kanekoneさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.8

軽い感じの序盤から思いがけず熱い最終話が最高。カマラのキャラクターも良かった。今後の展開が楽しみ。

0

アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団(2014年製作のドラマ)

4.0

魔女がそれぞれ魅力的だったし、アメリカ南部が舞台なのも面白かった。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.4

やっぱり面白い。長さを全く感じなかった。新キャラも最高。早く続きが観たい。

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

4.6

オープニングからもう最高。スースクの時は嫌な印象だったピースメイカーをここまで好きになってしまうとは。ジェームズ・ガンすごすぎ。

0

ある家族の肖像/アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー(2020年製作のドラマ)

4.2

重い内容は苦手なのだが、何故だが引き込まれてしまった。マーク・ラファロはもちろん素晴らしいが脇の人たちも素晴らしい。ジュリエット・ルイスとイモージェン・プーツが出てたのが嬉しい。

0

このサイテーな世界の終わり シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

1より面白い。ボニーの登場が面白いし、そこから過去と向き合っていくのも良かった。短いこともあってか一気に観てしまった。

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.8

難しいところもあったけど面白かった。エジプト要素が魅力的。オスカー・アイザックとイーサン・ホークの共演も最高。

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

3.7

最初は退屈だったけど徐々に引き込まれていった。渡辺謙以外の日本人キャストも堂々とした存在感なのが嬉しい。次のシーズンが楽しみ。

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.9

ゆるい感じの笑いが楽しい。どう終わるのかと思ったら、最終話でちゃんとサスペンスになるのが良かった。

0

カウボーイビバップ(2021年製作のドラマ)

3.4

当時観たアニメはうろ覚え程度の思い入れだからかもしれないけど、思ったより悪くなかった。シーズン1で終了はちょっと残念。

0

ローワン・アトキンソンのヒトvsハチ(2022年製作のドラマ)

3.0

Mr.ビーンは好きだったけど…。やってることは同じなのかもしれないけど、この楽しめなさは何なのだろうと考えてしまった。時間が短いのが救い。

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.4

楽しかった。キャラクターの魅力がすごい。

0

アメリカン・ホラー・ストーリーズ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

ほぼ1話完結なのでサクッと観れて良かった。どの話も面白かったし。元のシリーズの方はシーズン2までしか観れてないので、Disney+にはそっちの配信も期待してます。

0

グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ(2021年製作のドラマ)

4.0

刃牙にもBLにも縁遠いけども問題なく楽しかった。脳内のあれこれが最高に面白い。キャストも良かった。特に松本穂香が魅力的だったなぁ。とりあえず刃牙は読んでみたくなった。

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

ちょっとわかりづらいところもあったけど面白かった。続きが気になる。今後どのような影響をMCUに与えていくのだろうか。

0

コブラ会 シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.9

終盤が良かった。ジョニーとダニエルが仲直りしかける話が好き。そこからの最悪の展開。次も早く観なければ。

0

アメリカン・ホラー・ストーリー アサイラム(2013年製作のドラマ)

3.9

シーズン1から出てる俳優さん達は今回はこんな役なんだという楽しみがあって面白い。後半の展開に夢中になった。

0

キン肉マン THE LOST LEGEND(2021年製作のドラマ)

3.8

松江監督と園子温というなかなかに曰く付きな作品になってしまったが、緩さの中に熱さもあって思ったより楽しかった。最終話は結構ちゃんと実写版キン肉マンしてたし。主要キャスト3人が魅力的。特に玉城ティナはや>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

4.0

社会問題を盛り込みつつ、しっかり面白いのが良い。ファルコンもかっこよかったけど、バッキーの良い奴ぶりか良かった。今後の展開も楽しみ。あとターキッシュデライトを食べてみたい。

0

心霊マスターテープ2 ~念写~(2020年製作のドラマ)

3.8

前作も良かったが、今作はさらにパワーアップしていて面白かった。

0

アメリカン・ホラー・ストーリー(2011年製作のドラマ)

3.9

最初は家族が壊れていく感じが辛くて入り込めなかったが、ハロウィンあたりから一気にハマってしまった。

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.0

謎な始まりに引き込まれて、最後は切なくて感動してしまった。毎回の凝ったオープニングクレジットが最高。ワンダは幸せになってほしい。

0

フラーハウス<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.1

懐かしいフルハウスのキャラクター、キャストのその後が観られるのが嬉しい。でもそれだけじゃなくてちゃんと面白いのがさらに嬉しい。やっぱりこういうコメディドラマも良いもんだな。

0

コブラ会 シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.2

大人になったジョニーとダニエルという設定が面白い。ダニエルがあそこまで根に持ってるのはちょっと意外。ジョニー視点で語られるベストキッドは笑えた。子供世代のドラマにも引き込まれる良作。

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.0

ようやく観たけど期待通りの面白さ。ベビーヨーダがかわいい。

0

心霊マスターテープ(2020年製作のドラマ)

3.6

この手の作品はあまり観てこなかったんだけど、なんとなく見始めたら、真相が気になって意外にも引き込まれてしまった。長年心霊ドキュメンタリーを観てきた人にとってはたまらないメンツなんだろうなぁ。

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.0

最終回の展開は最初は違和感あったけど、色々と考えてみて納得。プロレス要素は期待よりかは少なかったけど最初から最後まで楽しかった。TVドラマを通して観たのはタイガー&ドラゴン以来かも。

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.0

女優さんの美しさと魅力的なキャラクターを併せ持つヒロインが最高。とにかく最終回が熱かった。ソ連の人達の描かれ方が好き。

0

コンスタンティン シーズン1(2014年製作のドラマ)

3.5

結構面白かったし、続きが気になる終わり方なのに1シーズンで打ち切りは残念過ぎる。

0

サード・デイ 〜祝祭の孤島〜(2020年製作のドラマ)

3.5

夏と冬で雰囲気がちょっと変わるのが面白い。豪華キャストで見応えはあるけれど、6話はちょっと短い気も。

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

5.0

最初から最後まで引き込まれてしまった。特に最終話は息を呑んでしまった。

0

ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路(2020年製作のドラマ)

3.8

人種差別や性差別をこれでもかと訴えつつ、SFホラーとしての面白さも損なわないのがすごい。各話バラエティに富んでるのも楽しい。
町山さんの解説を聴いて初めて知ることも多く、また見直したいのだけど、ama
>>続きを読む

0