ケンタさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ケンタ

ケンタ

映画(1148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

卍 まんじ(2006年製作の映画)

3.0

2014.8.10 (387)
DVD
井口昇色が強いですね。井口さんが卍を撮るとこうなるんですね。ギャグも満載で面白い。

クロユリ団地(2013年製作の映画)

1.5

2014.8.10 (386)
DVD
これ前評判悪かったの前田敦子のせいじゃない監督のせいだ。演出というか特に色の使い方が酷過ぎた。何したいのかわかんない。炎のCGには笑う力すら残らない。

血の魔術師(1972年製作の映画)

2.8

2014.8.10 (385)
DVD[字幕]
ハーシェルゴードンルイス見飽きてしまった。似たような演出ばかりで内容もそんなに好きではない。お腹いっぱいです。

復讐者に憐れみを(2002年製作の映画)

3.5

2014.8.6 (384)
DVD[字幕]
復讐、復讐、復讐。怖いくらい復讐にとりつかれた人間。恨み恨まれ殺し殺され。人間って恐ろしいわ。

復讐三部作制覇。

塀の中のジュリアス・シーザー(2012年製作の映画)

3.6

2014.8.5 (383)
DVD[字幕]
「芸術を知った時からこの監房は牢獄になった」という言葉の通り囚人たちが演劇にのめり込んで行く様はリアルで、別の人間を演じることで監房から抜け出した気分にな
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

2014.7.26 (381)
DVD[字幕]
愛の奇跡。とっても素敵な映画でした。ラストのシーンで涙が溢れ、エンディングソングでまたしっとりする。

空気人形(2009年製作の映画)

3.3

2014.7.25 (380)
DVD
すごい発想。ペ・ドゥナのヌードが素敵です。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.0

2014.7.24 (379)
DVD[字幕]
オードリーヘップバーン綺麗すぎ。最後のタクシーの中のシーンやられました。ネコ、いい味してるじゃねぇか…

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

2014.7.9 (372)
DVD[字幕]
雰囲気が最高に好きな映画。何で今まで見るのを躊躇ってたのか。クリスマスに見ればもっとよかったな。ラスト好き。サム、かっこいいじゃん。

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

2.2

2014.7.8 (371)
DVD
なんでこうなっちゃたん…。途中までよかったじゃん。なんだよ最後の無駄なアクション。首長竜である意図が読めないし。ネックレスを首を長くして待ってましたってこと?笑。
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.0

2014.6.21 (369)
YouTube
うん、いう程怖くないよね?前情報で怖い怖い聞いてたから期待したんだけど怖くないよね?もちろん面白いは面白いんだけどあんまし好きくなかった。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.3

2014.6.13 (366)
DVD
とても完成度の高いストーリー。本物と勘違いする程綺麗な景色。秦基博の歌う「RAIN」の歌詞がとてもストーリーにすごいあってる。全体的にとても綺麗でした。

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

2.8

2014.6.12 (365)
DVD[吹替]
ピンクパンサー出てこないのか。ロジャーラビット的なものだと思ってた。ベタなコメディで普通に面白かった。

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

3.0

2014.6.12 (364)
DVD
なんか共感した。俺女じゃないけど。やるせないことって誰にでもあるよね。けど嬉しいことだってあんだよね。

ピンク・フラミンゴ(1972年製作の映画)

2.0

2014.6.11 (363)
DVD[字幕]
下品や下劣は大好きなのにこれは好かなかった。下ネタで笑えないのはダメだろ…。
2箇所程トラウマになるところが…。見ないことをお勧めします。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.5

2014.6.11 (362)
DVD[字幕]
見る前は勝手に刑務所出てからのサクセスストーリーだと思ってたけど刑務所での話がほとんどなんですね。それでも今までにない発想のミュージカルで最高にノリのい
>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

4.5

2014.6.11 (361)
DVD[字幕]
銃規制についてのドキュメンタリー映画。ここまで真に迫るドキュメンタリー映画は見たことがなかったから見ながら恐怖を抱いた。果たしてこの映画にスコアをつける
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

2014.6.10 (360)
DVD
なんでこんなにいい映画今まで見なかったんだろう。泣いた。泣きました。止まりません。自分が永作さんの立場になって考えると辛くて。確かにテーマやオープニングからした
>>続きを読む

エイリアン バスターズ(2012年製作の映画)

3.4

2014.6.9 (358)
DVD[吹替]
アメリカ人のこういうのり好きです。大人たちが真面目に馬鹿なことやってるのって面白い。下ネタ満載だけどめっちゃツボ。男は股間で考える生き物なんだな。

不思議の国のアリス(1933年製作の映画)

3.4

2014.6.8 (357)
DVD[吹替]
何度みてもこの世界観には脱帽しますね。個性が豊かすぎるキャラ達もどこか不気味だけど愛らしい世界も、とても素敵です。小さい頃から何度もみてるけどこれからも何
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.8

2014.2.3 (70)
DVD[字幕]
途中までは理解できたんだが後半わけわかんなかった。

本当に難しい。もっと理解できてからまた見直したいと思う。

2014.6.8 (356)
DVD[字幕
>>続きを読む

ゴア・ゴア・ガールズ(1971年製作の映画)

3.0

2014.6.5 (354)
DVD[字幕]
流石ハーシェルゴードンルイス監督。あんなチープなセットでここまで怖く感じるのはすごい。

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.3

2014.6.5 (353)
DVD[吹替]
ボブ・ホフキンスは本当に凄いコメディアンだと思う。今作でも彼らしいユーモア溢れる演技でアニメと本当に一緒にいるように感じる。子供の頃に見たかった。