meeeeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

meeeee

meeeee

映画(354)
ドラマ(4)
アニメ(0)

百万長者と結婚する方法(1953年製作の映画)

3.8

楽しい。
こんだけ可愛かったら億万長者と結婚したい。笑

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.1

ジム・キャリー大好きでさ、いいんだけども。

ストーリーの発想は素晴らしい!
でも監督が真面目すぎる感じが出ていて
なんだか物足りない。

なんでだろう、ちょっと勿体ない

ドリーム(2016年製作の映画)

3.7


こんな過酷な時代にとりあえず口が開きっぱなし、、。
数学苦手な私には到底意味不明な数字ばっかりだけど、これだけ素晴らしい人が居たのかと。

差別的な所もコミカルな音楽を流しているがそれがなきゃ大分ひ
>>続きを読む

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

4.0

小さい頃から観てました。
ティム・バートンこの時期本当いいですね。
子供向けなのに子供にはあまり見せたくないような、ちょっとリアルだからかな。

本編よりこの後に入ってるティム・バートン処女短編 ヴィ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.3

話の展開、テンポはいいです。
世界観に引き込む感じがうまいです。

ただRADWIMPS使いすぎ、なぜがプロモーション映像観みいなOPとかいらない、しつこい、嫌い。

そこら辺なければいいんだけどな、
>>続きを読む

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

3.6

ストーリー、BLなんて関係ない。

私はただ美少年なコリン・ファースを拝みたかっただけで、終始コリンさんを探していたので物語は全然思い出にない。
ごめんなさい笑

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

純愛ではない、残念ながら。
ストーリー、展開は最早どうでもいい

エディーレッドメインこんな凄い人だったんだって何年か前に観て感動した、、。
流石イギリス俳優で下積みが長く、恐らくイギリス俳優さんだか
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

2.8

ユアンもティム・バートンも大好きなのに全然好きじゃなかった。

多分思い出話、語っているっていう設定が嫌なんだと思う。


ユアン突然歌いだしてほしいな、そしたら大好きになると思うのに

(ただユアン
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.3

マリリン・モンローで1番すき。

あんな真っピンクドレス着こなせる方はマリリンだけで、色々な方が歌っているけどマリリンの色っぽいけど可愛いなんとも言えない歌い方には勝てない。

いつも気になるけどこの
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

2.3

ストーリーは全然好きじゃない。

ニコールの美しさを鑑賞した映画でした。

ただ私が好みじゃなかっただけで観てハズレではないと思います。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

あ~大好き。
フランス映画なのに最後はスッキリした!珍しい笑


服装が好み過ぎて、、テンポいい所は観ていて気持ちがいいし、割と何回も観てる。

ただ男が上みたいな最初の態度は時代だなって感じた

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

2.0

ん~進められたから観たけどもあまり好きではなかった。

衣装とか全然好きじゃなかったし。

親指ウォーズ(1999年製作の映画)

2.6

またまた本家より先にこちらを幼少期に観てしまった。

私の中のスターウォーズは親指しかない

爪切られて死ぬ
グリンピース主食
すごい笑った。

親指タイタニック(2000年製作の映画)

3.0

小さい頃母にみせられた親指シリーズ。

あほらしけど原作観る前に観ました。
いや、タイタニック長いのに上手くまとめられ過ぎて笑った笑
親指なのにキスとか汚い、てか音笑笑

昔観たのに鮮明に覚えていて、
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

2.7

コリン・ファース目当て。

なんだろう、やっぱりナニーとかのお話だからついついメリーポピンズ?って思う
まあ、全然違うけど。

とにかくコリンさんの最後の白シャツがエロくて、タキシード似合うし、スーツ
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.8

小さい頃から大好きすぎて本もDVDも3D映画上映も行くぐらい大好きで、ハロウィン時期には毎年必ず見る。


ティム・バートン世界観炸裂。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

2.0

若い時のザック・エフロンと大人のギャップにわりとビビった。

まあ、普通

ショウほど素敵な商売はない(1954年製作の映画)

4.1

自分の好きなものが詰まりすぎて大好き、

やっぱりショーってきらきらで大好き

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

2.1

割と考えさせられる作品だった。
頭お花畑で見ると現実にやられる。

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

1.8

まあ、高評価欲しくて作った作品じゃないよね。ただの監督の趣味

面白くもつまらなくもない、別に悪くは無い、むしろいいのか悪いのか分からない。

わ~やば笑
って感じ

とりあえず面白くて大好きだけどあ
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

2.2

何年か前に観たけどもつまんなかったって印象しかない。


MASKのキャメロンが好きだからだと思うけど、、。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.0

オードリー出てるから成り立ってる。
脚本はちょっと残念、総じてつまらなかった

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

2.6

コリンさんが出てるから鑑賞。

気兼ねなく普通に観れる。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

割と好きすぎて初めて見たあと10回ぐらいは見直した。

そしてブランド服が欲しくなった、似合わないくせに。

コーディネート力本当見習わなきゃと思うし、女の子が好きな世界がいっぱいつまってました。

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.0

まずキャストが好き。
ジェームズ・マカヴォイがひたすらかっこいいし、ブタ鼻になってもかわいい主人公って素晴らしい。

セット、小道具などとても好きでした

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

5.0

小学生ぐらいの時おじいちゃんからビデオを貰って姉と毎日のように観てた大切な作品。

もう全て覚えてるぐらいみました
来年続編もやり、大好きなコリン・ファースも出るので期待大です。

衣装とてもすき。

9か月(1995年製作の映画)

2.1

ヒュー様好きだけど全体的にあんまり好きなストーリーではなかった。

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

2.7

エディーレッドメイン目的で。
マリリン・モンローもよく似ていて
彼女のぶっ飛んだ感じ、不安定過ぎる精神状態がうまく表現されていました。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.3

宝塚でやるので観ました。

見たことあるキャストさんが出てるな~ってのとやっぱりタップダンス上手い。

何も心配せず観れる映画

ただ雨に唄えばって題名の意味がちょっとストーリーに弱い

NINE(2009年製作の映画)

2.0

出てる方は豪華なのに勿体ない。

ただの妄想世界

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.4

劇場予告観てすごい期待した反面だったので低め。
ちょっと期待し過ぎた、、
所々オマージュにしている作品がチラホラみえる。
歌は好きだけど歌い踊りたくなる気分にはならない嫌いではないけど。

もう一回み
>>続きを読む

魔法にかけられたエラ/魔法の国のプリンセス(2004年製作の映画)

2.9

普通にアン・ハサウェイかわいい

個人的にQueen大好きだからアン・ハサウェイが歌ったの好き。

よくあるおとぎ話。
気軽にみれる