このレビューはネタバレを含みます
ブーク再びに感動、ちゃんと前回からの続き感もありつつ初見でも分かりやすい。
結婚相手としてあの方が出てきてびっくり。けど犯人ではないと思ってた。笑
それにしても死にすぎじゃない??自死することあった?>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あの人かな?あの人かな?と思ってたらまさかの全員?!みんなが繋がっててすごかったなー
最後の晩餐を模したあの姿素敵でした。
そしてナイル川に続くあの最後のシーンで鳥肌
おもしろかった!長くは感じなかった!
奥さん悪い、けど憎めなくなっちゃった。
気付いたら義理の両親と仲良くなってたの微笑ましかったなー
大人になったライリー
もちろん感情豊富になるよね( ; ; )
シンパイは鬱陶しいと思ってたけど、最後泣けたなー
このレビューはネタバレを含みます
多重人格もの
オレンジ農園で幸せに暮らしましたとさと思った瞬間鍵見つけて、すごくドキドキしたし、警官生きてたのかよと思ったけど、まさかのオチすぎて、、。
精神疾患の人を裁くのは難しい。
他の方も書い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
彼が犯罪を犯したのは察知できた。世間が知ってるかは別として。
母親が保護されたのは良かったなーと思うけど…
気が向いたらデンマーク版見ます。
このレビューはネタバレを含みます
で、誰が殺したの?!と思ってたら最後の最後でまさかの展開。これはやられた。
ここまできたらどうやって殺したのか知りたいまである。
テイラもなんやかんやで湿地関係してて好き。
最後の年を重ねるシーン、お>>続きを読む
わんちゃん賢い!
主人公が残酷な人生を歩んできたからこそこうなったし、ダークヒーローなのも納得。
ジョーカーっぽいとも思った。
色んな意味でグロいし、よくここまでバレなかったなと。主人公ナイス判断。
実話ってのが恐ろしい
いろんな場面で裏切り発生
あの名前で「まじかよ」とリアルに声出た
汚職、薬、殺人等々
でも最後はすっきりしたし感動した
その正義をいつまでもと
なぜもっと早く見なかったんだろうと思いつつも映画館で見れて良かった。
ラストシーンはいろいろ解釈があるみたい。わたしは解説見る前だと夢派だけど、別の意見見てなるほどなと思った。
とにかく美しい、愛。
中々見る勇気が出ずネタバレだけ見て見た気持ちでいたけど、友達と見る機会がありやっと映像で見た。
ほとんど内容知ってるのにハラハラドキドキ止まらなかった。恐ろしい
マックスの勇気に拍手。母強し。
このレビューはネタバレを含みます
子犬として迎入れられる
↓
飼い主に子どもが産まれてご飯が質素?になる(虐待とかではないけど子ども優先とされる)
↓
耐える
↓
最後は子どもも成長し一緒に遊んでご飯も戻って幸せ
昔ながらの絵がとても好き
内容は単純?なんだけど見てすっきりするというか
ハッピーエンドぱちぱち
このレビューはネタバレを含みます
目を瞑りたくなる場面が何度もあった
これが実際にあったとは今この幸せな時代に考えられない。勉強になった。
先が読める展開がたくさんあったけど泣いた
北川景子の「嘘つき」で一番泣いた
クロすごいな〜
ヤ>>続きを読む
裏切り裏切られ
え?まじかよ!とどんでん返し
クスッと笑えるシーンもあって飽きもなく最後まで見れた
トイストーリーのバズの原点とはいえ全く違う観点からしか見れない(良い意味で)
少々映像に酔った
ソックスが山内すぎ(良い意味で)
あれに乗るだけで時空軸歪むのすごい
本人たちは秒なのに
最後は切ないけ>>続きを読む
アニメ×CG大好き
ディズニーがよくOKしたなという印象
自虐盛りだくさん、いろんなキャラ出てくる、結構下品シーンあり、、
でも楽しく見れた
やっぱチップとデールは2人で一つ!
どんなに周りから批判喰らおうと自分の信念を持って行動するフリック
最初は大丈夫か?って感じだったけど、とても逞しかった。
サーカス団然り一致団結は見ものでした!