ゆうさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ゆう

ゆう

映画(355)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.5

今回もオートボットを受け入れられない人間が描かれてる。
でも実際わからないし、そんなものなのかな?
ストーリーというより、アクションムービー。
だからこその気持ち良さがあった。
アンソニー・ホプキンス
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.5

自分自身も、周りにいる人のことどれだけ知ってるの?って自問した。
長澤演じる由加利が「あなた彼のことどれだけ知ってるの?」と川栄に放ったセリフは、自分にも向けられたもの。そして観ている観客にも向けられ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

ほんわかとしてて、それが面白くもあり、ちょっと切なくもある。

パディントンの純粋無垢な優しさが周りに浸透して
『パディントンの為に』という行動をする。
パディントンが皆を好きで、皆に優しく、正直だか
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.5

時系列が複雑に絡み合うストーリー。気を抜いて見ていると全く意味がわからなくなるのはこの監督ならでは。急降下爆撃機の気が狂いそうになるサイレン音が、観客までも恐怖に震え上がらせます。
しかしなぜこれだけ
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

3.0

先の展開を読ませない妄想的な進展。

その所々に現実にありそうな世相を反映した世俗的な情景を配して現実感を散りばめてる。マルチ商法もミスコンもストリートミュージシャンも。

型にはまった硬直感が無いの
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

3.8

人間の本質と言うか痛さを描くことで、面白い演出を体感

ドラマは観てないので内容も白紙の状態で観ましたが、物語にどんどん引き込まれました。
特に木村文乃さんがとても良い。

彼女の気持ちがどんどん移り
>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック(2015年製作の映画)

3.8

全編飽きさせないほどアクションシーンがあり、リズムも良いです。
コメディ要素も満載。
完成度も高く、子供と一緒に観に行ったら、喜んでもらえるかなと。

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

3.5

ナチスを題材にしたストーリーで興味深かったです。
思ってたより地味でしたが、俳優たちも魅力的で、良い作品でした。
サクサク話が進むので観やすいです。
J・K・シモンズの少将役はハマり役www

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.5

面白かったです( ^ω^ )

実話を基にした物語なだけあって見応えがありました🎵

ホテルでの様々な部門の研修を受けて行くのですが、やはり見えない事が厳しい事もあり上手くいかない事も。そんな彼に手
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

4.5

素敵です🎵

大切な人に対し、どこまでも優しい。

陽だまりの中にいるような作品🎵

ラストシーンに近づくにつれ、本当に切ない気持ちになれる良作だと思います。
上野樹里も魅力的な女性を上手く演じて
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

4.5

傑作。
「崖っぷちの男」「セルラー」なんかが好きな人にはオススメです。

登場人物を絞って、舞台も、ほぼ電話ボックスから動かず、濃密な人間ドラマが展開されます。

コリン・ファレルが、鼻持ちならない嫌
>>続きを読む

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.5

冷静と情熱のあいだ

WOWOWで鑑賞🎵

2001年の作品。
主演は竹野内豊。とにかくみんな若い!
キレイな映像、ヨーロッパの街並み、イケメンな役者、美しい音楽。
運命の出会いと、もどかしい
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.5

オリジナル版よりも脚色が派手になっていて、ホラーの雰囲気が出ています。
宗教(宗派)の色はほとんど感じることはありませんが、スピリチュアルな世界が描かれています。
心臓が停止するということについて
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

3.0

ミシェル・ロドリゲス演ずる主人公が男性から女性に性転換させられてしまう殺し屋を体当りで演じている。男性になりきってラブシーンまでこなすロドリゲスの演技が見物。危ない外科医を演じるシガニー・ウィバーの怪>>続きを読む

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

4.0

あのビンラディンを許せない実在の男の物語。
いつまで経っても、ビンラディンを見つけられないことに業を煮やしたオヤジが自費で一人でビンラディンを探しに行くという作品。
まさかこういう人が実在していた
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

4.0

実話を基にしたある病の闘病記

作品は手頃な89分という上映時間。

序盤から主役のクロエ・グレース・モレッツは演技力全開でスクリーンに釘付け。

登場人物も少ないので、理解しやすい。

両親
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

4.0

実話ものです。

つらい場面もありますが、胸が熱くなる作品でした。
見応えがあります。

ジェシカ・チャステインさん演じるアントニーナがとても素晴らしいです。

ビジランテ(2017年製作の映画)

3.5

ビジランテ

圧倒された。俳優陣が輝いており、演出がうまい。印象的なカットも多く、ギリギリの人間関係や、寒々とした深谷の描写が際立っていた。だが一方で、観ている側の想像力に委ねられる部分が多く、俳優
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.8

面白かったです😃

これはジャッキーカンフー作品+ワイルドスピード+インディー・ジョンズがインド映画になったような豪華な作品。

ジャッキーのアクションですが、全盛期と比べると衰えは否めない。
>>続きを読む

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

3.5

少年少女のちっちゃな恋。
最初は、素直じゃなく少年は照れまくりだったけど、少女を守る行動は男らしい。みるみるとかっこよくなっていく様が良い指でOK
恋愛要素も詰まってて、素敵な映画でした。

>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.8

涙腺ゆるゆる。

想像を絶する愛の力は深いと感じました。

観終わって、側にいる人を大切に思えるようになった。
人の絆や愛って凄いなと思えるような作品。

佐藤健と土屋太鳳が好演。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

スッゴイ名作が生まれました🎵

後半は涙腺緩みっぱなしでした😂

素敵な心暖まる作品でした😌

クリス・エヴァンスも子役のキュートな娘も素晴らしかった👏

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

優しい優しい作品😃

堺雅人の演技の安定感は半端ないです。
高畑充希、中村玉緒さんも良い味出してました安藤サクラはお似合いのキャラだったな(笑)
魔物や幽霊が共存する非現実的な設定なのに、普通にあ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

自身が歌った “種明かし” の挿入歌が素晴らしかった。
序盤から 何か変だなぁ~と感じていたことが 歌でいっぺんに腑に落ち、次の瞬間とんでもなく切なく 彼女の孤独が胸に迫って来る ・・・ 見事な演出
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

タイトルは聞いたことあるけど、原作本は未読でオリジナルも未見。

ミステリーが好きで鑑賞🎵

面白かったです🎵

分かりやすくまとまっていたと思いました。

展開も良かったですし。

名優揃いと
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.0

公開初日、IMAXで鑑賞ヽ(´▽`)/

色々語れちゃう今作!

是非その目で確かめて観て下さい👍

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

胸熱!IMAX2Dで鑑賞して正解😃

冒頭からエンジン全開、ハイスピード展開で最高に楽しめました。

武器やメカが、前作からさらにパワーアップ、ハチャメチャ度も倍増!
しかし、世界観は前作から全く
>>続きを読む

プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード(2016年製作の映画)

3.0

イイ感じに観ることが出来た作品。

スッキリという表現は合わないのかもしれないけど、愛憎劇として、見応えはありました。

リベンジgirl(2017年製作の映画)

2.0

どうしようもないほどいけ好かない性格のヒロインが、選挙運動で自分を支援してくれる人たちに影響されて、徐々に変化していく姿は良かったです。

嘘八百(2017年製作の映画)

3.5

新春って感じでした😃
古美術の事は分からないけど、所々クスッと笑える、ほんわかとした作品。

中井貴一と佐々木蔵之介のコンビが素晴らしい👏

塚地武雅がとてもいい味出してましたw