まっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

アメフトが好きになってから気になって観た。よかった。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

-

この作品までこのシリーズ観てこなかったんだよね…娯楽映画としてはドキドキハラハラの演出がさすが!って感じでした。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

-

ハセヒロや堤さんふみちゃん目当てで観に行ったら、なんと役者星野源に出会ってしまった思い出深い作品。同名曲も良すぎてハマりました。即アルバム借りた。
内容としては、グロいけど笑えるなかなかのジャンル笑

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

-

大好きシリーズ!原点!夏映画の定番でしょう。3枚目な玉木宏は今や珍しいのでは。

レインマン(1988年製作の映画)

-

謎に英語の授業で観たんだけど、名作だった。観られてよかった。ダスティン・ホフマンとんでもない。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

-

これは映画館で観に行けた、このシリーズの劇中音楽は神〜!ジョニデ派vsオーリー派で揉めてましたなぁ中高時代…

バーレスク(2010年製作の映画)

-

ミュージカル映画好きとしては絶対に観なきゃと思って借りた。ムーラン・ルージュとか好きなので。安定でした。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

ちょっと役名とごっちゃになりそうだけど、風間くんが声をやった水沼くんがたまらん好きです。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

-

再現度はなかなかだと思いました(原作ファン)。特に左之は青木くんキャスト発表時から大納得だったし。恵さん蒼井優は違くね?と思いながら観てたら流石の演技力で覆されました、さすが蒼井優。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

-

友達と調子乗って1日映画観まくろうとして、1本目がこれ。これからのドラゴンタトゥーからのヒミズだったので、クソハードでした。。

バクマン。(2015年製作の映画)

-

原作ちゃんと読んでないのに観に行ったけどよかった!なにより劇場の音響で新宝島聴けたのが最高だった!

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

-

ちゃんと劇場に観に行った割にあんまり覚えてない…

永遠の0(2013年製作の映画)

-

作者は嫌いだけど当時の自分はあんまりよくわかってなかったし不勉強だから、素直に感動してた気がする

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

-

私の人生で初めてのミュージカル映画。原点。大人になって観るとまた改めて戦争やユダヤ人差別など学ぶことはまたたくさんある。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

小学校の授業で初めて見たけど、その時の担任は今思うと偉いなと感じる。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

-

まぁデスノ世代ですのでちゃんと劇場に行ったよね。この2人のキャストだからこそ再現できた、原作ファンにも受け入れられたんだろうな。

モテキ(2011年製作の映画)

-

私にとっては大根仁とフジファブに出会えた作品。ミュージカル調に突然なっても違和感が仕事しないのすごい。劇中曲みんな好きになる。ジュディマリのもめっちゃ好き…麻生久美子さいこう…

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

中学生で劇場観に行って程よくワクワクさせられてよかったです。

何者(2016年製作の映画)

-

「就活」というものに無縁の人間だったので、友達と2人で鑑賞後に就活した人たちみんなすごいね…と慄いていた記憶。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

ジブリの原点にして頂点笑

子どもの頃はナウシカみたいになりたかった…メーヴェのりたかった…


映画館でまさか観られると思ってなかったPart2
映画館の音響で聴く鳥の人、名曲がさらに名曲になるって
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

-

お久しぶりの宮崎駿作品だったので喜び勇んで観に行った記憶。1回目は理解が追いつかない部分もあったかな。個人的にはデボン期の魚類たち好きなので楽しかった。

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

数少ない幼少期ビデオ持ってて何回も観たディズニー映画なので、ちゃんと観たけど少し拍子抜けって感じかな。そりゃ原作だいぶいじくってるからね。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

母きっかけでこのシリーズに触れた。ハリソン大好き母の影響で私もハンソロ推しになってしまうのでやはりEp.4〜6が1番好きかな。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

やっぱり特別!何度見てもいい。

ただ冒頭のシータが人をビンで殴るシーンは毎回ドキっとします…笑

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

-

このようなダーク作品に足を突っ込んだのはこれが私の人生で初めてだったかもしれない。