KazukiNakayamaさんの映画レビュー・感想・評価

KazukiNakayama

KazukiNakayama

映画(160)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

映画館で見るよりも、
自宅で友達/恋人/家族と見るといいかも。

見終わった後に作中の日本の描写に関してあーだこーだ言うのが1番楽しい。

エンターテイメントととしてちょうど良い塩梅

オールド(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公たちの犠牲が大きすぎる…

老化を促す状況をうまく使った展開が良かった。
(ちょっと非現実的だけど、なんも起きずに全滅しても映画にならない。笑)

個人的には老いた両親の夫婦愛と、親への気遣いの
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

続編映画のために今更視聴。

地上波で何回か途中から見てたけど、初めてしっかり最初から見た。

見終わって思い返す以外とシンプルなストーリー!
見てる最中はそんな事思わなかったのは、間延びする部分がな
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

幸せの形はそれぞれだとは思うけれど…

本人たちはハッピーエンドかもしれない、でも視聴者目線で思うのはそれってハッピーエンドではないよね?
そんなエンディング。


ミクロキッズやドラえもんなど、普
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.0

アクションのためにストーリーの完成度さげてしまったように感じた。

格闘戦アクションと、異能力アクションのいい所取ろうとした結果、
「え、なんであの時に能力使わないの…?」とツッコミ所を量産してしまっ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

SFのあるあるをこれでもかと詰め込んだ という印象。
オール・ユー・ニード・イズ・キル、オブリビオン 等のSF作品が好きな人なら楽しめる可能性が高い。

「SFらしい、こういったシーンを取りたい!」と
>>続きを読む

動物農場(1954年製作の映画)

3.4

原作のとおり、社会主義の推移をザックリ動物達にやらせました という内容。
ソビエト崩壊前に作られた小説なので、最後は作者の読者に対する主張になります。

ソビエト連邦の歴史上の人物を知っていたら、「あ
>>続きを読む

アマデウス(1984年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

天才に打ちのめされた秀才 という話かと思いきや、ずっと深くて立ち位置が二転三転する。
全く別ジャンルだけど、映画「ジョーカー」が楽しめた人にはバッチリささると思う。


主人公である落ちぶれた老人サル
>>続きを読む