🙍♂️『銃弾のように駆け付けます!』
👩🚒『銃弾のように❣️』😍😍😍😍😍
韓国の刑事ジンテの妻の妹ミニョンの圧勝です!😅
久しぶりにお腹を抱えて大笑いした!🤣
これも『愛の不時着』効果の>>続きを読む
我々はN.Y.を甘やかしすぎた。
一昔前は「マトリックス」のキアヌ・リーブス。なんて言われていたのに 最近ではもう すっかり「ジョン・ウィック」のキアヌ・リーブスって呼ばれるようになっちゃいました>>続きを読む
『ヴェネチア』? 『ベネツィア』?
『ベネチア』?
どれが正しいの? 🤔
むか〜し 昔。30年以上前。
ワーナー・ブラザース配給の作品は
『スティーブン・スピルバーグ』のことを
『スチーブン・スピル>>続きを読む
私も子供の頃もっと『ツインビー』や『ゼビウス』などを真剣にやっていたら今頃パイロットになれてたのかな? 😅
ってなワケで。
カーレースのゲームで『真剣に』遊んでいたらスカウトされてホントにレーサー>>続きを読む
このタイトルって もしかして・・・
数年前に中国で900億円稼ぎ出した大ヒット映画「こんにちは、私のお母さん」へのオマージュ?
それとも偶然?
なんて思いながら鑑賞を始める。
結果。多分 全然関>>続きを読む
これがホントの『全力!脱力タイムズ』😅
いやぁ。
ウェス・アンダーソン監督も もう54歳ですか!
20年前くらいから全く 風貌変わってないね!😅
そして。
作風も全くブレないこの ゆる〜い演出。>>続きを読む
ゴーストバスターズ アナザーライフ 😅
『とり憑かれた』って意味なんですね!
ホーンテッド って。🧐
『マンション』って言われると『集合住宅』を思い浮かべてしまうのだが、本来は『豪邸』って意味>>続きを読む
声を聴かせて。もう心を閉ざさないで。
愛を聴かせて。昨日が遠い風に変わるまで。
鑑賞後、工藤静香の名曲「声を聴かせて」を久々に思い出してしまった。
現代を生きる各国の女性たちの『生きざま』をオムニ>>続きを読む
クエン酸、足らんちゃうの? 😰
(クエンティン・タランティーノ)
皆様、9月10月も残暑が続くそうです。🥵
クエン酸、アミノ酸の補給を忘れずに。
というわけで。
ハリウッドの>>続きを読む
『裸のディナー』😅
または。
『イグジステンズ・レザレクジョンズ』😅😅
または。
『シン・クラッシュ』 😅😅😅
変態監督。完全復活(レザレクション)です!
ようこそ。
デヴィッド・クローネ>>続きを読む
他人事だから。 面白い。
今年5月に日本のリメイク版を劇場で見て『さぁ、次はオリジナル版だ!』
なんて思って 早3ヶ月。
遅ればせながら今頃 本作を鑑賞しました。😥
岡田准一 綾野剛主演の>>続きを読む
『究極の選択』すら 無かったあの頃。
バリー・レヴィンソン監督! 81歳。
いやぁ。まだ現役で活動されていたんですね!
存じ上げなく大変失礼しました。🙇♂️
でもそれもそのはず。
近年は 配>>続きを読む
つまり『お湯』で、いいんじゃない。😅🔥💧
ディズニー・ピクサー最新作!
今年でディズニーは100周年だそうで。
いやぁ。ミッキーマウスももう100歳かぁ。😅
コロナ禍だったこの3年間くらい。
新>>続きを読む
「マイ・エレメント」と同時公開されたピクサーの短編。
なるほど!🧐
それでこの間 金曜ロードショーで「カールじいさんの空飛ぶ家」を放送してたのね。😅
カールじいさんの声を担当していた名優エドワー>>続きを読む
ご無沙汰してます。久々の投稿です。
連日の猛暑。暑すぎて夏眠(仮眠)してました。😅🥵
今年の夏は「インディ・ジョーンズ」の5作目、「ミッション:インポッシブル」の7作目、そして本作と人気シリーズ>>続きを読む
デ・パルマ! ウー! JJ! ???
「君たちはどう生きるか」のマーケティング戦略とは 真逆 で宣伝&予告、CMをガンガン垂れ流していた本作。
バイクと一緒に飛び降りるシーンはもう100回くらい>>続きを読む
速過ぎる時の、瞬きに晒されて・・・
これも『怪物』。
昨年(2022年)のカンヌ国際映画祭にてグランプリを獲得したベルギー🇧🇪の作品。
劇場予告編を観た時の衝撃を本作は上回れるのか・・・
13>>続きを読む
君たち🧟は どう 死ぬのか 😅🥵
『夏 🟰 ホラー映画』という定説がどんどんと崩れていく昨今。
都内の気温が37度という猛暑日に老体に鞭打って劇場へ。🥵
週末の激務、連日の猛暑、に伴う>>続きを読む
以前 他のレビュー欄にて書かせていただきましたが。
15年以上前、都内某所の喫茶店で昼食をとっていたら宮崎駿さんが入って来ました。😳
我を忘れて かなりの時間 目の前に突然現れた宮崎駿さんを『ガン見>>続きを読む
レビュー最後に わたくしの『2023年度上半期 映画館で観た作品 Best 10』を載せています。
お暇な方は のぞいてみてください。😅
ウクライナ🇺🇦の作品です。
恐らく戦争 侵攻前に製作 撮>>続きを読む
ボン ボン ボン ボン
ファファファファ〜〜〜〜〜ン
ファ〜〜ン ファ〜〜ン ファ〜〜ン
ピロリロピロリロピロリロピロリロピロリロリーーーーーーーーーーん。
ゴールデンハーベスト社よ永遠に>>続きを読む
「監督と女優の不倫の映画」を見て来ました。🤭
あっ! 間違えた。 😳
「小説家の映画」を観てきました。 😅
ごめんごめん。タイトル間違えちゃった。😮
なんかここ数年 この時期になると毎年や>>続きを読む
『う〜ん。やりたくないんだ。』😅
ハリソン・フォード。御歳80歳!😱
デ・ニーロやアル・パチーノなどほぼ同世代の俳優たちは『監督業』の経験があるのだが、ハリソンは一度もない。
長いキャリアの中で>>続きを読む
『人生も折り返しを過ぎて 後は失う一方だ。』
大学学長にこんな事言われてしまうインディアナ。
『人生』も『冒険』も 折り返しの第4弾。
前作「最後の聖戦」から19年。
まさか の、 奇跡のシ>>続きを読む
アンドレア・ライズボロー。
過去出演作の一覧を見ると「アムステルダム」や「バードマン」など結構 この人が出てる作品見ているのだが、自分の中で全くこの女優さんの印象が無い。😅
下積み時代の長い彼女が>>続きを読む
実は「ザ・フラッシュ」を劇場で鑑賞する前日(6月15日)に自宅で本作を観ました。
週末は仕事が忙しいので週明けにレビューを書こうと思っていたら 月曜早朝からなんか頭がフラフラ😵💫身体がアツイ🥵。
い>>続きを読む
「ジャスティス・リーグ」から5年半かぁ。
ちょっと時間が経ち過ぎたかな。🤔
公開前に「ダークナイト」以来のDC最高傑作! なんて言ってるから期待値上がりまくりだったけど・・・
はい! その通り>>続きを読む
ハル・バリー! 😳
いや。
ハリー・ベイリー だって。 😅
ややこしい。
大雨の中、初日初回を観てきました。☔️
公開前に ある映画サイトのレビューで ボロクソに叩かれていたので正直期待より不安の>>続きを読む
あれ?「人魚姫」ってサブタイトル付いてなかったっけ? 🤔
なんて 偉そーなこと言ってますが、今回初めて見ました。
今週公開される実写版を見たくて。
予習の意味をこめて。
字幕版にて鑑賞。実写版も絶>>続きを読む
プロミシング ヤング ウーマン トーキング。
赦すか。 戦うか。 去るか・・・
赦せるの? 戦えるの? 去れるの?
第95回(2022年度)アカデミー賞にて作品賞にノミネート、脚色賞を受賞>>続きを読む
「奇跡」「真実」「怪物」。
その正体はーーーー
「誰も知らない」。
フランス🇫🇷や韓国🇰🇷などで作品を撮り続けすっかりインターナショナルになっちゃったなぁーー。😞
なんて思ってたのだが、もう帰>>続きを読む
去年見たコリン・ファレルの.....
あっ、あれは「アフター・ヤン」でした。😅
こっちは「アフター・サン」だそうです。
本作で若いお父さんを演じたポール・メスカルが昨年度のアカデミー賞にて主演男>>続きを読む
What's love got to do with it.
本作の原題であり 彼女の最後の言葉として深く受け止めたい。
『ロックンロールの女王』ことティナ・ターナーが2023年5月2>>続きを読む
過去への 再 逆襲。
「クリード」シリーズ第3弾。
「ロッキー」から通算すると9作目。
ロッキーサーガ の最新作。
今回スタローンは製作に周り本編に「ロッキー」の姿は無し。
ロッキー・バルボア>>続きを読む
プラスドライバー。
マイナスドライバー。
アダム・ドライバー。 🪛😅🪛
人気絶頂期のアダム・ドライバーにとってプラスにもマイナスにもならない超絶SF作品。
予告編&フライヤーにてすでにネタバレしち>>続きを読む
そして1月1日。 最初からイク。
韓国映画のリメイク作品らしいが、あえてオリジナル版を見ずに本作を鑑賞。
前情報を入れずに純粋に本作を楽しみたかっので。
正解。😀
日本映画でこんなに興奮>>続きを読む