kaz10さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kaz10

kaz10

映画(255)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.4

ビーがチャーリーを信じて任せる所は任せて、助ける所はしっかり助ける様が良かった。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

IMAXレーザーGT3Dにて鑑賞。
初めのマーベルスタジオロゴで泣かされました。
色々感慨深くて、ほんと感謝ですスタン・リー。
本編はコミカル色が強かったのか、他アベンジャーズ作品と雰囲気が違うように
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

久しぶりに見るヒューマンドラマで面白かったし、感動できた。
ぶつかり合いつつも、ちょっとずつ笑い合ったり友情が芽生えていく様は素晴らしい。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

IMAX先行上映で鑑賞。
スパイディーズの共闘コンボがカッコ良すぎたし、各スパイディの特色のある戦い方も良かった。
ストーリーもマイルスの苦悩やコメディも良いバランスで面白かった。
ペニー可愛すぎ。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.9

2部か3部でやるのかと思っていたけど、1作で綺麗に終わった。
ギアスらしくもあり、TVシリーズで見れなかった見たかったシーンがたくさんあって良かった。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.3

良い意味でも悪い意味でも昔と変わらない作品。
キャラクターの魅力や音楽は色褪せず良かったけど、脚本やノリがどうしても古臭い。
導入部分は思い出補正が無いと少し痛く感じてしまう。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.4

IMAX3DレーザーGTにて鑑賞。
内容色々詰め込んで濃厚な2時間半。
アクション爽快だったり、美麗な映像だったり、コミカルだったりであっという間でした。
しかしニコール・キッドマンは老けないなぁ。

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.2

ツッコミどころがちょこちょこあったけど、それはゾンビ映画全般に言えることだし普通に面白かった。
アニメ漫画の実写化の違和感とかも無くてよかった。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

アンブレイカルとスプリットが繋がるさまは感心し2作見ていて良かったなと思うし、ガラスも見に来て良かった。
ウィリスとマカヴォイの話で進んでいくのかと思うも最後はタイトル通りミスターガラスが主人公だった
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.0

最速上映回にて鑑賞。
原作ゲームでも一番好きなルートの話なので色々感慨深い。
凛やライダーらが桜を気遣うシーンで一々泣きそうになるし、オルタ・バーサーカー戦の化け物同士の戦いでテンション上がる中イリヤ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.1

個人的には前作の方が面白かったかな。
でもレースシーンは迫力があったし、色んなキャラや看板を探すのは楽しかった。

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

字幕版にて鑑賞。
改心するスピードが腑に落ちなかったけど、グリンチの家のギミックや開発アイテムやマックスの忠実で可愛らしい所とかが良かった。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.5

ちょっとガンダムっぽくないな〜って感じたし、
次世代のスタッフの課題作もしくは2次創作ぽかった。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

IMAX3DレーザーGTにて鑑賞。
取り敢えず3D映像が半端なかった。
グリーデンスの爆発シーンとか見応え満点でした。
ストーリーも前作同様大人のハリーポッターって感じだけど、前作よりもハリーポッター
>>続きを読む

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

3.0

何がどうしてこうなったと別作品見ていた。
でもまぁ最後まで見ると過去作をそれぞれの平行世界の話として全てが収束する世界として今作があるのかな。
クレジット後に三作目の予告あるかなと思っていたけど無かっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

何ていうか凄い映画だった。
ライブエイドのシーンは映画だと忘れるような実際にライブを見ている感覚だった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

IMAX次世代3Dにて鑑賞。
ヴェノムが人間味溢れていて可愛すぎ。
バイクアクションも格好良かったし、戦闘シーンも見応えあったし、凄く面白かった。
続編やスパイダーバースも期待出来るし、シニスターシッ
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.1

内容もちょっと自分には難しく、感想書くにも難しい。
最後のシーンも理解出来なかった。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

閉ざされた田舎での話なのかなと思っていたら規模が大きかった。
そうなるとツッコミどころが増えるんだけど、まぁ最後のシーンのポンプアクションが全部持っていった感が強い。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

1作目と比べるとだいぶ雰囲気の変わった今作。
でも相変わらず殺す時は容赦なさ過ぎ。
あと予告の内容と違う気がするね。

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

2.3

中条あやみと上白石萌歌が可愛かった。
学生時代のつっつんの部屋のフィギュアやオタグッズの置き方が良かったのに、社会人になった途端全部処分してたのはよくない。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

前作から引き続きアントマンの能力ならではのアクションが良かったし、インフィニティウォーに繋がるストーリーで有りながら暗さがなく終始明るい作風で面白かった。
最後はナルホドね〜って感じで来年のアベンジャ
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

2.9

19,20の学生が永作博美みたいな年上の女性に誘われると一発アウトだよね。

メカニック(2011年製作の映画)

3.7

息子と和解エンドでも良かったのにな〜と思いつつも爽快なシナリオとステイサムに似合う血なまぐさいアクションで面白かった。

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.1

色々詰めが甘いなぁ〜って所はあるけど、ハラハラするアクションもあるし面白かった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

過去シリーズを思い出せる懐かしい感じもありつつ、現代に合わした作りで面白かった。
サンドラ・ブロックとケイト・ブランシェットの関係も良いし、アン・ハサウェイも可愛くて良かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

最初はどう評価して良いか分からない感じだったけど、後半の本編が始まると一気に雰囲気が変わって劇場内も笑いが絶えなくなってしまった。
劇場内全員が笑う映画とかかなり久しぶりじゃないかな。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.6

シリーズで1番ハラハラしたかも。
あとヘンリー・カヴィルが良かった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.7

ちょっと何を描きたかったのか僕には分からなかった。
くんちゃんの我が儘から成長を見せるには色々弱かったかな。
曾祖父さんや青年くんちゃんの話をやった方が面白そうだと思った。