kinokoさんの映画レビュー・感想・評価

kinoko

kinoko

映画(142)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.5

スピルバーグだからと期待しすぎた(>_<)
けれども映像は夢のように美しかったし映画館で見るにふさわしい大きな生き物と小さな生き物。
クスリと笑えるところもあるけれど、大爆笑や、感動は無かった…もっと
>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

2.5

期待しすぎた(>_<)
大竹しのぶのための映画と言う感じで、期待した尾野真千子は大竹しのぶに遠慮して、本領を発揮できてない気がした。
せっかくの演技派が集まっているのだから他の人の見せ場も欲しかったな
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしよう。寝てしまった。
監督の映画、しかも実写?!これは観なくては…。と一人で観に行きましたが、会議ばっかりで疲れてうとうと…。寝たり起きたり。とりあえずゴジラの第一形態がキモくて、目が死んでるみ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

音楽と映像が見事にハマってて格好が良かった。内容もテンポがいいので飽きさせない。けど色んな過去の作品を思い出してしまった。
もちろん色んな作品をリスペクトして作品って出来て行くもんなんだけど…。
思い
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

面白かったけど普通!もっともっと楽しませてほしかった!惜しい感じ。もっと深みがほしかった。飼い主の人間性とか、それぞれのキャラの生い立ちとかがあったりしたらもっと深みも出ると思った。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.0

迫力はあったけど…そこまでの深い感動はなかった。

激突!(1971年製作の映画)

5.0

個人的感想メモ!
自分の生まれた年の映画で、亡くなった父が好きだった映画。
スピルバーグはやっぱり若い頃から凄かったんだと、ジリジリと思わされた作品。登場人物がほとんどいない。主役の男性と、トラック野
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

昔、タイトルにひかれて観たけれど内容あまり覚えてない。
そこまでグッとこない。
タイトルの方がいい。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

何度か見ているうちになんとなく理解したけれど未だに分かんないところもいっぱい。
でもなんか、個人的には無力感やなんとも言えない怖さを感じた。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

言わずと知れた名作。
若い頃のショーカットのデミームーアが可愛い。
二人のラブシーンにドキドキした。
あのラブシーンは凄く印象的で本当にエロティック。
普通のラブシーンよりよっぽどエロティック!
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.0

これを観てティファニーのつまようじがあると知った気がする。

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

昔の映画はよかった。
オードリーが本当に可愛い。
小鹿のよう。