ケンピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ケンピー

ケンピー

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テッド(2012年製作の映画)

3.0

くだらない映画だけど、なんとか寝ずに観れました笑

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

グリーンゴブリンが、いい悪役を演じて面白くしてくれてました笑
スパイダーマン最高です!

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.3

宇宙怖え!
キャスト2人とかすごい
地球で生きてるって素晴らしい🌏

予告犯(2015年製作の映画)

3.2

ゲイツがいい奴だた。
メタボがメタボでメタボだた(´ω`)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

1作目同様にラストは騙されてました。
都市伝説好きの僕からすればアイとはフリーメイソン的な秘密結社が脳裏に浮かんできました(´ω`)

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

ボットレースやライトセイバーの戦闘など見応えがありました(^^)
C-3POはアナキンが作ったんですね!ほー

電車男(2005年製作の映画)

3.2

一つの勇気が人生を変えるってことですね。僕はそんな勇気ないなぁ。
山田孝之の演技が今ひとつに感じた作品ました。
でも山田孝之は好きな俳優です

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

全体の雰囲気は好きです。
僕の人生もカラフルになりたい!な!な!

アバター(2009年製作の映画)

4.5

凄い面白かった!3Dで観たかった!
いろんな未来的な要素が詰まっていてワクワクしました。
最後の戦いもいろいろと爽快でした。

高台家の人々(2016年製作の映画)

2.8

他人の考えがわかるのは羨ましい能力ですね。ただ、自由にオンオフ切り替え機能も欲しいです(´ω`)

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

2.5

役者は良かったんだけど、脚本?監督?が悪いのか面白くなかった(´ω`)

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.7

黒人初のメジャリーガーの話。
42は全球団の永久欠番なんですね。知らなかったです。
ジャッキーロビンソンは偉大ですが、それを実現、サポートした会長も凄いと思いました。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

2.9

テレビでやってたので鑑賞。
あまり興味が出なかったです。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.4

期待してなかったけど、以外と面白かったです。
コートニーイートンが可愛かった(´ω`)

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.3

ラストは次回作を期待する終わり方ですね。車でタイムスリップとか無理なんですけどね笑

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.0

タリアシャイア演じるコニーのヒステリーがすげームカつきました。
それだけ、演技が上手いと言うことですね。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.2

今更ながら、観ときました。
身分差のある恋愛が成り立つのは素敵ですね。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

確かに、最後は驚きました。
続編もその内に観たいですね。

バットマン(1989年製作の映画)

2.8

今観ると、ワイヤーとか見えてたりしますね。
嫌いではないです。

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

2.5

ヒュージャックマンがヅラ感あるなと思ったら、ヅラ設定キャラだった(´ω`)

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

2.8

冒頭のオットーフォンビスマルクの
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。がいいなと思いました。
今のネットが広まっている世の中は皆、賢者の割合が高いのではないでしょうか笑

映画自体は大したことないない
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

最後、バッドエンドですね。
世の中には、そんな人もいるんだろうなと他人事な感想です(´ω`)

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

やたらキスシーンあったな🤭
松坂桃李くらいかな、好感度良かったのは!

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

何かいい物語があって、それを語る相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない。いいセリフですね(´ω`)
大シケの船の中でのピアノも好きなシーンです❗️

抱きしめたい 真実の物語(2014年製作の映画)

2.5

ウォーアイニーくらいかな、この映画から得たのは。
良くも悪くも予想を裏切らなかったです。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

1.0

ほんとにつまらない映画でした。
乙女が描いた妄想映画です。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.7

ハッピーエンド中のハッピーエンド!
少しひねりがあっても良かったかもです。
荒くれ者達と歌う「誰にでも夢はある」のユージーンの所が笑えて好きです(´ω`)

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.5

なにかに挑戦したいと思わせてくれました。若いっていいな。戻りたいとは思わないけど。
雫の周りの大人が大人ですね笑

天沢聖司の声優、高橋一生さん(´ω`)

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.2

明日、自分も死ぬかもしれない。
後悔しない為に出来るだけマシな生き方をしよう。
ありきたりな映画だったけど、そう思わせてくれました(´ω`)

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.1

アカペラ楽しそう(・∀・)
好きな雰囲気の映画でした。
大会の解説者の毒っぷりも少し笑えた。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

イかれた奴らを集めて魔女退治。
好きになるキャラが一人もいなかった。