Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

くちづけ(2013年製作の映画)

5.0

好きな邦画を挙げるなら1、2位にはくるとても大切な作品。

障がいを持ちながらも終始明るい主人公達や、周りのご近所さん達との関係がとても賑やかで心から愛おしい気持ちになる。

けれども途中途中、突きつ
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

私の元祖トラウマ。
子供の頃にこれを観て、人生で初めて“恐怖”を味わった作品。

よくお布団でお股おっぴろげて有名なあのシーンを真似しては、お母さんに叱られた記憶。

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

4.0

子供の頃、何度も何度も観た。
大人になった今はどんな風に今作を観れるのだろう。

再鑑賞が非常に楽しみな作品の一つです。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.0

原作ともに大好きな作品。
じっとりとした湿気と切なさに満ちた水の物語。

パレード(2010年製作の映画)

3.5

何年も前に観たのに未だにあのぞわぞわとしたラストを覚えています。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.0

キャストの無駄遣いじゃないかと多々感じた。

こういった設定は日本人にはあまり似合わない。

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.0

二宮くんの声が唯一無二の存在で鉄筋コンクリート同様、声優のお仕事も才能あるなぁと聴き込んでしまう。

原作は読んでいないため期待せずに観ていたので普通に面白かったです。
ラストではお、お前まさか…!と
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.0

この独特の世界観がとても好き。
子どもの頃から何度も観ている。

BECK(2010年製作の映画)

3.5

マキシマムザホルモンがゲスト出演していて映画館で爆笑しました。
歌声ないんかい!となるがまあしょうがないよね。劇中の曲がとにかく良い!映画館の大音量で聴けてとてもしあわせでした。私がギターを始める様に
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

5.0

原作共に好きな作品。

10代の頃にこの作品を観て、深夜一人でこっそりとへそにピアスを開けた。

自分の付けた傷が芸術となるその行為に私も惹かれた一人だった。

NANA(2005年製作の映画)

-

原作持っているほど好き。
NANAは私のバイブル。アルバイトでお金を貯めて念願のヴィヴィアンのライターを買った高校生の思い出。今でも大事に持っている。