イカゲームの警察さん??
犯人が快楽犯すぎて怖い。殺す動機が恐怖。「靴を拾うなって言っただろ」は怖すぎる。殺すタイミングもいっぱいあったのに敢えて殺さないで逃げられてるのもあたおかすぎ…。
警察が使>>続きを読む
すっごく感動した!!😭
こういう古くなった団地が自分の住んでる地域にもあって、昔はもっと賑わってたんだろうなって思ったら自然と悲しくなってきた。
のっぽくんみたいに建物一つ一つに精霊がいるのかな…。>>続きを読む
漫画の方が好きだったんだけど実写化になると劇的に痛くなる…。これは途中で離脱…😔
1番の良さは神尾楓珠がかっこいい。
結構ハラハラする作品だった…👍
脱出系ホラーのあるあるを大体詰め込んでる感じだった。花嫁が心理的につよすぎてた。急なデスゲとはいえ人殺すのになんのためらいもないのはつよい。
最後の指輪投げるシーンはほ>>続きを読む
アダムス大尉みたいな上司についていきたい…🫶普段は部下のことを厳しく叱ってるけど、部下が馬鹿にされたりした時は声を大にして怒ってくれる…。ホント惚れる…😭
この時代の白人の黒人当たりつよって思った。>>続きを読む
友達と映画館に行ったけど良いのがあんまりなかったから適当にこれ選んだ!!👍
今作は3作目らしくて1と2どっちも観てなかったけど全然内容理解できたよー!
ソニックについては初期知識あるんだけどちょこち>>続きを読む
もうちょっと恐竜が沢山出て迫力ある演出が観たかったかな…😵💫途中で寝落ちしちゃった…。
前々から気になっててやっとの鑑賞!!
あらすじから思ってたけどやっぱり内容も素敵だった…😭三浦さんホントに優しい心持っててガチ泣きしたよ😿
中々に深いテーマで考えさせられるところもあった…。「みんな同>>続きを読む
思ってた映画と違かった…😿
お母さんが息子のためとはいえやばいことしすぎててちょっとな…😮💨
ヴァンパイアっていってるけどどっちかというとゾンビじゃないかな?ゾンビの発生源がどこからなのかも分かんな>>続きを読む
アクション要素が最高すぎた!!👍🏻
「おまえ主人公じゃないんかい!」が何回も繰り返される。死亡シーンが毎回グロすぎて途中手に力入らなくなっちゃった…。ホラー?ではないかもしれない…。
後半の反撃回がス>>続きを読む
トモエ学園のみんな優しすぎてずっとほっこりしてた!!😭タイトルは聞いたことあるけど実際に観たのは初めてだから予想以上で感動🥹戦争ほんとに怖すぎる…。黒柳徹子さんの実話だと思うとさらに臨場感があった。
前作もそうだけどとにかく歌と映像がよかった〜!!🙌
1を観たのがかなり昔だからストーリー設定少し忘れてるとこあって分からない部分があった。
ディズニーにモアナのアトラクションできたらいいなー!絶対気持>>続きを読む
終始ハラハラして2時間あっという間だった!!
アクション映画あんまり観ないから新鮮で面白かった〜😽警察の女の人強いし優秀すぎな!
友達と一緒に観たからあんまり怖くならなかった〜。1人で観てたら絶対怖すぎてたかも。ストーリーはあまり怖くないんだけど演出がとにかく怖かった😱
コミカルな雰囲気のストーリーで、ちゃんとクリスマスを感じられて良かった😽作画めちゃ綺麗じゃない??
もうすぐクリスマスということで、クリスマス映画が無性に観たかったのでこの作品を選びました(*´˘`*)
字幕か吹き替えか悩んだけど吹き替えにして当たりだった!!作品は違くても声優も演出もミニオン感満載>>続きを読む
半地下家族が金持ちの家に寄生していく手順がおもしろかった。ラストのシーンは妄想なのかな?
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーもホラーとしても最高でとにかく良かった!!!
性格の悪いビッチのツリーが自分の誕生日に殺害されてしまい、何度も同じ日に生き返って犯人を突き止める話。
性格が悪かったツリーが何度も死を経験す>>続きを読む
ドラマを観たことがなかったけど、めっちゃ楽しめた!!日常をほんとに切り取ったような演技がいいね。バカリズム脚本上手い!
このレビューはネタバレを含みます
求めてたホラーとはちょっと違った…。
バケモノの姿は終始見えない。こういう系は初めて見たから違和感があった。なぜ精神病患者だけバケモノを見ても大丈夫でいられるのか。そしてなぜバケモノの姿を見せようと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かなりの良作で楽しめた!!
最初は写真家さんと仲が悪かったんだけど、この事件を通じて段々みんなの絆が深まっていく感じが良かった。スンハンが幽霊になって息子を危険から救ってくれたんだね…涙。
ラストシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サクサクと人が殺されていく…。
犯人は多分農家の息子だと思うのだけど、まず最初にキルするのがコテージの職員4人っていういまいちよく分からない殺し。コテージの人はただショッピングモールに賛成してた>>続きを読む
◾︎ミニオンシリーズの前日談
幼少期のグルーが主人公。
相変わらずミニオンが可愛かった。オットーってミニオンは前からいたっけ?今作初登場?
ネファリオ博士との出会いも描かれていた。
アジアが所々舞>>続きを読む