KenichiIkeuchiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

KenichiIkeuchi

KenichiIkeuchi

映画(474)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

前半は予算無いんかなってくらい地味だったけど、クライマックスは見たことのないシーンの連続で見応えあった。

一方、原作ゲームをやった身からすると、原作のほうがハラハラドキドキ感がすごくて、プレイアブル
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

エンタメとしては良作だけど、テーマが破綻している。

言えばわかるような相手なら、そもそもモラハラなんかしてこない。

決して相互理解できないような関係だからこそこのテーマは成立するんであって、モラハ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

5.0

久しぶりに見たら40年前の映画とは思えない美しさと、完成されたサスペンス。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.5

グッチ家=人類、レディ・ガガ=エイリアンとしたら、あらゆることが腑に落ちる。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このストーリーは昨今のキャンセルカルチャーに対するカウンターだと思うが、ポリティカルな作品でなく、エンタメ大作からそれが出てきたのが、ハリウッドの底力だと思わせる。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.5

映像はきれいだしアクションシーンもかっこいいのだけど、劇場映画として見ると満足感は少なかった。
物語は特に転換点もなく、敵を倒してまた次の敵という単調な構成。
この手のジャンプマンガ原作のアニメ映画に
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

2.0

クルーズするまで40分くらいかかった。あとはひたすら既視感の塊をぶつけてくる。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.5

殺人鬼カップルをタランティーノくらいねっとりじっくり描いたら面白かったと思うんだけど…。女のほうがストーリー上で特に機能してない。
素材はいいのにもったいない。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

初めて映画館で見た。
今でもタイラー・ダーデンはロールモデル。

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.0

キャラ多すぎて持て余してた。ドラマシリーズで丁寧に描写したほうがよかったのでは?

多様性を強調してるわりには、善悪二元論な展開で不寛容さを感じた。分断の解決法も雑。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

ピーターが一貫してドクズでおもしろい。ヴェノム寄生前から人としておかしいから、生来的なものでしょう。