個人的に好きなReviewさんの評価が良かったので見た作品。
朝子にイライラしてしまったけど、自分と重なる所が多くあるせいかも。
温かい良い作品。
ミュージカル部分はそう多くはない。
あの時私達は無敵だった。
ギャルJK懐かしい。
暗い重いスローテンポな作品。
高齢化社会の日本に住んでいるので、考えさせられるテーマではある。
磯村さんの横顔がお肌が荒れ気味なのが気になってしまった。
原作未読。
サイコパスな人って人当たりが良くて、魅力的に見えると何かで見た事があるけど、この映画の榛村がまさにその通りだなと。
人をコントロールしようとする榛村にゾワッとした。
ドラマはリアタイ、原作未読。
コトー先生のグレーヘアーが光りに透けた時に美しいなと思った。
主題歌が刺さる。
吉岡秀隆さんがコトー先生で良かった。
重ための作品
映像も終始暗め(設定としてはそれが正解だけど)
テーマとしては面白いけど、刺さらなかった。最後の終わり方は好き。
俳優さん達が素晴らしい作品。
原作は未読ですが、楽しめました。
戸籍で別人になったとて本人の資質自体は変わらない、けれど生きやすさに大きな違いがあるから結果としては変わるのだろうか。
このレビューはネタバレを含みます
運命の出会いからの、少しずつ考え方や生活に変化があり、嫌いにはなっていないけど愛がなくなってしまう。
こういう話は日常にありそうだけど、中々別れを選択するのは難しいのかも。
別れた後、お互いに別パート>>続きを読む