kokobaniさんの映画レビュー・感想・評価

kokobani

kokobani

映画(224)
ドラマ(114)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キラーズ・ゲーム(2024年製作の映画)

3.2

出ました。デイヴ・バウティスタの憎めない殺し屋。この人はやっぱり少しコミカルな要素が入った方が面白い。ソフィア・ブテラも「キングスマン」では怖くて強いお姉さんだったけど、今回は打って変わって美しく可愛>>続きを読む

ヘッド・オブ・ステイト(2025年製作の映画)

3.7

意外にも面白かった。ジョン・シナのこと知らなかったので、マッチョだけどマヌケな感じだなと思ってたけど、元プロレスラーなのね。見たことある映画にいっぱい出てたのにわからなかった。イドリス・エルバとのコン>>続きを読む

奪還 DAKKAN アルカトラズ(2002年製作の映画)

3.2

古い映画だけど、そして刑務所の中という狭い空間での話だけど、結構イけてた。スティーブン・セガールおじさんがまだ強かった。20年以上前の作品なのに、モリス・チェスナットが全然変わってなくてビックリ!

オールド・ガード 2(2025年製作の映画)

1.8

相変わらずあまり面白くない。この映画の見どころが今ひとつ。不老不死との戦いなのか、友情なのか、人類愛なのか。シャーリーズ・セロンは美しいけど、そろそろアクションもキツくなってきてるような(見る側が)気>>続きを読む

ドアマン(2020年製作の映画)

2.8

大筋は面白かった。発想も悪くなかった。所々お粗末だったり、スケールが小さかったりする点は気になったけど、大筋では面白くサクッと観られた。伊藤英明には驚いた。ジャン・レノと共演とは。主人公、軍では銃の腕>>続きを読む

レイクビュー・テラス 危険な隣人(2008年製作の映画)

1.8

パトリック・ウィルソンが好きなので見始めたけど、あまりの面白くなさがずーっと続いて途中でやめようかと思ったけど、最後の最後でやっと面白くなったと思ったら終わった。長かった。

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.0

元々設定が夢みたいな話だから仕方ないけど、とっ散らかってて軸線がわかりにくかった。ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかも微妙。ココがという褒めポイントも見つからなかったけど、見やすかったので最後まで>>続きを読む

アイズ・オン・ユー(2023年製作の映画)

1.7

実話か。支離滅裂だと思った。もう少し犯人の心理に迫るとか、シェリルからももう少し犯人について分析するところもあっていいような気がした。ブツっと話が移っていって面白くない。

サロゲート 危険な誘い(2016年製作の映画)

2.0

なんか、大きな盛り上がりもなくタルい時間が多かった。ドレスの件で気がつくべきだった。子供を望んでいる人には辛い話だ。

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.0

コレ前に観たな。でも完全に忘れてたのでもう一度楽しめた。イコライザーのクイーン・ラティファ。イコライザーの後だろうな、最上級に巨大化してた。途中から面白くはなったけど、敵がショボ過ぎ。あんなに恐れられ>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

ジャックリーチャーというキャラクターが好き。2回目の視聴だけどまた楽しめた。ママと合わせる時のシーンが好き。3回コーヒーのおかわりを入れてくれたウェイトレスさん、あれママだよ。っていうところ。

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

いゃ〜面白かった。目下ジャック・リーチャーにどハマり中なので、トム・クルーズ版も面白い。ロバート・デュバルも良かった。このシリーズ大好きだわ。リー・チャイルド原作。

ヴューダ・ネグラ: 黒蜘蛛の企み(2025年製作の映画)

2.2

「アルタ・マール」で清楚なお嬢さん役だったけど、さすが女優さん、悪女に見えた。ホントにこんな人いるのかな。絶対バレるだろ。女刑事の娘さんのくだりはいらないな。

ストレンジャー・コール(2006年製作の映画)

1.9

昨日ちょうど「ルール」を観てたので、例の都市伝説の話だって思ったけど、連続殺人鬼にしてはまだるっこく何度もしつこく電話してくるって、めんどくさい奴。あんなに万全のセキュリティがあるのにどうやって家に入>>続きを読む

ストロー: 絶望の淵で(2025年製作の映画)

2.3

シングルマザーが誰にも頼らず生きていくのは大変。日本では周りの理解があるけど、それでも大変な生活をしていると思う。みんな幸せに生きていけたらいいのに。最後はあんまりだわ。バッドエンドのため点数低め。支>>続きを読む

K.O.(2025年製作の映画)

3.2

面白そうと思った通り面白かった。絶体絶命のピンチから抜け出せたのは奇跡的。ただ、腕1本で戦うのは不利だなぁ。飛び道具も使えればよかったのに。格闘家らしく体1つが武器なのか。シリル・ガーヌ覚えておこう。

ルール(1998年製作の映画)

2.8

古い映画だけど、最後まで楽しめた。なかなか真犯人もわからなかった。ただ、よく思うけど、車の中で襲われた時、なぜすぐにブレーキを踏まないで車の中で格闘するのかな。ジャレッド・レトの若かりし頃少しイケメン

コピーキャット(1995年製作の映画)

2.0

古い。30年近く前の作品。PCに古さが滲み出ている。コピーキャットって模倣者という意味らしい。

スリ・アシィ(2022年製作の映画)

2.5

最近インドネシア映画を続けて観てる気がする。インドネシアは格闘系が好きなのかな。そして「2」作る気満々の終わり方も共通している。この映画は、現実的な話から伝説の話になって、途中からへんてこりんな話に感>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.2

はじめは同じ場所から抜け出せない、ウォッチャーズ的なものかと思ったけど、途中からトンデモ展開になって、そこからはスピード感があって面白かった。ずいぶん古くさいファッションとメイクだなと思ったけど、そう>>続きを読む

マイ・スパイ2 永遠の都へ行く(2024年製作の映画)

3.1

デイブ・バウティスタは強面だけど、コメディタッチがよく似合う。娘(ソフィ)も素敵に成長しててすごく嬉しい。前回とちょっとテイストが変わったけど、イタリアの景色も見れて楽しかった。ブルーベリーだけチョッ>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

2.6

デイヴ・バウティスタが茶目っけタップリのスパイ。子役の子も可愛いし、サラッと軽く観れた。この勢いで2へ突入。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

1.5

突然やって来て、無理な選択を迫るという理不尽さ。自分ならそんな大事な選択を自分に任せる神は信用できない。世界がそんなことで滅びるなら一緒に滅んでもいいという気持ちになる。そもそも大事な選択を他人に言わ>>続きを読む

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

4.0

1から続けて観たら、ベン・アフレックの痩せて老けたこと!シンシア・アダイ=ロビンソンも一気に老けてお尻が大きくなってる。前作から9年か〜時の流れだなぁ。作品は相変わらず素晴らしいな。恩師への恩返し、兄>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

はじめは弱い人間が悪い人間に殺されるなんて嫌だなと思って、この後ジェイソン・ステイサムでも見ようかなと思ったけど、段々嬉しい展開になってきた。色々考えさせられるけど、かなりいい映画だと思う。ベン・アフ>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

1.1

期待してたけど、思ってたのと違った。スケールも大きいし、映像も綺麗で大作なんだろうけど、つまらない。つまらない時間が長すぎて途中何度も離脱しかけた。なんで渡辺謙出てるんだ?あー長かった。

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.0

お子ちゃま向けの映画だった。子供と一緒に見たら子供の心に残る楽しい良い映画だと思う。クリスエヴァンス目当てで見たけど豪華俳優陣に、荒唐無稽とはいえよく作られた娯楽映画だった。最後パパが子供に戻った時は>>続きを読む

タイムカット(2024年製作の映画)

2.8

発想は面白いと思う。でも色々と矛盾もある。まぁタイムトラベル自体が矛盾そのものだから仕方ないと思うけど。いくらなんでも20年前の世界で生きていくって、キツいな〜。短い期間ならいいけど、今後ずっとはキツ>>続きを読む

マキシマム・リスク(1996年製作の映画)

2.8

結構古い映画なので、ジャンクロードバンダムがまだ若くてイケメン。元祖と言えるほどのアクション満載。足もよく上がってる。内容もわかりやすくすんなり入れるので、古くてもそこそこ楽しめた。

MARIA/マリア(2019年製作の映画)

1.2

うーん。残酷すぎる。殺しすぎる。民度が低い。フィリピンの映画は珍しいけど、全体的に好きになれない。観てても気分が悪いし、終わり方もスッキリしない。そもそも、死んだことにして姿を消すなら狭いフィリピンか>>続きを読む

ザ・ウォッチャーズ(2024年製作の映画)

2.7

思ったほど、というより全く怖くはなかった。脱出できないという恐怖はあったけど。ただラスト近くでどんどん盛り上がっていっていい感じで終わった。ダコタ・ファニングはいい女優。

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

2.5

微妙。前にもみたような気がするけど全く覚えていなかった。多分何回見ても記憶には残らないタイプの映画かも。あくまでも自分の好みの問題。そこそこ面白かったんだけど、記憶には残りづらい。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

うん、さすがに面白い。長いけど面白いので気にならなかった。ただ完全に終わってないので、次回作見るまで覚えていられるかどうか。レベッカ・ファーガソン大好きなんだけど、コレがこの映画では見納めか。残念。

視線(2022年製作の映画)

2.7

美人だけど、あまり好きになれない顔。誰も信じてくれないのは辛いけど、誰もが思い込みすぎだろと思っても無理ないと思う。旦那が会社の人の前で侮辱したのには腹が立った。しかし隣人は何故殺されたのか?あの殺人>>続きを読む

G20 〜大統領を救出せよ〜(2025年製作の映画)

3.6

大統領を人質にする映画は多いけど、戦う女性の大統領は初めての気がする。ヴィオラ・ディビスは「殺人を無罪にする方法」やその他色々出てるけど、いい女優さんだと思う。歳を重ねて大統領の風格もあったし、戦う姿>>続きを読む

アッシュ 〜孤独の惑星〜(2025年製作の映画)

1.5

なんとも、、よくわからないけど、最初の5分と最後の30分だけでよかったかも。記憶喪失で所々フラッシュバックでチラ見せされると腹立つ。主人公はエイザゴンザレスっていうのか、すごい美人。アンビュランスに出>>続きを読む