ぴざちゃきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

リアリティ・プラス/リアリティ+(2014年製作の映画)

3.0

すこくねぇなぁ。
すこくねぇ。おもろいけど。
いやぁ。すこくないねぇ。
ウチはすこくない!!!!!!!!

サインスピナー(2013年製作の映画)

2.9

銃社会は怖いンゴねぇ……。
サインスピナーなんて職業? があることを初めて知った。
日本では見たこともないな。

見下ろすとそこに(2018年製作の映画)

3.6

今日も誰かの命日だし、でも誰かの誕生日。
日本でもこういう胸糞事件あったなぁって思った。
FIXっておもろい! と思いました。
やっぱ想像力を湧き立てられるのが良いですね。

大学での出来事(2020年製作の映画)

4.1

令和のジャンヌ・ディエルマンやんけ!!
めっちゃええやんええやん。
女優さんの演技素晴らしい。
北欧での銃乱射事件ってなると「ウトヤ島」思い出した。
でもワンカットで追ったあの映画より、
こちらの方が
>>続きを読む

明日の太陽(1959年製作の映画)

3.4

授業で視聴!

ガヤが面白かった。津川雅彦がわかすぎた!
「出演作品紹介」とか面白かった!
大島渚すげぇ!!!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

すごかった!
ドルビーシネマくそかっこよかった!
「これが本当の黒です」やばい! とっても世界に集中できた。

ケーキ切り分ける食卓のシーンめちゃくちゃ良かったわ🥲
妹とお母さんの、
「私痩せてるから
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

手がすり抜けて行くのこわひ😱
ラプトルの捕食シーンを草で表現するのすき!
🚽は名シーンやなぁ。
原作も読みたい!


2023年23本目

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.9

リンなんよなぁ。
もうWW3やん🤣
地下鉄のシーンが最高👌🏻
やっぱ国を守る系アクションの主人公は、
正義感と残虐性を兼ね備えてて欲しいよなぁ!?


2023年22本目

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.0

主人公周りがまんま「24」でアツかった😭
大統領とお父さん、あざます🙏🏻

2023年21本目

PORTALS ポータルズ(2019年製作の映画)

1.7

上映直後にテキストで説明してしまうのは、モキュメンタリーというジャンルにとって「強い」演出だとエドゥアルド・サンチェス3作目にして気付いた。

それだけ。
ただ、それだけ冒頭に気付いておわり。
202
>>続きを読む

イグジスツ 遭遇(2014年製作の映画)

2.6

ひぃえ〜もう森行けないぶー😹
姿が全く見えない時らへんが一番ワクワクした。

2023年19本目

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

2.9

まぁね。ダメってわけじゃ無いが、
ブレアウィッチプロジェクトの良さは消えていたかな。
・家に入ってからが長い
・最新技術の導入はまだしも、視点を分ける意味を感じない
この2点が気になった。
普通のPO
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.7

中学生ぶりにみた。
やっぱモキュメンタリーっていいな!
演出過剰になる作品も多いけど、ちょうど良い塩梅で楽しめた!

2023年17本目

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

「グッドウィル・ハンティング」やん😢
ラストのシーンなんかはさ。
ああいう、日常の片隅に、人の選択があるんだなって思った。
ところどころ定点カメラになるのが好きでした。

2023年16本目

ディクテーター 身元不明でニューヨーク(2012年製作の映画)

3.4

念願😢
「the next episode」の\アラディ-ンマザファカ-/で笑った。


2023年15本目

パージ(2013年製作の映画)

3.4

高校生ぶりにみた!
家族で明らかに一人ど戦犯おって🤯

2023年14本目

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.5

povすこすこ部としては大満足🙆🏻‍♂️
サラがかっこええ。

2023年13本目

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.0

ちゃんとつまらん。興奮どころがない。
前に見たネトフリオリジナルの「スパイダーヘッド」と同じ印象。
「デスゲーム」感が無さすぎたし、BGMが安っぽかった。
なんかグラフにしたらどこも尖ってないというか
>>続きを読む

シューテム・アップ(2007年製作の映画)

3.6

「野菜を食べよう🥕」
ながーいアクションPVみたい!

2023年11本目

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.8

ありきたりだけど。
こんな日も、巻き戻したい過去なのかと思うとね。
🐶×🐤×🐶でめちゃくちゃ笑った。

2023年10本目

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

こわかった。
関係性が二人に終始してて見やすかった。
ラストは……🤯🤯

2023年9本目

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

4.5

すんごい映画でしたわ。
1日の""長さ""がわかった。実生活ではあっという間の時間だけど、こんな長いんだって。

そして"リアル"すぎた。
ミルクとコーヒーのくだり。
あそこやばかった。
頭の中、心の
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

リリカルスクール流れてブチテンション上がったわ!!!!!!!!!!!!!!
やっぱ「恋はデジャヴ」って名作なんやなぁ。
ね、ロビン先生🤫🤫🤫


2023年7本目

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.1

高校のとき、これ倫理の授業で流してた。
俺は担当教諭が違うので観れなかったけど。ただこれを高校生のときに観ても……。

クレイグがマルコヴィッチを操るところすごい👏🏻
なにしろ最近、ベンジャミンリベッ
>>続きを読む

怪獣の日(2014年製作の映画)

3.1

これが俺たちの観たかった「大怪獣のあとしまつ」なのよ!!!!!
ナガミネくんがひろゆきにしか見えなかった。

アドレナリン(2006年製作の映画)

4.4

なかなかコタエ。
俺も走らなければいけない。

カメラワークが独特で面白い!
そして24の進化版みたいなカット割りがとても好きだった!

設定もおもろしい、はやくなってるシーンくっっっそ笑った🤣🤣
>>続きを読む

Destiny(2021年製作の映画)

3.4

シュヴァンクマイエルやん!
想像力に👏🏻
こんなの作ってみたい!

自画像(1988年製作の映画)

3.1

手塚治虫ニキめっちゃ絵上手いって思った。

Who's hungry(原題)(2009年製作の映画)

3.6

プリオン病になっちゃうよぉ🥺??
子供目線って感じの世界観で良いね!

Polaroïd(原題)(2017年製作の映画)

3.4

音がより怖さを増幅させた🥲
わかっててもこわいねぇ😭

家での静かな一週間(1969年製作の映画)

3.6

ヤン爺らしくないと思ったら……😨
こんな残像ばっかでブレブレな手法あるんだ!

Nuggets(2014年製作の映画)

4.0

素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻
終盤になっても鳥ちゃんが可愛かった。