こんちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.0

ドラマ時からのファン。
この映画の真矢みきのインパクトは強烈だったなぁ。
レインボーブリッジ封鎖出来ませんは、名台詞だけど…
事件はね会議室で起きてるのよ。
シットはどうしたの?サットは何してるの?
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

4.0

ドラマ時からのファン。
当時映画館で2回観たなぁ。
事件は会議室で起きてるんじゃない!
現場で起きてるんだ!
名台詞。
社会に出てから身に染みる言葉。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

パークの時の反省が活かされていない、ジュラシックシリーズと思いつつ、大好きなシリーズな為、正当な評価は出来ない。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

パークからワールドへ。
大好きなシリーズが復活。
映画館で観て、自分もワールドの世界に行った気分になれた。
ブルー!

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

大好きなシリーズだから、正当な評価が出来ない。
特に今回はジュラシックシリーズのキャストが大集合で、アベンジャーズ感覚。

ビルマの竪琴(1985年製作の映画)

4.0

戦地で僧侶になった日本兵。
水島一緒に日本へ帰ろう!の台詞は、いろんな思いがこもった名言。
劇中の荒城の月は非常に良い。心に染みる。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

演者、全員の演技が上手い。
草彅剛もジェンダーに見える。
一果のバレエに引き込まれるシーンも、リアル感があって良かった。
個人的には、性転換手術の後の凪沙の切ないシーンはなくても良かった気がする。それ
>>続きを読む

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

1.5

漫画、日本の実写2本は鑑賞。
漫画は名作。
実写2本も力作だった。
この作品は内容もそうだが、キャラも変更しすぎていた。
日本の実写に比べて、かなりお金をかけている感じはしたが…
面白さが全て消えてい
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

昔フジテレビ系列で、世にも奇妙な物語の後番組で放送されていた「ifもしも」を思い出すようなストーリー。
地位と名誉とお金。
家庭と友と愛。
選択肢によって大切な物は変わる。
ラストも非常に良かった。

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.5

原作未読。
ホラーではなかった…。
なんだろ?
ダークファンタジー?
効果音とか音楽とかかな?
怖さがなかったなぁ。
あんな怖い思いをしてるのに、すぐに慣れて日中を過ごしている描写も影響しているのかな
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

原作未読。
前半はハラハラドキドキの展開。
でも…
町長やら柄本明が秘密を知ったあたりからの展開があれ?あれ?って感じに。
なんか残念に感じた。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

大好きなシリーズのパート1。
巨大なピタゴラスイッチからの始まりから大好き。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

原作未読。
期待せず鑑賞。
なんだろう?と思わせるストーリー展開。
面白かった。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.8

昔観た時面白かった事を思いだし、公認済みのリメイク作品に期待して鑑賞。
何だこれ?
味が足りなすぎる…
効果音?描写?
何?

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

原作未読。
組織への潜入者が多く逆24状態…
アクションは見応えがあった。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

キャストはとてつもないメンツ。
悲しい物語だけど、引き込まれる。
面白い。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

ガリレオシリーズ同様、新参者シリーズも凄く悲しいストーリーだけど…
面白い。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

原作未読。
自分がイメージしていたストーリー展開ではなく、良い意味で裏切られた。
面白かった。

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)

1.8

1が大好きだから観たけど…
酷いよ。
何故こんな形で作ったんだろ?
残念。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.8

タイムスリップものでは最高の映画だと思う。
過去に戻って悪い現実を変えようとすると、どんどん悪化していく…
そんなストーリー展開に引き込まれ、最後までどうなるかワクワクした。
ホント面白い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

キャラクターの心理描写が際立っていて、とても面白く感じた。
ラストがなぁ…
もう少し違う形でもと、思ってしまった…

アバター(2009年製作の映画)

4.3

当時初めて3Dで映画観て、面白かったけどめちゃくちゃ目が疲れた…
実写?とCG?の融合?に感動。
アバターの世界観に完全に引き込まれた1人。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キャスト豪華すぎ…
原作未読。
事前情報なしで鑑賞。
事前にキャストを知ってたら、犯人誰か分かってしまったかも
知らなくて良かった。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

原作は未読。
前作とストーリー展開が一緒で、前作の方がワクワク感があった。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.3

ドラマからのファン。
数十年を経ての映画化に少々期待薄。
ドラマの世界観と美しい映像に、ワクワクしながら鑑賞。
ただストーリーはいくつも詰め込みすぎた感じは否めない。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

映画ガリレオシリーズは悲しくて、面白い。
ただ…
容疑者Xって名作だと改めて実感。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

役者飯尾が良い味出してた。
ガリレオシリーズ、安定感ある面白さ。
ただ…
容疑者Xの壁は高い。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あんなスピーディーなゾンビ想像していなかった…
ストーリーも想像以上に面白かった。
ウォーキングデッドの世界なら、何人も生き残れる気がする。