ゲさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

96時間(2008年製作の映画)

-

世界一強いパパかっこいい、不器用なのもけっこう無慈悲なのも良い、カラオケマシン使ってくれるといいね

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

映画みてこんなに胸がいっぱいになったのいつぶりだろう...世界でいちばんかっこいい姫さまだ...

もっと清く正しく優しく強く、自然の隣で生きたいなと思いました。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

トンネルのとこ良すぎ、、

もう一生エズラミラーのこと忘れられない

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

アーーーハラハラしたーーーーー、

クラリスを見る目が怖いひと多数、、

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

-

わたしもガンダムで行く〜
シャイニング見といてよかった〜
結局ボーイミーツガールかよ〜というのは野暮かな

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

タイトル出た瞬間に泣く。劇場で見られてよかった

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

最初のピアノの音でもう泣いた。劇場で見たいってずっと思ってた作品を本当に見られるなんて感無量

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

やっぱきもちぇ〜 サイレンサー付けてるとは言え通行人たくさんいる中で歩きながら撃ち合うのは笑ったしやっぱ鉛筆でひと殺すのは激ヤバ。1時間て無理ゲーじゃんどうすんのーー!!いつもいつもひとりだったけどい>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

-

どっかで見たことある系だろ〜?と斜に構えててすみませんでした 懐かしくて羨ましくてかわいそうで割とずっと泣きながら見ました 予定調和でももうなんでもいいや いいなあ いいなあ〜 にゃんこ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

ジョーに共感しすぎてときどき辛かった
シアーシャローナンとティモシーシャラメ、ふたりで踊りだしたとき素敵すぎて泣くかと思った

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

シリーズひとつも見ないまま見始めてしまったけど気づいたら夢中だったしエレキめっちゃ気に入ったし最後はなんか泣いてました。おれは逞しくて美しい女が大好きだ

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

わたしも黄色いレインコート買おうかな
雨の中であんだけ踊れたらぜったい人生楽しい

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

ほぼショーシャンクだよって言われて見たけど ぜんぜん違う

「みんなそれぞれのグリーンマイルを歩いている」染みた。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

-

小学生のときにお母さんと見て以来。当時は難しくてただただ悲しい雰囲気しか分からなかった。建物に聴診器あてるとこ、女の子の赤いコート、隠れてたピアノから出てきた人が鍵盤踏んじゃうところなんかは記憶に残っ>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

-

小学生のときお母さんとふたりでテレビで見てちょっと泣いたのを覚えてる

久しぶりに見てもやっぱり苦しいけど素敵 やさしい

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぽろぽろ泣いた

私だったら自分が居ないせいで世界がめちゃくちゃになってたの見たら自己肯定感が上がって満足してしまうかもしれない。ジョージが今まで心を割いて人々のために動いてきたことが最後に返ってきて
>>続きを読む

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

-

実況と解説がホンモノすぎると思ったら本物だった

気分転換にちょうどいい

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

隅から隅まですんげーかっこ悪いけどめちゃくちゃ生きてるよジミー