きくたきよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

きくたきよし

きくたきよし

映画(311)
ドラマ(4)
アニメ(0)

バクマン。(2015年製作の映画)

4.4

面白かった。
日本のマンガを知らないと分かりずらいだろうけど、自分は良く読むので非常に面白いかった。

ペン先が紙をこする音とか、徹夜続きの主人公の髪がベタっとなってるとことか、細やかな演出が良い効果
>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

4.0

とっても良かった。
病院内のシーンは「酔いがさめたら、うちに帰ろう」と似てた。テンポの良い淡々とした描写が楽しい。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.8

やっぱり原作と比較しちゃうよね〜

ハンジだけは作品にピッタリな素晴らしい演技でした!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

ハッピームービー。
出てくる料理がどれも美味そう!
シェフがネット炎上で職を失って、再起で始めたフードトラックを息子がネットで拡散。ストーリーに驚きはないけど、とても楽しめた〜

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

イーストウッドっぽい硬派な演出。R15なキツイ描写もあったけど、戦争に関わってしまった主人公にフォーカスしてストーリーは進む。
戦場で必要とされる才能があったから4回もイラクに行き、家族との時間を犠牲
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.7

ポップスターの成功の裏側を淡々とした演出で描いてます。歌われる曲はどこかで耳にしたものばかりで何か楽しい。

「シェリー」のメロディが産まれた場面が好き。全編見終わった後にもう一度見ちゃった。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.6

長い。
欲望丸出しで楽しいんだろうが、幸せそうには見えない。
たまにハメ外すくらいが良いんじゃないかな〜

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

同性愛が許されていなかった時代の話。ファッションや小道具で何となく現代ではない事が分かる。
物語も説明やドラマチックな演出はなく淡々と進む。
大切な人の笑顔を願う気持ちが一番というお話でした。
一人だ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

テンポの良いストーリーと感じたことを信じろみたいなテーマがグッドでした。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

深い意味とか感動とかはないけど、ストーリーは軽快で楽しめた。前半の白昼夢は結構笑える。
ただ吹替えで観たので、ちょっと減点。。。なぜ主人公だけ関西弁なんだ???

舟を編む(2013年製作の映画)

2.8

八千草薫さんの旦那が亡くなった時の演技が一番印象に残った。

ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム0対31からの挑戦(2014年製作の映画)

3.8

ドキュメントなのにドラマチック。
サッカーだけじゃなくて、トランスジェンダーとか米領サモアの状況とか絡んでくる。

この映画をみてサモアと米領サモアと別の国だって初めて知った。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

2.9

後半ストーリーがバタバタしちゃう。前半はいい感じだったけどな〜

プレイタイム(1967年製作の映画)

3.2

今の映画と比べるとテンポがゆっくり。初めは間延びしたような印象だったけど、見続けているとその印象はなくなって、ノンビリ楽しめた。

でもレストランのシーンは結構過激。

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

3.8

前作ベルビルランデブーよりもデフォルメを抑えた絵でセリフも少な目。起伏の少ないストーリーに合わせたのかな。
全体を通じて街とか自然の背景や行き交う自動車とか画面全体が緻密に描かれていて楽しめた。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とにかくハラハラのアクションエンタテインメント。
3D映像の浮遊感がスゴイ。
ジョージ・クルーニーが聴いているラジオが「オー・ブラザー」を連想させる。何で神舟には誰も乗って無かったんだろう。

レスラー(2008年製作の映画)

3.3

寂しいお話。
ミッキー・ロークの演技がとてもリアルで悲哀が迫ってくる。

清須会議(2013年製作の映画)

3.4

明智光秀が織田信長を討って、その後豊臣秀吉が天下統一した、くらいの前提知識がなかったけど、楽しめた。
事前に登場人物の簡単な知識があったらもっと楽しめたのかも。

お市の方の執念の演技が印象的。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.8

全編に男のワガママが詰まってて、ノスタルジック。
ラストのひこうき雲がグッときた。

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.3

安心して観ていられるストーリーと、とても美しいCG。