためになる」ものだった。『NOPE』はまさにこの言葉を体現している。おもしろいだけじゃない。ためになるだけじゃない。どちらも満たす稀有な存在だ。

かっこつけてみたけど、単純
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.5

いまさらながら初鑑賞。8月なので戦争ものを。
どうやって撮影したのかわかんないカット多数。本当に戦争やらせてカメラ回したんかと聞きたくなるレベルの迫力。
最初から最後まで通して、戦争って嫌なもんだなと
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

4.2

ジョーカーよろしくな弱者男性×しんのすけという映画。色々言われているようですが個人的には楽しく観れました。
連れて行った子どもたちは泣き笑い楽しんで観ていたようなので、映画としての最低限のミッションは
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

Disny+で視聴。
あらすじも知らず特別な期待もせずで見たせいか、思ったより好きでした。特に前半の時間経過のパートはいいSFのダシが出ていて好みでした。