mmmさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mmm

mmm

映画(380)
ドラマ(20)
アニメ(0)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

親友の優しさが心に沁みた、、自分が不遇な環境に置かれていながら、人の幸せを心から願うってなかなかできたいことだよなぁ。それにしても、ロビンウィリアムズが出てる映画は名作が多い、、

娚の一生(2015年製作の映画)

3.7

けっこうすき。とよえつみたいにイケてるおじさんだから見れる🙆

二重生活(2016年製作の映画)

3.5

雰囲気映画で何を伝えたかったのかわかりませんが、冒頭の菅田くんの色気が見所です。。。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

言語化してないのに、しぐさとか表情とか佇まいとかの繊細な変化で心情を表してるところが素晴らしかった。本当に見入ってしまった。
その人の子供が欲しい、そう思ってた自分の旦那がいきなり女性化してしまうなん
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

エンドロールでもういっぱいっぱいになって、放心状態でした。能年玲奈の声とほんわかした絵と共に映し出される戦時中の日本、の一部。悲しいことも苦しいことも、残酷なところも、ちゃんと描いて伝えてた。
一方で
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.5

時間がごちゃっとする映画は理解するのとっても苦手なわけだけど、そんなこと関係なくとにかく切なくて、切なくて、、。
特にハッピーエンドでもないし、これからどうなるの?って思っても悲しくなるだけだけど、こ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.3

映画らしい映画が観れて大満足。ハッピーな余韻。観ててわくわくした。

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

二作連続で生き霊ストーリー見たから、故人との向き合い方とか、死の受け入れ方とかを考えさせられた。後悔も未練もないってことは生きててないだろうけど、できるだけ誰も傷つけずに生きていきたいね。

想いのこし(2014年製作の映画)

3.3

子供を残して先に逝くってどんなに辛いことなんだろう、、広末涼子の息子役の演技にやられました(泣)

怒り(2016年製作の映画)

4.3

見なきゃよかったレベルで重くて辛くて苦しい映画。人を信じるって時には時間がかかったり、時には感覚で”なんとなく”で信じれたり。自分を信じてくれる人がいることに喜びを感じるのは、きっと信じることが難しい>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.1

いやーー、こわかった、面白かった。人間の危うさ、優越感に浸る心地よさ。自分のことを平凡な人間って思ってる人が大半だとしたら、この映画を見るとみんなこう思う、「もしかしたら、、自分も?、、、」
この怖さ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.4

みーんな言ってるけど、とにかく映像が綺麗。キラキラしてて神秘的でどこか懐かしくて暖かくて。
切なさとか愛おしさとかが、徐々に来て、エンドロール中に余韻で泣くパターン。笑
それにしても災害の直前がリアル
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.5

何ヶ月も前からずーーーっとみたかった映画!!
犬のしぐさや表情がとことん追求されてて、「あるある。するする。」って思いながら見てた!内容はドリーとめっちゃ被ってたけど、魚より犬派なのでこっちの方が楽め
>>続きを読む