KianoJonesさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KianoJones

KianoJones

映画(467)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

育った環境とか親にどう育てられてきたとかで人間はここまでにもどん底に落ちることができるってことを認識するための映画

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

「自分が本当に何者かを示すのは、持っている能力ではなく、どのような選択をするかだ。」 ダンブルドア

ベニスに死す(1971年製作の映画)

-

とにかく忍耐を試される映画でした。でもその忍耐が最終的に報われたかというと、報われなかったです。

望んだものを得れずにこんなに怒りと物足りなさが残ったまま映画館を出たのは初めてです。

もしこの怒り
>>続きを読む

フェノミナ(1985年製作の映画)

4.7

やば こんな映画今まで見たことないです ストーリーとか設定が色々やばすぎる笑 最初から全く展開が予想できない 女の子も可愛い しかも音声は本当は英語だけどイタリア語の吹き替えしかなかったからそれが逆に>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

4.5

良いね〜 エンディングで一気に面白さ倍増した A24やっぱ好きです ティモティーもやっぱ好きです

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

人生で見た邦画の中で一番よかったかもしれない。
映画じゃなくて人生を観たって感じ、出てる人みんなすごい自然体で見てる方も一気にのめりこめるし日本で育ったからか故郷を感じれたし、幼少期自分もこれやってた
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.9

元ホームレスのベトナム人は無期懲役ですこれは

次は金髪のバディでチャイルドプレイ2が出ると予想します

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

やば!満点!言うことなんてありゃしないです この映画観てる時のワクワクを毎日味わいながら生きていたいですね ウィルスミスも素晴らしい

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

4.5

考え方とか色んな面で自分のとの共通点があった。めっちゃインスピレーションになった