かなさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

ちょこちょこ出てくる笑いのセンス最高だったし(特にハンバーガー)、話の展開こんなの初めてすぎて掴めてないとこ絶対ある気がするからリベンジ確定。✌︎

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.5

エンディング最高〜
2人のめちゃくちゃ走って笑うシーンが好きだ。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

台風の日にみんなでせっせかせっせかあるものを探すことで、今までバラバラだったひとたちが一瞬にして家族に戻ってたなぁ。
真木よう子の一言一言、絶妙な返しで良い。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

おせんべいとみかんとゆで卵とお茶。
1週間も前から持ち物表作って準備してた言われたらキュン死。

車の音とか音楽とか一つ一つこだわりを感じた〜何より映像がどタイプ、!✌︎

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

各場面の色彩センスがたまらん、、
カラフルな色彩から、徐々に失われていく色とリンクするジョジョの心情、、
洋服や小物へのちょっとした配慮も素晴らしく良かった〜

放課後ソーダ日和-特別版-(2018年製作の映画)

-

途中の音楽が
どうぶつの森に似すぎて懐かしい〜
タイプが全然違う子たちといると気づくことが多いからいいよね〜って確かに高校生くらいから気づいたかも知れん✌︎

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

各々の場所がストーリーと絶妙にあってた、何より音楽の力やべえええわ