小林ひろきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

小林ひろき

小林ひろき

映画(419)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お父ちゃんは優しくて、グレースはかわいい

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いじめっ子を椅子でぶん殴るシーン、最高にクール

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で邦画っぽい気怠さ全開の映画

主題歌Homecomingsなのもグッド

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

愛の形は人それぞれ。
否定する権利なんて誰にも無いはずなのに、、

ハッピーエンドであってほしかった

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

多分、誰も悪くない

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

色んなオタクが歓喜しそうな映画

トロン(1982年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

レガシー見るために試聴

無料試聴期間終了でレガシー観られず

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台、衣装の色使いが素敵

旧車はカッコいい

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悪役も悪くない!

ダンボ(1941年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーのように誰にでも優しくありたい

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも、軌道修正しようとしてる感が強かった

EP8のアジア人の女、ほとんど登場させなかったのはナイス

旧シリーズの親玉をいきなり登場させるのは無理がある
レイとベンのキスシーン、必要無い
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

EP7の期待を見事に裏切られた

本当に何を見せられているんだってレベルの駄作
なぜ監督を変えてしまったんだ、、、。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハンソロとチューバッカの登場シーン、最高だった

レイ、フィン、ポー、BB-8の新チームも旧シリーズには劣るけど魅力があると感じた

続編を期待させるような良い作品だったと

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

チューバッカかわいい🐻

ダースモール出てきてびっくり

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

古参のファンからの評価も高そうな作品

戦闘シーンのクオリティ高い!

K2と僧侶は観た人全員好きになるでしょ
(早期退場した、重役っぽい黒人アーマの存在は忘れてそう)

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オビワンが一番好きなキャラになった

オビワンとアナキンの戦闘後の会話が切ない、、、。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジェダイ全盛期、戦闘シーン最高

パドメとアナキンのイチャイチャは永遠に観れる

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こっちのシーズンの方が好き
クワイガンジン落ち着いてるキャラって
イメージだったけど、めっちゃ破天荒なおっさんだったわ

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

茶色のイーウォックかわいい🐻

倒れた仲間見て悲しむシーンすごい印象に残ってた

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

70'sのクオリティとは思えない

パドメもアナキンも美形なのに子供が不憫、、、。