乙さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

乙

映画(334)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.2

貴族の会話の中にゾンビって単語出るだけで笑ってしまう
ただ中盤長く感じたからもう少しコンパクトに纏めて欲しかったかも

ストーリーは結構しっかりしていたし何より5姉妹がすごく可愛かった

ファウンド(2012年製作の映画)

3.0

男の子がいじめに立ち向かって終わるのかと思ってたらそういえばホラー映画だった
絶対こんな体験嫌かわいそうすぎる…

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

面白かった
俳優は豪華でセットも綺麗で好感の持てる主役達だった
続編あるなら観たいな〜

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサム主役じゃなきゃ途中で観るのやめてた
所々面白かったけど…なんか古臭くて継ぎ接ぎ感があった

プロメア(2019年製作の映画)

2.8

キルラキルは面白かったから楽しみだったけど
観てて凄く疲れた
もう少し静動と明暗の対比が欲しい
俳優の声優も嫌

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.0

詰め込みすぎやりたい放題だけどテンポは速くて観やすかった
映画より舞台にした方が楽しそう

硬い尻尾の人魚とか初めてみたかも

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

2.8

キャストがイメージと違ったな
上手くいけばシリーズ化出来そうだったのに…

DEMON デーモン(2015年製作の映画)

3.0

アンソニー・ホプキンスだから最後まで見れた感がある
まぁ田舎ならありそうな話だけど…それだけだった

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

主人公と周りの人達の視点に切り替わる構成で
ストーリーに深みが出ていて良かった

普通に見える人でもそれぞれ悩みあるよね…
父親がおちゃらけて見えるけど1番周りを見てた感がある

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.0

主人公のせいで周りがとばっちりにあってるのに…お姉ちゃんとか警察とか可哀想で観てて少し腹が立った

白い女は前評判のときが1番怖かった
動いていると母性感じる微笑みもあるせいであまり怖くない

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

泣いた

犬の声いいなーて観てたけどオラフの声の人だったとは…
通りで渋いのにコミカルでかわいかった

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

オリエント急行の話が出てきたところで
話はわかってしまうけど
おじいさんと子どもの絆でじーんと来た

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.2

いわくのある土地
悪人ではないけれど話を聞かない父親
いつもながらのキング小説で怖くはない

ハッピーエンドだよねこれ?

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.2

とても展開が早くて観やすかった
結局全てを見通して操っていたのは彼だったんだろうな