奇天烈さんの映画レビュー・感想・評価

奇天烈

奇天烈

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドグラ・マグラ(1988年製作の映画)

4.0

何が本当で誰が正しくてそういうのがわからなくなっている感覚がしっかりとあって面白かった

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.3

私は映画に影響されやすいのですぐ戸田恵梨香さんのことが好きになり、僕はまた一つ愛する人が増えました

PicNic(1996年製作の映画)

5.0

これは岩井俊二の表現力に嫉妬せざるを得ない作品だった、言葉じゃ言い表せない感情や懐かしさもどかしさだったりを感傷的かつロマンチックに、そして何より美しく表現されていたこれは衝撃的だった。もっと早く出会>>続きを読む

あこがれの色彩(2022年製作の映画)

3.0

ずっと苦しかった何かがずっと引っかかってる感じ 非行や犯罪を美化する訳では無いけど若さ独特の気持ち、感情って美しい
あといい意味か悪い意味かわかんないけど物凄く意表を突かれた映画でした

田園に死す(1974年製作の映画)

4.5

なんといっても壮大
寺山ワールドに入れる一本です

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

性別の面でも性格の面でも同じ境遇に立ったことがないからグッと感情移入できたわけではないけど、なぜかものすごく共感できたというか理解できた気がする。
当時と今はさほど変わってない、遊び方も生き方も。高校
>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.5

夢の中にいるようだった、食事のシーンが多くどれも美味しそうに撮られていた。
女優さんたちの色気がすごく、見惚れていた

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始あみ子を抱きしめたくなった、でもそれは綺麗事じゃないのか?私自身の家族、友達だったらどう接していただろうか。
最後のオバケに向かって手を振るあみ子に強さを感じた。
青を基調とするシーンが多く全体的
>>続きを読む

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.5

罪と愛の密接な関係を垣間見ることができました。言葉では説明し難いシーンもいくつかありましたが不思議とどれも腑に落ちた気がしました。