ケンピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ケンピー

ケンピー

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.1

久々にテレビで放送していたので観ました。
トンボが飛行船に吊られて時計台にぶつかる時、船長がトンボにむちゃぶりしていた笑
流れてる音楽が良いですね。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.2

おもしろいと言われて観たんですが、自分には向いてない作品でした。
設定の説明がなさ過ぎます。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

映画館でも観ましたが、テレビで2回目の視聴。運命的で嫌味のない素晴らしい作品だと思います。
四ツ谷の須賀神社前の階段にいつか聖地巡礼に行きたいです。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

方が付いてからのアイアンスーツ?の使い方はクレイジー過ぎだと思いました笑
続編あると信じてます。

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.5

どんだけ泣かすんねん。ってくらい泣きました。
自分も親孝行しとかないとな。って思わせてくれる映画です。

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.0

デスメタルは好きじゃないけど、まぁまぁでした。少し笑えたし。
ここにも高橋一生発見(´ω`)

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

戦闘シーン、ロボットデザインなど、とにかくカッコいい。
ストーリーも敵の設定も分かりやすい。
これぞエンターテイメント作品です。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.6

アンディとの別れのシーンはいつも涙が出てくる。
リトルグリーンモンスターの「神さま〜」はいつも鼻で笑ってしまう(´ω`)

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

2.7

久しぶりに観ました。
結構、荒削りな感じだったんだなぁ(´ω`)
改めて観ると、全体的に微妙ですね。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

久しぶりに映画を観だけど、今回も空港のシーンで泣きました。
亜紀の思う世界の中心はウルルの大地であって、日本人が聴き慣れ、イメージするエアーズロック単体ではないということに注意です。
今回、気づいたこ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.2

ブルース・ウィルスが最後カッコいい。
映画のように核兵器が地球を救う日が来るのでしょうか?
今、現在ではその逆しか想像出来きませんが(´ω`)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.3

主演じゃないけど、モーガンフリーマンの存在感を感じました。
内容自体は可もなく不可もなく。だけど、全く眠くならずに最後まで観れました。
良い映画だと思います。

そのときは彼によろしく(2007年製作の映画)

2.5

なんかリアリティのない感じがしました。
長澤まさみの病気の描写とか違和感があり、無感情で観てしまいました。

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.7

グラフィックが綺麗でした。
マレフィセントが時折デヴィ夫人に見えました。以上。

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.8

個人的には何回も泣きました。
悲しい映画ではなく、自分も頑張ろうと思う映画です。
動物もかわいいですが、経済動物と言う残酷な部分もあります。

アルゼンチンババア(2007年製作の映画)

1.8

お父さんが現実から逃げ過ぎだろ。
不思議な映画でした。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.6

素直に面白かったです。
カッコイイって感じでワクワクしました。
これからアベンジャーズ関係をいろいろと観ていきたいです。

オデッセイ(2015年製作の映画)

2.6

近年、火星移住計画がある中で、それをモチーフとした映画でした。
火星で生き抜く為の知恵と行動力は興味深く面白味がありました。
ただ、最後まで個人的には感動とかはなかったです。

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.1

恋愛っていいな、と思える作品。
悪い奴が一人もいない映画です。
猛男みたいな人でなりたい。自分が悲しくなることでも人の為に動ける人に。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.5

小栗旬と岡田将生をはじめ、キャストが役に合ってて良かったと思います。
映画化して良かった作品だと思います。
自分も宇宙とか大好きです。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.8

SF作品は嫌いじゃないので、割と楽しめた。フランクの家での戦闘?が特に好きでした!
今の世界の問題にメッセージ性もあるいい映画だと思います。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

2.3

遠藤さんが天海祐希とは驚き。女だったけど違和感なく観れたかな。
地下のシャワーシーンがちょっとウケた笑
いろいろぎゅっと詰めた感じで、結果どのゲームも印象が薄くなった気がしました!

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

2.5

広瀬すずは広瀬アリスに似てるなぁ。
姉妹だから当たり前か。
机くんも頑張ってた。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

2.7

一応、下の句も観ようかなって感じくらい。広瀬すずはかわいい!個人的には机くんが仲間や!

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

ジャンプは昔読んでたから話がすっと入ってくる。自分の漫画家のイメージと違って熱い。
途中のペンでバトルしてる描写は要らんかったと思う。