ここぽここさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アメリ(2001年製作の映画)

3.4

かわいいのですけどね。映画好きになって色々見てからこういうのは見たほうが良い気がします。また見てみようかな

マトリックス(1999年製作の映画)

3.8

内容イマイチわかんなくてもアクション映画と思ってカッコいいとこだけ繰り返し見てた。組み手の訓練のシーンが大好きで、あの太鼓音楽とのコラボに大興奮!

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

サクラさんの演技力は変わらず尊敬。でもストーリーはあんまり好きじゃない

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

貧困がテーマでも心あたたまる場面もあり、様々な問題提起で考えさせられるし他人事ではない内容だと思う。見やすくつくられてると思うので幅広い年齢層に見てほしい。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

目玉焼きパンに醤油とマヨネーズをつけて、ハムものせれば最高に美味しくなるよ!バルス!と人がゴミのようだ。ってセリフがどれだけ流行ったことか…今でも言っちゃうけど(笑)

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

細かいとこまでほんと凄くてビックリ。千尋が千になるのとか、記憶に残るシーンが多い

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.3

人生で初めて映画館で見た映画だと思う。昔はよくわからなかったけど何度見直しても素晴らしいし、そういえばナウシカになりたかったとかおもってたこと思い出した(笑)

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

台詞も音楽もキャラクターも内容も素晴らしい!大好き!

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

3.2

声優陣豪華だから、つい期待してしまったけど、うううううん…
モーグリの演技力はすごいかも

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

トトロに会いたいなぁ、あんな優しい言葉を子供たちにかけられるお父さんいいなぁ、怖かったら大声出すとか笑ったり芽が出る前のお祈りとか、真似したくなるシーンばっかりでほんとすごい。そしてなぜか泣けるし。宮>>続きを読む

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.2

ありきたりといえど短めでさくっと見れるしダンスも音楽もカッコよかった。ジャスがストレンジャーシングスのネタをサクっとしてくれたの面白くて笑えた

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

ナニコレむちゃくちゃおもしろーい!!!!久しぶりに出会った!ドキドキ興奮!パソコン画面のみの斬新な見せ方と脚本最高!こういう設定好きなのに全然気づけなかったな〜謎がわかり始めたら大興奮(笑)

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.5

ドキュメンタリー映画が苦手という人こそ見てほしい!(私がそう!)12年間の映像も美しく編集していると思うし、3人の嘘のないリアルな表情と感情、発言がとても心に響く。台本ある?と思えるほど。夢中になって>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

共生したあとの二人のかけあいが面白すぎてイチイチ笑える(笑)トムハーディのリアルな演技力流石と思うし、最初はグロくてウゲゲなところもあるけど慣れてきたらまさかのヴェノムが可愛くなっちゃった!マーベルシ>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

2.9

評判が良かったので、あまりに期待しすぎてしまった。正直見るのきつかった。ひとつひとつのシーン、ひっぱりすぎだし、何から何までわかりやすく説明しすぎ。かといってテンポ良いわけでもなく惹き込まれるほどの内>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

見続けるほど、このあとは、どうなるんだどうなるんだ!?一体どんなオチなんだと思ってしまったっていっき見。サイモンの演技は、ほんと面白いなぁ〜(笑)私はお酒が飲めないから、楽しそうで羨ましいと思う部分も>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7

カッコよく編集されてて本気のアクションも盛りだくさん!グロいシーンが結構あるから苦手な部分もあるけど笑えつつ楽しく見れてサイモンすごーいと思う映画でした。BAD BOYS見直したくなっちゃった(笑)

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.6

今どきなのに、アクションシーンがちゃんと見やすくてかっこいい!さすが監督!中盤が一番好きです。カーアクションの撮り方と格闘しながらの銃シーン!ワンカットに見せてるところは酔うけど(笑)最後にオイオイほ>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.6

意外と飽きずにどうなるんだー!って見れた。アクションだけじゃなくて人生論みたいなのもあって、後半になったら、まさかの!?状態で良い意味でワンパターンな映画じゃないので良かったです!

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.5

よくあるダンス映画の青春モノストーリーではあるけど主人公がかっこいいのとこどもたちが可愛くて癒やされるしダンスも子供らしさがありつつ素敵な振付!
成功するには、努力が必要って思い続けて、とにかく続ける
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

思いのほかベタな話ではなくて、面白い〜!短いし展開早いしいろんなシーンモリモリあるから気楽に見れるかもやも

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

これはどう考えても辛くて悲しい犯罪モノだろうから、怖くて見たくなかったけど勇気出して頑張って見て良かった。

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.1

こんな映像見たことなかったから、とても興味津々で期待も込めて見てしまった。思っていたより見やすかったしすごく良かった!ゴッホのこと、より好きになるし勉強になったし、パンフレット買っちゃた(笑)

イングリッド ネットストーカーの女(2017年製作の映画)

3.1

現代あるある問題だらけで、怖かった…上手な演技だから飽きなかったけど、最後の最後まである意味コワイ。
ネットの怖さ、インスタ自慢についての社会問題について知っておくには良い教訓映画かもやも

百円の恋(2014年製作の映画)

3.9

主人公に歩き方や話し方がそっくりな友達がいるからすごく面白くみれた(笑)サクラちゃんの演技力に惚れた1作!

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

2.9

この二人が出てるから見れる映画。
好きな人は楽しく見れるかもだけど…
ひたすらしゃべり…つらかった…

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

実話が元の話でクリント・イーストウッド主演とくれば!流石です。途中、ちよとだけダレたけど後半はグッとくる!お金も大事だけど時間は買えないって当たり前のことのように良く聞く言葉だけど身にしみるストーリー>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.0

んー。よくある話かな。最後のダイナミックなシーンは、おおおって思いながら見れたかな

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.6

親の精神的、肉体的な疲労感がヒシヒシと感じられて考えさせられるし、女の人の頑張り方は尋常じゃないから、自分のことも愛してあげてねって思う。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.4

予告編で不老不死のシャーリーズ・セロン、カッコいいなぁと期待しすぎてしまったかも…アクションシーンも飽きちゃうパターンだったし、最後は、えー、やっぱり!だったし、海外ドラマで展開早くして見せてくれたら>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.6

アカペラ好きだから楽しく見れた!女のコのあるある話〜音楽聞きながら、ハイハイ(笑)って見ながら若返る時間(笑)

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

太鼓がカッコよくてスキ!
シャーリーズ・セロンがカッコ良すぎ!
坊主が似合う女性ってほんとに美しいし羨ましい!V8!

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.7

下品ネタ多くてキライかなぁと思ってたのに思いのほか面白くて笑えて、最後はまさか泣いてしまった!コミコン行きたい!