こなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

こな

こな

映画(238)
ドラマ(20)
アニメ(0)

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろもやっと終わってしまった。
まとめ方も難しくて、まとまってるのかも
よくわからんかった(笑)

論文のために尾行する話し。
何気なく尾行した人が
とんでもない不倫してるのを
1日目にして目撃し
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった〜!

キラーKが3回ゴリラに
転生してたのは笑った!

長瀬くんの歌も◎曲も◎
中でも天誅がRGで笑えた!
早く言えよwww
そして罪がもう恨み内容で更にワラ

人間に転生して生きて
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮くんがイケメンだった。
ちゃんとコミュ障感もでてたし
対局中の表情もリアルで◎

今じゃ将棋も囲碁もAIに人間も勝てないが
2015年当時はすごく話題になってたのを
覚えてる〜。

主人公の英一
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2,3回目の鑑賞

穏やかに進んでいくけど
ちゃんと起承転結があった。

辞書作るのってこんなに大変なんだね。
15年かけて作るって達成感やばそう。

まず、天職に出会えてることが
羨ましいし、
仕事
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お茶...?めちゃくちゃ興味なかったけど
樹木希林が好きだから鑑賞

「お茶ってなんかヘン」
犬の茶碗を見て「これブタ?」とか
クスッと笑える前半

二十歳の女の子の感性(?)に
戸惑う武田先生も可愛
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

池田エライザちゃんと山本舞香ちゃん
めちゃかわいかったぁ〜

芹香が亡くなる前に
全員では集まれなかったけど
全員がコギャル時代のノリ?取り戻して
また仲良くなって
ハッピーで終わってよかった◎

>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ウシジマくんの映画シリーズで
1番好きかも〜

顎戸三兄弟のぶっ飛び方のグロさ
柄崎、高田の人質からの救出
ウシジマくん観てる〜って感じ◎

竹本の人の良さが
あそこまで過酷な労働環境、
窮地に陥って
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

切ない〜。ホロリと泣けた。

もし自分が無精子症の旦那の嫁だったら..
2人で過ごす?養子?離婚?
もしひかりの親だったら..
もしひかりの彼氏の親だったら..
もしひかり自身だったら..
いろいろ考
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤のマリから最後まで
戦闘シーンは迫力があって
すごくよかった〜!!!
映画館で観てよかった!

立ち直れないシンジくんに
相変わらずイライラしてしまった。
アスカの「どうせ生きたくもないけど
死に
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ウシジマ
「てめぇの命かけて勝負したんだろ、
何もしないよりマシじゃねぇか。」

カウカウにくる債務者が
どれだけクズか物語ってますな。

それに比べて沢村真司は
借金を全て返済したし
使い道も他の債
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映画1より2のが面白かった。

5円玉で人のお金に対する姿勢(?)的なのを
表現してるところが○
ウシジマ社長が彩香に
「(落とした5円拾わないと)やり直せないぞ」
って言ったとき、
一旦ウシジマ社長
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎるぅぅううぅぅ!!!

幽霊系のホラーよりも
結局人の異常が1番怖い

エスターが実は33歳の女性だったなんて。

マックスが可愛すぎて
マックスだけはぁぁぁああ!!!って
思いながら観てた。
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

闇金こわいっ!
東京こわいっ!

闇金関係なく、
そもそも借りたお金は返しましょう。
純は自分の夢に目が眩んで
借金踏み倒しまくってるし
人脈あっても信頼がないなら
その人脈が活きることはないだろと思
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの闇やぁ〜...

映画の中のセリフ
「雪と静寂以外奪われた」
ほんとそんな感じで、
静かに進んでくストーリーとずっと雪。
途中眠くなってしまった。

が!
最後「ネイティブアメリカンの
女性
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

泣いた〜

ケロ先生が泣いたところはほんと泣けた。
伊藤沙莉が出てきたときに
全裸監督を一瞬でも思い出した自分を呪う

お母さんをなくして、
お父さんが一生懸命育ててくれて、
そんな姿を見て
子どもは
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作のコメディ感がなくなった。
よって原作のが好き(笑)

吉永小百合では上品すぎて....
原作が頭に残ってるから違和感しかない。
幸枝さんの声荒げるシーンですら上品で...
もっとバチボコにキレて
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

3回目くらいの鑑賞。もっとかも。
久々に見た〜

最近の伏線回収映画に比べたら
弱いけど、おしゃれよね

エドワード愛用のコーヒーの猫うんち情報
→泣くほど笑う

エドワードが孫にキス
→世界一の美女
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

真面目な陰キャな2人かと思ったら
自己肯定感高いモリーが面白くて◎

生徒はもちろん、先生も、
全キャラたってて面白かった!

本当に素で付き合える
2人の友情が羨ましい!!!
卒業式前夜パーティーで
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで重〜い映画。
8割が怒鳴り声

実話ベースなのが衝撃...

周平が祖父母を殺害してしまったけど
周平も被害者。

秋子の「私の子」がどうしても
愛情というより
所有物としか聞こえない
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!
アホすぎて(笑)

ブラッドリークーパーは
相変わらずのイケメンだった〜
好き♡

ダグを返してもらうために
8万ドル用意してダグじゃないんかい!は
読めてしまった。
けど「とことんア
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

史上最悪の総理大臣が
飛んできた石をきっかけに
改心するハナシ。

おディーン様がかっこよかったです〜。
おディーン様が改心(?)してから
面白くなってきた〜って思ったけど
まぁまぁな感じで終わっちゃ
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いまいちかなぁー。
ブラックコメディーってほど
笑えることもなく...。

山場もなく、
最後のもしゲームをしてなかったら..
的なシーンも特に必要性を感じない。

本家のやつの方が面白い?
日本リメ
>>続きを読む

漫才ギャング(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

10年ぶりくらいに懐かしくなって鑑賞。
冒頭3分で「大悟やん!」ってなった。
10年前は全然気づかなかった。

シャー専用デブwwww
そんなモビルスーツはありませぇーんww
秋山の痛いキャラが好き(
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

徳江さんと店長さんの
初めてのあん作りの演技が自然すぎて
お店の中を覗いてる感覚になった!!

さすがの俳優陣...。

そして泣けた〜。
永瀬正敏の静か泣きに
自分の涙腺が完全にリンク。

「時給2
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あそこまで露骨なブラック企業って
あったらヤバいよね。

仕事のために生きたくない。
やっぱり自分のため、
自分を大切に思ってくれる人のために
生きたいよね。

福士蒼汰の関西弁は
終始違和感しかなか
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

12分ならって携帯でサクッと鑑賞。
でも全然サクッとじゃない!!
切な。普通に泣いた。

学校に向かう娘ちゃんを
必死に止める影に泣いたし

心が離れてく両親を
近づけようと
太陽みたいになって
笑う
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

生田斗真のリンコ役
初め違和感だったけど
女性より女性なリンコに
途中から完全にリンコだった!(笑)

子どもより女として生きることを優先する親
トランスジェンダーの子を持つ親
トランスジェンダーの子
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いきなりハーランが
死亡してるところからスタート
スピード感あって楽しい!
そのうえ、起承転結がしっかりしていて◎

序盤でマルタ(ハーランの専属看護師)が
犯人だと真実を観せるパターン

マルタは探
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞受賞したこと以外の
予備知識ゼロで鑑賞

こういう話だったのね!
パラサイトっていうタイトル
ぴったりじゃん!

ポップな展開の割に
後半に向けて衝撃だった!

地下に人が住んでること
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結婚式のシーンでホロリと泣けた

携帯の暗証番号が
結婚式の日(出会った日)っていうのが
いいよね〜

内容はタイトル通りなんだけど
実話っていうのがすごいよね。
尚志さんの愛の深さに感動

太鳳ちゃ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

シンジくんは情緒不安定な青年なんだから
ミサトさん、ちゃんと説明してあげて〜(笑)

シンジくんが目覚めてから
ちゃんと説明してたら
シンジくんの暴走は
止められたんじゃないか?とか思った(笑)

>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなにくだらない映画があるの⁉︎
絶妙に食欲なくなる(笑)

人間に調理されてるシーンを
食材目線でみると
なかなか残酷(笑)

いや、食材目線て。

レンタルDVD屋で
やたら派手なパッケージが
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アスカが登場して面白くなった
序より好き!

相変わらず情緒不安定なシンジくん
観ててイライラ(笑)
アスカを巻き込んだままの使徒を
強制攻撃させてシンジくんブチギレ。
シンジくんがネルフ攻撃し出した
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

20年前、当時9歳は
映画館で寝てたけど(笑)

大人になって
自分の子ども生まれて
20年ぶりに観て号泣

赤ちゃんの頃の子育てって
すごく大変なのに
上手くできないながらにも
一生懸命に頑張ってる
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ観てたから
サラッと観た

1/3は寝てた←

ま、アニメ観てたから...ね。

相変わらずの情緒不安定が
懐かしかった
だって14歳だもんね

笑えばといいと思うよ

君もね