おでんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おでん

おでん

映画(922)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

悲しくて、思わず泣いてしまいました…。

正統派の館ものホラーかと思ったけど、そういう展開だったか、と。

オチは割とよく見る展開だけど、上手くだまされ、話にグイグイ引き込まれて、最後は涙しました。
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

4.3

めっちゃ楽しかった!
スピンオフでこんなにアガる映画なんて、なかなかないと思う。
最後の対決は、2のボクシング対決並みに盛り上がった。
シリーズの他作品と同様、主人公の奮闘に触発されて、民衆や地元警察
>>続きを読む

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

3.8

自分達を悲惨な目に合わせた権力者たちに復讐する、痛快なコンゲーム映画を期待してたら、ちょっとそうではなかったな〜。

ただ自分の期待にそぐわなかっただけで、語り口はとてもスマートで、グイグイ世界観に引
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

4.1

大好き!

…なんだけど、どうしても拭えない、いまひとつ感。一本の映画にしては詰め込み過ぎで長過ぎるんだけど、個々の掘り下げが足りなくて、ちょっと物足りない。
魅力的なキャラやエピソードがてんこ盛りで
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.1

コミックにもMCUにも何の思入れもないツレが大絶賛!
「分からないところが一個もなかったー!」と。
なるほど、スパイダーマンの「ス」の字も出てこないからこそ、予備知識や今までの流れなんかも必要なくて、
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.9

Xメンかな?
まだほんの序章でこれから、てところで今回は幕。
続きを見てから、もう一回評価し直したい感じ。
けどはじまりとしては、なかなか面白かったー。
あ、ほんとはそっちだったの?ていう、敵側と同じ
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

そこそこ面白かった。
けどすごいドキドキしたとか、感情が揺さぶられたとかはなかった。

雰囲気は良かったんだけど…、
うーん、そう。
本気感、がもっとあると良かったかな。

最後のシーンが最初にあった
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

ビジュアルは良かったけど、
マイノリティー要素を抜いて、ふつーにラブストーリーとして見ると、今ひとつ面白くないなー、と。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

終わって、もう茫然…。

隣で立てなくなっていた息子の一言目が、「疲れて、動けない…」一緒に宇宙を、世界を駆けずり回ってたんだね、キミは…。

「全編クライマックス」とはよく聞く惹句だけど、まさにこれ
>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.3

家がかわいい!車がかわいい‼︎
けどそんな作りを吹き飛ばすような、ナイフでぐりぐりとえぐられるような痛みを突き付けられた。。

施設のガキ大将、シモンがほんと泣かせる。。劇場版のジャイアンぐらい男前。
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ルイくんを自分の息子に重ねて、親の顔色伺ってるんしゃないだろうか、それこそ忖度してるんじゃないだろうかと思ってしまうと、泣けてしまった。。。

全体を通してみると、最初から淀みも破綻もなく、流れるよう
>>続きを読む

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.7

世間せまっ!台湾、せまっ!とジーのセリフが、よくこの映画の事を言い得てるな〜と思いました。

登場人物たちの因果の繋がりは、一体どこまでいくんだろうと、ドキドキワクワクを最後まで持続させてくれました。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.4

久しぶりに、周りが気にならなくなるぐらい集中できた映画に出会えました…。
登場人物みなの心情を思って、胸が苦しくなり、サバイバルの行く末に身悶えし、aloha oeに涙しました。

多くの登場人物の中
>>続きを読む

僕たちのアナ・バナナ(2000年製作の映画)

3.9

さすがエドワード・ノートン。単なるトレンディドラマには終わらない、ピリ辛ラブコメディ。ノートンはルビッチⅡ世となりうるか?ラビ・カード欲しい。

吸血鬼(1967年製作の映画)

3.0

ロマン・ポランスキーはいつもオープニングが素敵!けど、そのテンションはいつも最後まで持ちません。

テシス 次に私が殺される(1996年製作の映画)

3.7

安っぽそうな邦題なのに、すごくおもしろかった。ハードロックとクラシックが交錯する、ヒロインとヒーロー(?)の出会いの場面が秀逸。ちと長い。

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

4.0

なんと言っても、パグのテンイです!かわいいー‼︎
笑いもかっさらうし、主人公を助ける大活躍もするし(⇦ここ伏線も効いてる)、ラストもお前もいるのかよ!と微笑ましくなるし。。。
全て持って行きます!

アシュラ(2016年製作の映画)

3.3

あまりにもカラッカラに渇きすぎててね〜(血糊はビッシャビシャだけど)。
個人的には、センチメンタルでロマンチックな「新しき世界」の方が好みかな…。

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.2

カタルシス、という点では「2」の方があったけど、静かなる達人、人間イップマンの物語を隈なく堪能致しました。
敵役の二人ともが、良き父親の一面を持ってて、そこが単純に懲らしめればよかった「2」とは違うと
>>続きを読む

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

4.0

刑務所長かっこいいーーー!
2対1で激しく戦っても、一糸乱れぬスーツ姿!これぞ敵役の鏡。敵役こそ最強で魅力的じゃないとね。
マックス・チャン、イップマン3にも出るんだー。これは大注目っ!

小さい小屋
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.8

1、2作目よりちょっと物足りない気がした。
前よりすんなり、しかもかなり大規模な捜査の援助を得られるし、このシリーズで一番好感を持ってた、足を棒にして、ひたすら証拠を集める地道な捜査というより、ラッキ
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.3

デルトロの家族の悲惨な末路がセリフで語られるけど、その慟哭が全く伝わってこないから、デルトロがただのアンタッチャブルな狂犬にしか見えない…。

アメリカが追う麻薬組織の人間達も、表の顔は良き父、夫。っ
>>続きを読む

すれ違いのダイアリーズ(2014年製作の映画)

4.3

まずエーン先生がすっごい美人で眼福!
エーン先生だけでも、映画一本分持ちます!

タイ映画なんてあまり触れることはなかったから、野暮ったいのかなと思ったけど、スゴくセンスを感じました。
腕のタトゥー、
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

今まで、観客に語り掛けてくるようなメタっぽいのとか、アメリカンギャグ的なものが正直あまり得意じゃなかったので、期待してなかったけど…、面白かった!
デップーかわいい!

いいじゃん、自己中。
自己中に
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.1

なんだ、こんだけのもの出来るじゃないか!
ゴジラの進撃により、ずり落ちる瓦屋根や、逆流する川でひしめく船など、細部の描写がほんとに素晴らしい。あー、この人達は本気で作ってるんだな〜、て胸に熱いものが込
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.4

世の中、なんでカメレオン俳優ばかり評価されるんだろ…。
今回も安定のヒュー節バリバリでした。シワも増え、少し肥えたけどやっぱり素敵です。この人はずっと見てられる。
どこをとってもヒュー・グラント、それ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

まさに浴びる、という言葉が相応しいかも。
話は単純、鉄板でどこにでもありそうだけど、何にも似てない映画体験だった。…そう、まさに体験…。評価でいったら、0でもいいし、6でもいいし、なんかそういう点数制
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.6

まさかのこんな胸熱展開が待っているとは思わなかった〜。
大型肉食恐竜同士の肉弾戦が堪らんっ!そしてそこに絡むラプトルの健気さよ…。オチのパックンチョも素晴らしく、野生の恐竜バトルを堪能出来ました!
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.4

心配だった。予告編観すぎたから…。秘宝読み過ぎて、予備知識入れ過ぎてたし…。

杞憂でした!最高でした!!予想を完全に超えてくれました。
バッキーがバイク奪うシーン、何あれ⁉︎めっちゃカッコいいんだけ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

レオはよくがんばったな〜。これは賞の一つや二つあげなくちゃ!合成なのか一発撮りなのかわからんけど、長〜いカットがすんごい緊張感!教授の音楽も最初饒舌過ぎ?と思ったけど、いつの間にかその旋律を待ってしま>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

-

俳優陣は嫌いじゃないけど、この自分のアイコンに懸けて、実写化は正直反対なのです〜。
…といいつつ見ちゃうかな。。

…あれ?実写化大反対なんだけど…。予告で思わず涙。まあ手紙については実写もアニメも関
>>続きを読む