うめぼしさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

うめぼし

うめぼし

映画(300)
ドラマ(25)
アニメ(0)

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

3.9

自分を見つめていく人とそれを見つめる人。体を交えるより手をつなぐ、とかトマトを食べる、とか寝顔を描く、とかの方がえっちな感じがする。

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.2

ステイサム間抜けな役も似合う!笑
間抜けな役の方が好き!

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.3

元気なおじいちゃんおばあちゃんを見ると元気出る

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.1

エドハリスの目力!画面越しでも目が合うとちょっとどきっとする。
こんなにアクションの多い中でそれぞれの個性が際立っているのがすごい。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.3

中身によって全然違う人に見えるからすごいなあ。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.2

何でも出来る系のスカしたイケメンとちょっとドジなおっちょこちょいイケメンと美女。三人なら何でも出来そう!

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.4

思ったより毒があって面白い!ありそうなネタだからってなめちゃいけない。最後はきっと予想出来ない。

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

無表情で何考えてるか分からない役も似合う。静けさの中にもひたひたと伝わる怒りや喜び。
とてつもなくバイオレンス。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

可愛くてしっかり者の女の子とだめだめなおっさんふたり。(あれ、ゴールデンカムイ…?)面白くない訳ない!

夜のピクニック(2006年製作の映画)

2.6

誰かを意識したり、意識されたり、近づいたり離れたり、青春だね。

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.4

大切な人をなくしたとき、そのことと向き合うにはどうしたらいいか、それが分かるまでがまず難しい。

舟を編む(2013年製作の映画)

2.9

みっちゃんのキャラクターがいい!
女の人はもう少しさばさばして粋な感じがよかったかな

ニシノユキヒコの恋と冒険(2014年製作の映画)

2.6

やっぱり小説が好きだけど、動くニシノさんも良かった。私だったら何て呼ぶだろう。

百日紅 Miss HOKUSAI(2014年製作の映画)

3.6

お栄さん格好いい。描きたくてしょうがないのさ!

サイドカーに犬(2007年製作の映画)

3.4

はちゃめちゃだけど面白くて心の中にずっといる人。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.7

ちっちゃいときの誕生日プレゼント。母は明日に向かってうて!だった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.6

オードリーといえばこれ!こんなデートしたい!素敵。

スティング(1973年製作の映画)

3.4

小さいとき一番好きだった映画。タレ目好きの発端は多分これ。