音楽、キャスト、社会的風習など素晴らしいものが沢山なのは勿論、エルファバとグリンダの友情に重なる経験があったので…つい高評価…
丁度いい距離感〜
1番相手のこと考えてるんだろうなって私からすれば思う
夜明け前が1番暗いかぁ
私も夜大好き夜更かししたくなった🌙
坂本裕二節!
生きるか死ぬかじゃなくて、誰と出会って誰と生きるか…
定期的に見直したい
感情が分かれて気持ちの整理つきやすくなるようにしてるんだろうなと思ったけど、うん、そうだねくらいの感情
2に続くので、そちらに期待
最初ちょっとおもんないな〜と思ってたけど、中盤あたりからどんどんワクワクしてきて楽しく観れた!
絶対に一人で観るべき
内容としては、まあくらい
けど主人公の肝の座り具合、見習いたい。文句言わない。
アンハサウェイ様のお美しさ…
世界観可愛い〜
子どもが見るには少しグロいので注意
機内にて鑑賞
恋愛にとち狂ってる性格の人がこんな協力しあえることあるんだ?!Z世代の私からすると子どもカップルが1番大まとも
アンハサウェイ様大変お綺麗でした
内容は特にないかな
可もなく不可もなくかな
recap masculine&feminine
I'm not good at :(
Timothyのための映画🎟
ポップで可愛いな〜てくらい
CGがチープに感じてしまった〜〜〜
オチも良いけど、描写気持ち悪い!(最高!)
敢えて感想書きたくないかも。
蚊もなく不可もなく and then totally there were indecency.can't wait for Christmas!
感じるものもすることも今の時代とあまり変わらへんねんなって思った。これほんとに1995年公開?すべて知ることが愛とは思わんけど相手に言いたくなっちゃうのが愛なんじゃないかな〜と🕊 別れの時に相手をもっ>>続きを読む
予備知識入れて鑑賞
調べていかずに観たら?だったと思う。ので、様々なレビューに共感します。
WWⅡのFrenchとBritish兵士たちがメインとのこと。ダンケルクはフランスの街。歴史・戦争モノとは>>続きを読む
アレックスの理想を投影するところ、外向的な私からしたら内向的だな、自分に対するベクトルばっかり向いてるなという感情を抱いた。
見守ってくれる先生と親、ケイトがいてよかった。日常においてもこう助け舟を出>>続きを読む
心が持っていかれる3時間
カメラワーク、音の使い方やっぱり最高で…
緊迫感がずっとあって終わった後ドッと疲れた、
wikiで調べようと思う。