ゆきのぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

アンフォゲッタブル(2017年製作の映画)

3.3

こういうの見てると苦しくなってくるから見るの大変だった。終わり方よ〜

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

エンディングの時柳楽優弥だということにとてつもない衝撃を受けた。段々と服がボロボロになっていく過程が辛かった。今はどうしているんだろう

ルイ・セローが見たLAの小児性犯罪者たち(2014年製作の映画)

3.0

へぇーロサンゼルスには更生をするためにみんなが集まる街があるのか
許したいけど過去にやった事は決して許すことが出来るものでは無い 人生大切に生きなきゃいけないな

ルイ・セローが見た LA美容整形の実態!(2007年製作の映画)

3.5

大勢の人が外見の美しさに囚われているのはそういうことか〜と妙に納得したし、手術を行っている本人に対しての込み入った質問がバンバン出てきていて整形に対する意見が知れてよかった。ただ、豊胸の時にモザイクな>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

4.0

破傷風怖すぎて最後の最後までソワソワしてたし、子役の演技力が凄すぎて痛みが伝わってきた

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

何回目かの視聴
英語学習しようと思い、英語版で英語字幕にして見た 母国語じゃ無くても充分面白い
それにしてもアナはちょっとおかしい

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.8

会社の士気を高めていくところとか燃えた
レオ様のラリってるシーン凄かった

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.0

見終わったあと意外とストーリーが頭の中に入っていなかった事に気づいたし、途中3回くらい寝てしまったから多分CGに疲れたのかなと思う
でもカッコイイことに変わりはない

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

今見たら使い古されている内容だけど、それだけこの映画が業界に物凄い影響を与えたって事だもんね

VHSテープを巻き戻せ!(2013年製作の映画)

3.0

興味深かった インターネット上で映画が見れる今はDVDなどでコレクションするという楽しみが無くなっている

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.3

見るのに苦は無かったが、スカーレットに全く共感できなくて、ただの我儘な女性にしか見えなかった

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.8

子供の頃に見てたらトラウマになってたと思う
さすがみんな名前を知っているだけあって面白い

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

怖かった バレエの世界に実際にありそうだから恐ろしい ナタリーポートマンの演技、恐怖がすーっと伝わってきて物凄かったな

モンスター(2003年製作の映画)

4.0

全ては愛する人と生きる為だったのに酷すぎる
セルビーも色々とリーのためにしてあげることがあったのにな

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

タランティーノ作品ってなんでこんなにオシャレなんだろう 物語がとんとんと繋がっていくのが良かった

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

ルーみたいな希望を振りまける人になりたい

というか邦題が悪い気がするのは私だけかな

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.9

サムとルーシーがお互いを愛しているのがずっと伝わってきて幸せな気分

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の理想を追い求め続けたギャッツビー
悲しい

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

何十年も前に制作されたなんて思えないクオリティ
IMAXで見るのが楽しみ

追加
今のところめちゃくちゃハマっている
IMAXはぬいぐるみのシーンで気持ち悪さが際立ってて良かった この時代に生まれて
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.0

私には合わなかったな
想像力が豊かすぎる作家の運命って感じかな

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

こんな惨たらしい事件があるなんて知らなかった
ピーターみたいな熱意のある記者が真実を報道してくれたらいいのに

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

街の人達のお節介ぶりがストレスだった😅最後のシーン、雪でエドワードが生きてるって実感してるの良すぎる

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

カッッコイー!!!スーツ姿にやられてしまう…

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

そう遠くない未来…私が死ぬ頃にはこれが当たり前になってると思うと悲しくなる

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.1

こういう駆け引きみたいなの面白いなぁ 覆面って良いな

シングルマン(2009年製作の映画)

3.0

ゆっくりとなだらかに時間が流れていく印象を受けた
その点なんだか分からないところがちらほらと…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

まるで運び屋の主人公のような周りの人を幸せにする人…素敵

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.4

鮮やかな色彩と可愛いスイーツ、、まるでフランス映画のような感覚だった

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

彼女は嫌なやつだったけど次の恋人を見つける良いキッカケになったから良かったと思う

セブン(1995年製作の映画)

3.9

午後ローでやってそうな雰囲気ある
これは解説読んで理解したい